Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

万国津梁の鐘と伴屋

2015-02-17 | 旅行記
アチラよりちょいと移動しコチラへっ!





【万国津梁の鐘と伴屋】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

万国津梁の鐘は、1458年に鋳造され、首里城正殿の前にかけられていた銅鐘です。


万国津梁とは「世界の架け橋」という意味です。

鐘には「琉球王国は南海の美しい国であり、朝鮮、中国と日本との間にあって、船を万国の架け橋とし、貿易によって栄える国である」という主旨の銘文が刻まれており、往時に海洋王国としての誇らしい心意気が示されています。

ここに展示している鐘は沖縄県立博物館所蔵の実物をもとに、鋳造当時の状態に複製したものです。

建物は伴屋という施設ですが、往時の具体的な使われ方はわかっていません。

いずれも2000(平成12)年に復元されました。

との事・・・

続きは・・・また明日!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。