Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

ネスレ@バッチ

2025-02-22 | お菓子・スイーツ・フルーツ・パフェ等
こ~んなプレゼント頂きました!





















【ネスレ@バッチ/パッケージ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

バッチ
バッチは、1907年にイタリア・ペルージャで4人の菓子職人によって設立されたペルジーナ社が製造している主力ブランドです。

1922年、当時ペルジーナ社で商品開発をしていたルイーザ・スパニョーリ氏は、今のバッチの原型となるチョコレートを開発しました。
開発当初は、ヘーゼルナッツがぴょこんと突き出しているその形状からCazotto(カゾット=ゲンコツ)と名付けていましたが、創業者の息子のジョヴァンニ・ブイトーニ氏がルイーザと恋に落ち、彼女が開発した新しいチョコレートに"Bacio(バーチェ=キス)"というロマンティックな名前を薦めました。
製品名を変えたところ、"Baci(Bacioの複数形)"として瞬く間にイタリア全土に広がり、大人気の製品となりました。

イタリアでは家族や恋人、友人など大切な人への贈り物として定番の商品として広くしられており、クリスマス、バレンタイン、母の日など、季節ごとのイベントなどに、年間3億粒以上販売されています。

以上。
どこぞかのHPより勝手に抜粋・・・























【ネスレ@バッチ/ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

これに非常に似ているチョコレートを昔喰らった事あるような気がするんですが・・・

なんだったけなぁ~

思い出せませんが・・・

アルミホイルな包み紙を外すと中からチョコレートが出て来ました!







【ネスレ@バッチ喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ・・・

フムフム・・・

ナッツ&チョコレートが美味しいですなぁ~

癖になるお味です!

ナイスなお土産感謝感謝です!

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。