![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/957bad0b43705e2d9cdc818dca81b34e.jpg)
アチラで満腹までにいかなかったオイラ達が向かったのが初訪なコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/f06b3d3f0a36abe45841815febbe1874.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
饂飩屋らしからぬ外観です!
小奇麗なので女性も引き寄せるでしょうなぁ~
どんだけ本気なのか・・・その心意気を感じられるか・・・楽しみです!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/8317f4e0a44a4095ca2d545a8831e777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/945276246107ddca18ab5087ebf59645.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店内は赤を基調にしたカラー・・・
白い壁と紅白で縁起が良いですなぁ~
遅い時間の訪問なので飲み屋使いされている方ばかりでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/437db7ad6ed0aa741e740ec5fdae53ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/7e09a56b1027cf8b6732026a2c1f5e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/c1dbe61947450e7b1dc09ba16216e296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/b4b715700b1dad6cd5ac74962b3faf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/201e9ca169aca7878ae9a3424e14046c.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を啜るかなぁ~
実はこの日は某共同購入チケットを利用しての訪問です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/973e051940ee92d9a2d99151291beb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/cc9fddce7a7c0f683e2747cc7b726d86.jpg)
【ドリンク】
まずはコヤツが提供されたので乾杯~
同行者はグレープフルーツサワー(レモンだったりして)をオイラのは何なんだろう???
(メニュー見ても分からない男・・・笑)
しかしコチラのドリンクはメッチャ旨かったですよ~
久しぶりにサワーが旨いって思いましたからねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/bd3ada14f681589033cf1407c56ff74c.jpg)
【鳥天うどん(温)】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/6cfad0d0495b7a670ac4b30dceb6e5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/0ffdae6dfed06f270947f709350a33ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/627a22c173426d2fb6873b6a3575511a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/1f440bbbbe34f7f158f5c69bb43805be.jpg)
【鳥天うどん(温) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
出汁の香りが気持ち良く立ち上っての登場でした!
饂飩の上には小さな鳥の唐揚がゴロゴロと・・・
(讃岐な、かしわ天をイメージしていたので小ささが目立ちました!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/84c083b1ec412e99eb9c87d9d399cfad.jpg)
【鳥天ぶっかけ(冷)】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/aecff9273b7be138f5703770e1aa6c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/937ac977f00e9425df8c6ca7185a2043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/4511c3837ed9bbd9fed2ba974235dc4a.jpg)
【鳥天ぶっかけ(冷)ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
艶々で細めなので稲庭っぽいビジュアルですなぁ~
コチラもゴロゴロと鳥の唐揚が添えられております!
やっぱこの日は鳥日和でしたねぇ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/a990d22be6f0d4998602f5d3c4fe49c1.jpg)
【温啜る】
まずはコヤツをズズズズズ~っと・・・
メチャクチャ強い出汁の風味が鼻腔を抜け・・・口の中に広がります!
ちょっと出汁効かせ過ぎじゃないかと思うほどに・・・
汁のお味的には甘みが強めな方ですねっ!
麺にはコシはあまり感じず・・・ニュルニュルとした感じですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/b2c5ef698179c11c47881b4e7e11aca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/a0642fbad96104f5e6848759bdd60042.jpg)
【紅白を投入し啜る】
七味(三味ぐらいだったかな?)と胡麻を投入し・・・
ズズズズズズ~っと・・・
辛みを入れた方が味に締りが出て良いですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/37930cff97208ab31d8aad202e5aaa59.jpg)
【冷啜る】
ぶっかけの方もズズズズズ~っと・・・
平打っぽいピロピロした麺がツルツルと気持ち良いですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/751364e349a4d304e001734a784c2059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/1ca01b9090850621ddba909db7dec24d.jpg)
【紅白投入し啜る】
冷にも紅白をふり掛けて・・・
ズズズズ~っと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/ecc9ba7775ea1e61fa35e35f83452e99.jpg)
【鳥唐揚喰らう】
コチラをガブリンチョ・・・
味付けが濃い目でなかなか好みのお味でした!
最後まで天を呼ばすに唐揚と称す嫌な客・・・笑
以上で通常料金(2種から選べるうどん780円+選べるドリンク380~530円)1,160円→580円と激安!
ちょいと通常価格は高めな設定ですが・・・
さすがに二軒目での鳥の唐揚は胃袋にキツく・・・残しちゃったのが心残りでした(申し訳ない)
次に訪問する時には腹を空かせて飲み屋使いに訪問してみたいなぁ~と思いました!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/f06b3d3f0a36abe45841815febbe1874.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
饂飩屋らしからぬ外観です!
小奇麗なので女性も引き寄せるでしょうなぁ~
どんだけ本気なのか・・・その心意気を感じられるか・・・楽しみです!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/8317f4e0a44a4095ca2d545a8831e777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/945276246107ddca18ab5087ebf59645.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店内は赤を基調にしたカラー・・・
白い壁と紅白で縁起が良いですなぁ~
遅い時間の訪問なので飲み屋使いされている方ばかりでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/437db7ad6ed0aa741e740ec5fdae53ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/7e09a56b1027cf8b6732026a2c1f5e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/c1dbe61947450e7b1dc09ba16216e296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/b4b715700b1dad6cd5ac74962b3faf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/201e9ca169aca7878ae9a3424e14046c.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を啜るかなぁ~
実はこの日は某共同購入チケットを利用しての訪問です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/973e051940ee92d9a2d99151291beb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/cc9fddce7a7c0f683e2747cc7b726d86.jpg)
【ドリンク】
まずはコヤツが提供されたので乾杯~
同行者はグレープフルーツサワー(レモンだったりして)をオイラのは何なんだろう???
(メニュー見ても分からない男・・・笑)
しかしコチラのドリンクはメッチャ旨かったですよ~
久しぶりにサワーが旨いって思いましたからねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/bd3ada14f681589033cf1407c56ff74c.jpg)
【鳥天うどん(温)】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/6cfad0d0495b7a670ac4b30dceb6e5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/0ffdae6dfed06f270947f709350a33ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/627a22c173426d2fb6873b6a3575511a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/1f440bbbbe34f7f158f5c69bb43805be.jpg)
【鳥天うどん(温) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
出汁の香りが気持ち良く立ち上っての登場でした!
饂飩の上には小さな鳥の唐揚がゴロゴロと・・・
(讃岐な、かしわ天をイメージしていたので小ささが目立ちました!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/84c083b1ec412e99eb9c87d9d399cfad.jpg)
【鳥天ぶっかけ(冷)】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/aecff9273b7be138f5703770e1aa6c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/937ac977f00e9425df8c6ca7185a2043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9e/4511c3837ed9bbd9fed2ba974235dc4a.jpg)
【鳥天ぶっかけ(冷)ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
艶々で細めなので稲庭っぽいビジュアルですなぁ~
コチラもゴロゴロと鳥の唐揚が添えられております!
やっぱこの日は鳥日和でしたねぇ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/a990d22be6f0d4998602f5d3c4fe49c1.jpg)
【温啜る】
まずはコヤツをズズズズズ~っと・・・
メチャクチャ強い出汁の風味が鼻腔を抜け・・・口の中に広がります!
ちょっと出汁効かせ過ぎじゃないかと思うほどに・・・
汁のお味的には甘みが強めな方ですねっ!
麺にはコシはあまり感じず・・・ニュルニュルとした感じですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/b2c5ef698179c11c47881b4e7e11aca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/a0642fbad96104f5e6848759bdd60042.jpg)
【紅白を投入し啜る】
七味(三味ぐらいだったかな?)と胡麻を投入し・・・
ズズズズズズ~っと・・・
辛みを入れた方が味に締りが出て良いですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/37930cff97208ab31d8aad202e5aaa59.jpg)
【冷啜る】
ぶっかけの方もズズズズズ~っと・・・
平打っぽいピロピロした麺がツルツルと気持ち良いですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/751364e349a4d304e001734a784c2059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/1ca01b9090850621ddba909db7dec24d.jpg)
【紅白投入し啜る】
冷にも紅白をふり掛けて・・・
ズズズズ~っと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/ecc9ba7775ea1e61fa35e35f83452e99.jpg)
【鳥唐揚喰らう】
コチラをガブリンチョ・・・
味付けが濃い目でなかなか好みのお味でした!
最後まで天を呼ばすに唐揚と称す嫌な客・・・笑
以上で通常料金(2種から選べるうどん780円+選べるドリンク380~530円)1,160円→580円と激安!
ちょいと通常価格は高めな設定ですが・・・
さすがに二軒目での鳥の唐揚は胃袋にキツく・・・残しちゃったのが心残りでした(申し訳ない)
次に訪問する時には腹を空かせて飲み屋使いに訪問してみたいなぁ~と思いました!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!