
この日のディナータイムはこのエリア・・・
この日はコチラへ再訪!

【外観】
こ~んな感じ・・・



【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
おっ・・・
肉を見せる為に店内へディスプレイするって言ってたのがコヤツですなぁ~
まだ完成型じゃないらしいですが・・・

【卓上】
いつもの場所へ通されました!
炭のコンディションもバッチシです!

【生ビール】
まずはコヤツでこの日の宴スタートです!
毎度の事ですが・・・
コチラのビアはメッチャ旨い!

【ローストビーフ&サラダ】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~




【ローストビーフ&サラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ローストビーフも美味しいですよ~
あっ・・・この日も毎度なおまかせコースをセレクトしております!

【ザブトンの握り・ミスジの雲丹巻き・ももの炙り(ポン酢ジュレ乗せ)】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~



【ザブトンの握り・ミスジの雲丹巻き・ももの炙り(ポン酢ジュレ乗せ)】 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まぁ~見た目通りにメッチャ旨い奴らですぞ~

【焼きしゃぶ@神戸牛サーロイン・つらみ・レバー】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~



【焼きしゃぶ@神戸牛サーロイン・つらみ・レバー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
レバー好きなオイラ達の為にレバーを差し込むあたりが有難いですなぁ~


【レバテキ喰らう】
生レバー好きなオイラ達・・・
目を離すと生でパクッといっちゃうので・・・
店側も警戒していたようでちゃ~んと軽めに焼いて頂きました(強制的に・・・笑)
ごま油を準備して頂いたのですが山葵醤油で喰らいたいとのオイラ達の要望により
関ヶ原のたまり醤油を提供して頂き・・・山葵を乗っけてパックンチョ!
美味しく頂きました!


【つらみ喰らう】
blogで散々、オイラが焼いた方が美味しく頂ける・・・
と記載しているので・・・店側も相手にしてくれません(笑)
コヤツもじっくりと焼いて・・・
尼崎のポン酢に浸してパックンチョ!
濃厚な旨みの強いコヤツもサッパリと頂きました!
※サーロインも同様に喰らいました!


【赤ワイン】
お薦めな赤ワインをいくつかピックアップして頂き・・・
コヤツをチョイス!
重めでありながらスッキリとした味わいで美味しく頂きました!

【神戸牛上タン・トントロ・中落ちカルビ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~



【神戸牛上タン・トントロ・中落ちカルビ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
上タンのベストな厚みがナイスですなぁ~
毎度トントロのサシの美しさに驚かされます!


【トントロ喰らう】
ハードに焼いて余計な脂を落として・・・
山葵を乗っけて・・・
たまり醤油に浸して・・・
パックンチョ!
外はカリッとザクザクする歯応えと脂の甘みがナイス!


【中落ち喰らう】
ガッツリ焼いて・・・
山葵をタップリ乗っけて・・・
たまり醤油に浸して・・・
パックンチョ!
コクのある甘みがナイス!


【タンを喰らう】
しっかり焼いて・・・
ソルト&ペッパーの下味がついているのでそのまま・・・
パックンチョ!
ザクザクした歯応えを呼ぶ厚みがナイス!

【神戸牛かいのみ・神戸牛たてばら・人参・獅子唐】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~





【神戸牛かいのみ・神戸牛たてばら・人参・獅子唐 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
またまたナイスなサシの入った神戸牛の御提供~




【神戸牛&野菜喰らう】
ガッツリ焼いて・・・
山葵を乗っけて・・・
たまり醤油に浸して・・・
パックンチョ!
ここまでしっかり焼いても甘みが強く美味しく頂けますぞ~

【鶏もものジェノベーゼ・ベーコン・ゴーヤ・ベビーコーン】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~




【鶏もものジェノベーゼ・ベーコン・ゴーヤ・ベビーコーン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・


【ベーコン喰らう】
しっかり焼いて・・・
粒マスタードをタップリ乗っけて・・・
パックンチョ!
こりゃ~ビアが欲しくなりますなぁ~

【上ランプ・上ハラミ・上ヒレ・椎茸&ガーリックバター・茄子&パプリカ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~







【上ランプ・上ハラミ・上ヒレ・椎茸&ガーリックバター・茄子&パプリカ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
肉&野菜の提供は有難い・・・

【三陸の牡蠣・大洗の蛤】
じゃ~ん!
すかさずコヤツらの御提供~





【三陸の牡蠣・大洗の蛤 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
貝好きなオイラ達の為に蒸されたコヤツらの御提供~



【貝&野菜を喰らう】
ちょいとブレイクタイムとばかりお肉は放置して・・・笑
貝は温める意味も込めて網に乗せました!
貝も椎茸も旨い!
※椎茸にはガーリックバターを乗っけて醤油を垂らして焼きました!


【肉喰らう】
コヤツらもちゃ~んと喰らってますよ~

【タケ・てっちゃん・ミノ・とろてっちゃん・ランプ(ユッケ肉)】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~





【タケ・てっちゃん・ミノ・とろてっちゃん・ランプ(ユッケ肉) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラのホルモンは旨いんですよ~
最近、胃袋小さくて・・・ホルモンまで辿り着かなかった事が多かったので食べられてラッキー!

【虎】
ホルモン到達記念にコヤツにチェンジ!(笑)





【ホルモン喰らう】
とにかくパクパクと・・・
ホルモンも美味しかったですが・・・
なんてったってこの日最高に旨かったのがランプですなぁ~
本来はたたいてユッケにする部位との事でしたが・・・
旨みがメッチャ強かったですなぁ~

【チャンジャ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【チャンジャ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
腹の具合もMAXに近いんでこの手のアテの提供が有難い・・・

【チャンジャ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
グビグビ呑むって感じでした!

【冷麺】
じゃ~ん!
〆の一品には大好きなコヤツをチョイス!





【冷麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラは冷麺等、サイドメニューも旨いんですよ~

【〆啜り】
ちょいとリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
うっ・・・???
どうした???
珍しくスープにコクが全くない!
キムチの酸っぱさだけが際立っている・・・
コチラでコヤツをかなり啜ってますがこんな事は初めてです!
別テーブルで食べていたお客様もいらっしゃったので・・・
オーナーにメールを送って注意しておきました!
(なんか・・・な問題があったらしい)


【ほうじ茶】
〆はコヤツでホッコリと・・・
あれ~珍しくデザートの提供が無かったなぁ~

【手土産】
訪問時がちょうどOPEN13周年だったのでお土産をお渡しし帰宅の途へ・・・
ちょいと〆は残念でしたが・・・
他のものは相変わらずなレベルの料理を提供して頂き・・・感謝です!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
この日はコチラへ再訪!

【外観】
こ~んな感じ・・・



【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
おっ・・・
肉を見せる為に店内へディスプレイするって言ってたのがコヤツですなぁ~
まだ完成型じゃないらしいですが・・・

【卓上】
いつもの場所へ通されました!
炭のコンディションもバッチシです!

【生ビール】
まずはコヤツでこの日の宴スタートです!
毎度の事ですが・・・
コチラのビアはメッチャ旨い!

【ローストビーフ&サラダ】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~




【ローストビーフ&サラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ローストビーフも美味しいですよ~
あっ・・・この日も毎度なおまかせコースをセレクトしております!

【ザブトンの握り・ミスジの雲丹巻き・ももの炙り(ポン酢ジュレ乗せ)】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~



【ザブトンの握り・ミスジの雲丹巻き・ももの炙り(ポン酢ジュレ乗せ)】 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まぁ~見た目通りにメッチャ旨い奴らですぞ~

【焼きしゃぶ@神戸牛サーロイン・つらみ・レバー】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~



【焼きしゃぶ@神戸牛サーロイン・つらみ・レバー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
レバー好きなオイラ達の為にレバーを差し込むあたりが有難いですなぁ~


【レバテキ喰らう】
生レバー好きなオイラ達・・・
目を離すと生でパクッといっちゃうので・・・
店側も警戒していたようでちゃ~んと軽めに焼いて頂きました(強制的に・・・笑)
ごま油を準備して頂いたのですが山葵醤油で喰らいたいとのオイラ達の要望により
関ヶ原のたまり醤油を提供して頂き・・・山葵を乗っけてパックンチョ!
美味しく頂きました!


【つらみ喰らう】
blogで散々、オイラが焼いた方が美味しく頂ける・・・
と記載しているので・・・店側も相手にしてくれません(笑)
コヤツもじっくりと焼いて・・・
尼崎のポン酢に浸してパックンチョ!
濃厚な旨みの強いコヤツもサッパリと頂きました!
※サーロインも同様に喰らいました!


【赤ワイン】
お薦めな赤ワインをいくつかピックアップして頂き・・・
コヤツをチョイス!
重めでありながらスッキリとした味わいで美味しく頂きました!

【神戸牛上タン・トントロ・中落ちカルビ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~



【神戸牛上タン・トントロ・中落ちカルビ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
上タンのベストな厚みがナイスですなぁ~
毎度トントロのサシの美しさに驚かされます!


【トントロ喰らう】
ハードに焼いて余計な脂を落として・・・
山葵を乗っけて・・・
たまり醤油に浸して・・・
パックンチョ!
外はカリッとザクザクする歯応えと脂の甘みがナイス!


【中落ち喰らう】
ガッツリ焼いて・・・
山葵をタップリ乗っけて・・・
たまり醤油に浸して・・・
パックンチョ!
コクのある甘みがナイス!


【タンを喰らう】
しっかり焼いて・・・
ソルト&ペッパーの下味がついているのでそのまま・・・
パックンチョ!
ザクザクした歯応えを呼ぶ厚みがナイス!

【神戸牛かいのみ・神戸牛たてばら・人参・獅子唐】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~





【神戸牛かいのみ・神戸牛たてばら・人参・獅子唐 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
またまたナイスなサシの入った神戸牛の御提供~




【神戸牛&野菜喰らう】
ガッツリ焼いて・・・
山葵を乗っけて・・・
たまり醤油に浸して・・・
パックンチョ!
ここまでしっかり焼いても甘みが強く美味しく頂けますぞ~

【鶏もものジェノベーゼ・ベーコン・ゴーヤ・ベビーコーン】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~




【鶏もものジェノベーゼ・ベーコン・ゴーヤ・ベビーコーン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・


【ベーコン喰らう】
しっかり焼いて・・・
粒マスタードをタップリ乗っけて・・・
パックンチョ!
こりゃ~ビアが欲しくなりますなぁ~

【上ランプ・上ハラミ・上ヒレ・椎茸&ガーリックバター・茄子&パプリカ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~







【上ランプ・上ハラミ・上ヒレ・椎茸&ガーリックバター・茄子&パプリカ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
肉&野菜の提供は有難い・・・

【三陸の牡蠣・大洗の蛤】
じゃ~ん!
すかさずコヤツらの御提供~





【三陸の牡蠣・大洗の蛤 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
貝好きなオイラ達の為に蒸されたコヤツらの御提供~



【貝&野菜を喰らう】
ちょいとブレイクタイムとばかりお肉は放置して・・・笑
貝は温める意味も込めて網に乗せました!
貝も椎茸も旨い!
※椎茸にはガーリックバターを乗っけて醤油を垂らして焼きました!


【肉喰らう】
コヤツらもちゃ~んと喰らってますよ~

【タケ・てっちゃん・ミノ・とろてっちゃん・ランプ(ユッケ肉)】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~





【タケ・てっちゃん・ミノ・とろてっちゃん・ランプ(ユッケ肉) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラのホルモンは旨いんですよ~
最近、胃袋小さくて・・・ホルモンまで辿り着かなかった事が多かったので食べられてラッキー!

【虎】
ホルモン到達記念にコヤツにチェンジ!(笑)





【ホルモン喰らう】
とにかくパクパクと・・・
ホルモンも美味しかったですが・・・
なんてったってこの日最高に旨かったのがランプですなぁ~
本来はたたいてユッケにする部位との事でしたが・・・
旨みがメッチャ強かったですなぁ~

【チャンジャ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【チャンジャ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
腹の具合もMAXに近いんでこの手のアテの提供が有難い・・・

【チャンジャ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
グビグビ呑むって感じでした!

【冷麺】
じゃ~ん!
〆の一品には大好きなコヤツをチョイス!





【冷麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラは冷麺等、サイドメニューも旨いんですよ~

【〆啜り】
ちょいとリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
うっ・・・???
どうした???
珍しくスープにコクが全くない!
キムチの酸っぱさだけが際立っている・・・
コチラでコヤツをかなり啜ってますがこんな事は初めてです!
別テーブルで食べていたお客様もいらっしゃったので・・・
オーナーにメールを送って注意しておきました!
(なんか・・・な問題があったらしい)


【ほうじ茶】
〆はコヤツでホッコリと・・・
あれ~珍しくデザートの提供が無かったなぁ~

【手土産】
訪問時がちょうどOPEN13周年だったのでお土産をお渡しし帰宅の途へ・・・
ちょいと〆は残念でしたが・・・
他のものは相変わらずなレベルの料理を提供して頂き・・・感謝です!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!