![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/a68481bbe321e6e69d00ef92f15c8c2b.jpg)
お弁当。
一応ほぼ毎日作ってはいるんだけど。いつもだいたい私一人分が多いので
冷凍食品とか詰めただけ・・・・とかすごく簡単なものが多くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも昨日はちょっと頑張ったのでアップしてみました。
やっぱりところどころに冷凍食品が入っているけど・・・それはご愛嬌ってことで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
主人の弁当は遅番のときだけしか作らないので、
1ヶ月に1週間か2週間ぐらいしか作りません(あとはおにぎりだけってことが多いです・・・)
お気に入りはチーズ入りはんぺん。
バターで軽く焼くとこれが美味しいのよね。(個人的に)
あと昆布巻きも好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
自分では作れないけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一口サイズのが売られているのでそれを詰めました。
ご飯と合うのよね~~。
結局市販のものがついつい多くなってしまうのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。
ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade80_15.gif)
一応ほぼ毎日作ってはいるんだけど。いつもだいたい私一人分が多いので
冷凍食品とか詰めただけ・・・・とかすごく簡単なものが多くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも昨日はちょっと頑張ったのでアップしてみました。
やっぱりところどころに冷凍食品が入っているけど・・・それはご愛嬌ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
主人の弁当は遅番のときだけしか作らないので、
1ヶ月に1週間か2週間ぐらいしか作りません(あとはおにぎりだけってことが多いです・・・)
お気に入りはチーズ入りはんぺん。
バターで軽く焼くとこれが美味しいのよね。(個人的に)
あと昆布巻きも好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
自分では作れないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一口サイズのが売られているのでそれを詰めました。
ご飯と合うのよね~~。
結局市販のものがついつい多くなってしまうのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。
ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade80_15.gif)
![ハンドメイド ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner10.gif)
私もはんぺんを買ってこようっと!
毎日になると、ほんとにメニューが大変やもんなぁ~
私もあれこれ困ってるよ。
腹持ちのいいものを ...とか思うんだけど、
お肉ばかりもなぁ~ってね。
しかしこのお弁当もたっぷり入りそうだね。
1000mlかな?
そろそろ新調しないとと思っているのですが。
ほんと毎日だと大変だよね。
弁当男子になってもらったら結構工夫しそうな気もするのですが、それにはならないみたいです。(朝はぎりぎりまで寝ていたいような感じだから)
これはもともとチーズが入ったはんぺんだけどSAKIちゃんとこのは?自分で入れるというのもありか~と思ったりもしたんだけど。