和歌山県御坊市 「小竹八幡神社」 2011-01-01 18:02:36 | Weblog 行ってきました。やはり、ここは行かないと。時間のせいか、元旦にしてはゆったりとした感じでした。日高地方最大、「御坊祭り」の拠点です。30年以上前になりますが、こちらの神社で「弓道」の練習をさせてもらったこともあり(今は「あづち」が無くなってます)、また茶道のお茶会(若い頃、師匠であった今は亡き川原宗種先生と共によくおじゃましたものです)、生け花も(未生流に限られいると)夏祭りの時期、今も行われていると思います。 #きいてきいて « 「おせち」只今、いただきま... | トップ | 1月1日(土)のつぶやき »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する