![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/cf3379e0597c18734a20532df1e83f5e.jpg)
アチラを出発したオイラ達がランチタイムにこのエリアに予定通りに到着!
オイラが目星をつけていたコチラへ初訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/2650daa83c5e69fb5acf9f5fcba0af4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/7cf1257a6a74810756d1b8b68228e883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/45962c9d3e8f21897e76c1ef41b75ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/e7b117dbc9eaa62a147b7f6819b9df88.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
R139沿いにコチラの看板を見つけ・・・
店前の駐車場に隊長運転のフォレスタで滑り込みました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/082b26a3a1a24fc6293a17db6e0862b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/a34b8e76e450041e50ec80ac55528b21.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店舗入って左手の座敷に上がり込みました!
日曜日の11:45頃の入店でしたが座敷は比較的空いておりましたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/29b7bec837ba1b74ca21dd0302b51ce0.jpg)
【卓上調味料等】
こ~んな感じ・・・
お約束な「すりだね」は勿論の事・・・
天かす・七味・山椒が置いてあったのは珍しいですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/93/592bb103b85d8e19da3b232b6802c718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/91ee1697c00e20072ae9d7a69691f98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/d5401694b64976b00ae5ed64f13a12dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/e55b83002ab5ead4a0ea2e9cd2e8997c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/cde6d87fb838b11b9f318d20cdfed043.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を啜るかなぁ~
テイクアウトな、すりだね・冷凍うどんもありますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/34270da16766c0b2bce15e241a85c64f.jpg)
【くれちうどん大盛】
じゃ~ん!
この日のランチは店名でもある一番高額なコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/a9c46cd767ebafc738c3a312a64e63ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/16ec9bbf8d7d016707087d248d821315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/50d9f3e44e50b0737ec371916a4527a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/e4edf610192b9c0a000b0e2415e91cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/ef5169884ada742a2071f83fb1747b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/ed6de83a92a1314f5e9d17f43d4e0220.jpg)
【くれちうどん大盛 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
くれちうどんとは温極太うどんに肉・油揚げ・キャベツ・わかめ・玉子がトッピング!
ちなみに肉はこの周辺の名物である馬肉ですよ~
ヒヒ~ン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/168bb0d059fe132e35ec70faf758e1b3.jpg)
【主役2名】
仲良く座ってズズズ~スタートですなぁ~(笑)
この日訪問したメンバー全員がくれちうどんをオーダー(並盛3/大盛2)致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/fb8536009563c35b17892ca7fb6a5b0f.jpg)
【くれちうどん啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
まぁ~正直いってズズズ~っと啜るのは難しくワシワシと喰らいました!
太さが区々なコシがあるというより硬いうどんなザ・吉田うどんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/b261e55e3d84da98545f7cd1ddca5f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/27/7504198bb9afca386a0e99dc4b104a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/1cdd5578d2c89e197cd7840ee7cb374d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/4473fc8355318dcc59a0e1ae199678f7.jpg)
【各種トッピングと啜る】
ちょいとトッピングをゴン太に挟み込みながら・・・
ワシワシ喰らう・・・
これぞ吉田うどんの醍醐味ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/9a4d8874e73730e508a42cd6a884b990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/f2ace53ad938e43b3d3d02285e3e09f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/4c6fdb6eee6fd577ab7a8698ad6a07a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/a93b913f213a4abc0ca6c19d70955ead.jpg)
【卓上調味料を投入し啜る】
味に変化をつけて・・・
大量な麺をワシワシ喰らう・・・
やっぱり、すりだねを投入すると味が締まって美味しいですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/992ef18de36d10fa17b3363aa9228bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/8b5d829a947e2aeec369f4d4bf8c5b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/dab4d45e2b48de5cb09a92171a5d5681.jpg)
【玉子を絡めて啜る】
最後にとっておいたコヤツの黄身を潰して・・・
麺に絡めてワシワシ喰らう・・・
玉子が絡むとマイルドになりますよねぇ~
うどんのお出汁の味も変わって美味しく頂きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/57b62571f10da0292de8bb73b99a2a9c.jpg)
【くれちうどん大盛 完食】
あっという間にワシワシ&ワシワシ&グビグビ&ワシワシと完食~
なかなか美味しい吉田うどんでした・・・
でもお持ち帰りのうどん1玉100円・替え玉150円・大盛200円増ってなんか納得出来ないんですけど・・・セコイ(笑)
旅のスタートに美味しいうどんを啜って皆様大満足でした!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/ecc688fe7c7c929eaf6799fa9dab071a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/c2da441bbca213acde772d922454bac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/a02864d99dac6e96d5e138bb142a4854.jpg)
【厠】
じゃじゃ~ん!
毎度なコチラの情報掲載して〆っ!
オイラが目星をつけていたコチラへ初訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/2650daa83c5e69fb5acf9f5fcba0af4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/7cf1257a6a74810756d1b8b68228e883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/45962c9d3e8f21897e76c1ef41b75ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/e7b117dbc9eaa62a147b7f6819b9df88.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
R139沿いにコチラの看板を見つけ・・・
店前の駐車場に隊長運転のフォレスタで滑り込みました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/082b26a3a1a24fc6293a17db6e0862b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/a34b8e76e450041e50ec80ac55528b21.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店舗入って左手の座敷に上がり込みました!
日曜日の11:45頃の入店でしたが座敷は比較的空いておりましたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/29b7bec837ba1b74ca21dd0302b51ce0.jpg)
【卓上調味料等】
こ~んな感じ・・・
お約束な「すりだね」は勿論の事・・・
天かす・七味・山椒が置いてあったのは珍しいですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/93/592bb103b85d8e19da3b232b6802c718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/91ee1697c00e20072ae9d7a69691f98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/d5401694b64976b00ae5ed64f13a12dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/e55b83002ab5ead4a0ea2e9cd2e8997c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/cde6d87fb838b11b9f318d20cdfed043.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を啜るかなぁ~
テイクアウトな、すりだね・冷凍うどんもありますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/34270da16766c0b2bce15e241a85c64f.jpg)
【くれちうどん大盛】
じゃ~ん!
この日のランチは店名でもある一番高額なコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/a9c46cd767ebafc738c3a312a64e63ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/16ec9bbf8d7d016707087d248d821315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/50d9f3e44e50b0737ec371916a4527a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/e4edf610192b9c0a000b0e2415e91cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/ef5169884ada742a2071f83fb1747b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/ed6de83a92a1314f5e9d17f43d4e0220.jpg)
【くれちうどん大盛 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
くれちうどんとは温極太うどんに肉・油揚げ・キャベツ・わかめ・玉子がトッピング!
ちなみに肉はこの周辺の名物である馬肉ですよ~
ヒヒ~ン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/168bb0d059fe132e35ec70faf758e1b3.jpg)
【主役2名】
仲良く座ってズズズ~スタートですなぁ~(笑)
この日訪問したメンバー全員がくれちうどんをオーダー(並盛3/大盛2)致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/fb8536009563c35b17892ca7fb6a5b0f.jpg)
【くれちうどん啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
まぁ~正直いってズズズ~っと啜るのは難しくワシワシと喰らいました!
太さが区々なコシがあるというより硬いうどんなザ・吉田うどんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/b261e55e3d84da98545f7cd1ddca5f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/27/7504198bb9afca386a0e99dc4b104a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/1cdd5578d2c89e197cd7840ee7cb374d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/4473fc8355318dcc59a0e1ae199678f7.jpg)
【各種トッピングと啜る】
ちょいとトッピングをゴン太に挟み込みながら・・・
ワシワシ喰らう・・・
これぞ吉田うどんの醍醐味ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/9a4d8874e73730e508a42cd6a884b990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/f2ace53ad938e43b3d3d02285e3e09f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/4c6fdb6eee6fd577ab7a8698ad6a07a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/a93b913f213a4abc0ca6c19d70955ead.jpg)
【卓上調味料を投入し啜る】
味に変化をつけて・・・
大量な麺をワシワシ喰らう・・・
やっぱり、すりだねを投入すると味が締まって美味しいですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/992ef18de36d10fa17b3363aa9228bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/8b5d829a947e2aeec369f4d4bf8c5b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/dab4d45e2b48de5cb09a92171a5d5681.jpg)
【玉子を絡めて啜る】
最後にとっておいたコヤツの黄身を潰して・・・
麺に絡めてワシワシ喰らう・・・
玉子が絡むとマイルドになりますよねぇ~
うどんのお出汁の味も変わって美味しく頂きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/57b62571f10da0292de8bb73b99a2a9c.jpg)
【くれちうどん大盛 完食】
あっという間にワシワシ&ワシワシ&グビグビ&ワシワシと完食~
なかなか美味しい吉田うどんでした・・・
でもお持ち帰りのうどん1玉100円・替え玉150円・大盛200円増ってなんか納得出来ないんですけど・・・セコイ(笑)
旅のスタートに美味しいうどんを啜って皆様大満足でした!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/ecc688fe7c7c929eaf6799fa9dab071a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/c2da441bbca213acde772d922454bac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/a02864d99dac6e96d5e138bb142a4854.jpg)
【厠】
じゃじゃ~ん!
毎度なコチラの情報掲載して〆っ!
また、ブログにまで取り上げて頂き誠にありがとうございます。
玉の価格ですが、茹で上がって30分を過ぎたうどんはコシがなくなるため、お客さんに提供できず、廃棄ももったいないので冷凍して100円で販売してます(アウトレット)
大盛りは200円増しですが、出来るだけ安く食べていただきたく、替え玉150円となってます。
分かりづらくて申し訳ありませんでした。
是非またこちらにお出かけの際は
お立ち寄り下さい。
わざわざコメントの書き込みありがとうございます!
なるほど・・・
お持ち帰りはアウトレット提供だったのですねぇ~
よく分かりました!
「納得出来ない」なんて掲載しちゃってますが・・・洒落ですから・・・
申し訳ございませんでした!
でもハッキリしたって事は良い事かと思います!
また再訪させて頂き・・・
絶品のうどんを啜りたいと思っております!