
この日のディナータイムはこのエリア・・・
コチラへ来たならば・・・なコチラ系列の一番新しい店に再訪です!

【外観】
こ~んな感じ・・・
アクセス方法の詳細については過去掲載を参照願います!
※誰でもわかるように親切に書いてないかもねっ・・・笑



【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
外観同様、クールな店内の雰囲気に囲炉裏がナイスなバランスで配置されているのが良いですねぇ~

【卓上の様子】
こ~んな感じ・・・
この日は相方の誕生日にどこで食べたい?って聞いたらコチラを要望されたので予約しての訪問です!






【この日の食材】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
旨そうな食材の数々ですなぁ~

【生ビール】
じゃ~ん!
とりあえずな世代なんで・・・
コヤツにて今宵の宴スタートです!

【ヨコ式ミニバーガー】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~


【ヨコ式ミニバーガー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
この日の料理もおまかせです!
まずは毎度なコヤツのご提供!

【ヨコ式ミニバーガー喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
肉々しいパテが美味しいですよ~
コヤツにビア・・・最強です!

【シャンパン】
じゃ~ん!
相方の誕生日という事でグラスシャンパンのご提供~
美味しくシュワシュワ~っと頂きました!

【フォアグラ入り、すっぽん出汁の茶碗蒸し 海鮮添え】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~




【フォアグラ入り、すっぽん出汁の茶碗蒸し 海鮮添え メイン以外をズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
毎度な茶碗蒸し以外をズームアップ!
メイン皿の横には鮭と白子が・・・
※写っていないのですがサーモンのヅケとイクラも隠れております!
オリーブオイルも提供されました!





【フォアグラ入り、すっぽん出汁の茶碗蒸し 海鮮添え喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
茶碗蒸しは毎度な舌に気持ちい滑らかさ・・・
鮭焼きは下味がしっかり入っているのでとっても美味しいですよ~
ふっくらとした白子に生系なヅケとイクラも美味しく頂きました!

【有機野菜バーニャカウダ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~





【有機野菜バーニャカウダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
毎度多種な野菜の提供は有り難いですなぁ~













【有機野菜バーニャカウダ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
ソースに浸して・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
コチラの野菜も美味しいんですよねぇ~
これだけの種類の野菜を喰らうってなかなか難しいと思います!
鮮度も良いので甘み&歯応えも楽しめます!


【囲炉裏焼】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
目の前でチリチリと焼けていく様子も見れて期待感アゲアゲです!



【赤ワインⅠ】
じゃじゃ~ん!
コヤツにチェンジ・・・

【本日の囲炉裏焼】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~








【本日の囲炉裏焼 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
車エビ・鶏・アスパラ・プチトマトの囲炉裏焼きに・・・
野菜とソースで彩られております!






【本日の囲炉裏焼喰らう】
ソースに絡めて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
車エビの甘みと香ばしさがナイスでしたねぇ~
囲炉裏焼きの遠赤外線効果にて全ての食材の旨味が引き出されておりますなぁ~

【赤ワインⅡ】
じゃ~ん!
コヤツにチェンジ・・・

【お口直しに・・・グラニテ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【お口直しに・・・グラニテ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
この日はベリー系のようですなぁ~


【グラニテ喰らう】
匙で掬って・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
ベリー系の酸味が効果覿面!


【炉釜焼き塊肉ステーキ完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ナイスな火入れですよねぇ~
素材も完璧・・・火入れも完璧・・・
旨いに決まっております!(笑)

【炉釜焼き塊肉ステーキ】
じゃ~ん!
完成したステーキがカットされての御提供~












【炉釜焼き塊肉ステーキ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ステーキのカット面のビジュアルにエロさを感じます・・・笑
三種のステーキの部位は失念しておりますが・・・
ナイスな火入れですなぁ~
ソースも多種ご提供されますので、色んな風味で楽しめます!


【赤ワインⅢ】
じゃ~ん!
ドリンクをコヤツにチェンジ・・・
やはりエロいステーキにはコヤツでしょ・・・笑





【炉釜焼き塊肉ステーキ喰らう】
ソース等に絡めて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
おおおっ・・・
いや~さすがの炉釜焼きの旨味ですなぁ~
赤ワインとのマリアージュを楽しみました!





【ヨコオリジナル低温すき焼き調理】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じで囲炉裏でオーナーシェフが作って下さいますよ~

【ヨコオリジナル低温すき焼き】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じでオーナーシェフからの御提供~






【ヨコオリジナル低温すき焼き ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
完璧な火入れで提供されるナイスな肉・・・
美味しそうですなぁ~
ちょこっと野菜も提供されるので箸休めにもなりますねぇ~



【ヨコオリジナル低温すき焼き喰らう】
溶き卵からちょいとつまみ上げて・・・
後から提供された土鍋ごはんに乗っけて・・・
パックンチョ!
おおおっ・・・
なかなかのサイズの肉ですがトロけます・・・
硬めに炊きあげられた土鍋炊きご飯との相性もバッチシです!

【お食事】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~









【お食事 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
土鍋炊きご飯に牛肉のしぐれ煮を乗っけて・・・
その上には雲丹・イクラ・キャビアが乗っかっておりますよ~
贅沢な丼ですなぁ~





【お食事喰らう】
グチャグチャにかき混ぜて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
色んな味わいが口の中で暴れまわる美味しさです!


【赤ワインⅣ】
じゃ~ん!
ドリンクをコヤツにチェンジ・・・
ラストの赤ワインとなりますが・・・
未撮影なものもたくさんあるようです・・・笑

【〆の麺】
じゃ~ん!
こ~んな仰々しい器でのご提供~



【〆の麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
蓋を開けると・・・
BIGな牛(テールかな?)が・・・
入麺ですなぁ~
オイラ達が麺好きなのを分かってらっしゃる~(笑)



【入麺啜る】
黒七味をふりかけて・・・
ムンズとリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
優しい味わい・・・
牛の甘みも沁みだし良い感じ・・・
呑み〆啜りに最適な優しいお味ですなぁ~

【デザート】
じゃ~ん!
〆のデザートは相方の誕生日のお祝いモードでご提供~





【デザート ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ハッピーバースデイバージョンに相方も大喜び!





【デザート取り分け】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
大皿では食べ辛いだろうと取り分けられました!



【デザート喰らう】
いきなり・・・
匙で掬って・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
超濃厚~
味わい深いアイスとケーキを堪能致しました!
毎度、色々美味しい料理を提供してくれて感謝感謝です!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
コチラへ来たならば・・・なコチラ系列の一番新しい店に再訪です!

【外観】
こ~んな感じ・・・
アクセス方法の詳細については過去掲載を参照願います!
※誰でもわかるように親切に書いてないかもねっ・・・笑



【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
外観同様、クールな店内の雰囲気に囲炉裏がナイスなバランスで配置されているのが良いですねぇ~

【卓上の様子】
こ~んな感じ・・・
この日は相方の誕生日にどこで食べたい?って聞いたらコチラを要望されたので予約しての訪問です!






【この日の食材】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
旨そうな食材の数々ですなぁ~

【生ビール】
じゃ~ん!
とりあえずな世代なんで・・・
コヤツにて今宵の宴スタートです!

【ヨコ式ミニバーガー】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~


【ヨコ式ミニバーガー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
この日の料理もおまかせです!
まずは毎度なコヤツのご提供!

【ヨコ式ミニバーガー喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
肉々しいパテが美味しいですよ~
コヤツにビア・・・最強です!

【シャンパン】
じゃ~ん!
相方の誕生日という事でグラスシャンパンのご提供~
美味しくシュワシュワ~っと頂きました!

【フォアグラ入り、すっぽん出汁の茶碗蒸し 海鮮添え】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~




【フォアグラ入り、すっぽん出汁の茶碗蒸し 海鮮添え メイン以外をズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
毎度な茶碗蒸し以外をズームアップ!
メイン皿の横には鮭と白子が・・・
※写っていないのですがサーモンのヅケとイクラも隠れております!
オリーブオイルも提供されました!





【フォアグラ入り、すっぽん出汁の茶碗蒸し 海鮮添え喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
茶碗蒸しは毎度な舌に気持ちい滑らかさ・・・
鮭焼きは下味がしっかり入っているのでとっても美味しいですよ~
ふっくらとした白子に生系なヅケとイクラも美味しく頂きました!

【有機野菜バーニャカウダ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~





【有機野菜バーニャカウダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
毎度多種な野菜の提供は有り難いですなぁ~













【有機野菜バーニャカウダ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
ソースに浸して・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
コチラの野菜も美味しいんですよねぇ~
これだけの種類の野菜を喰らうってなかなか難しいと思います!
鮮度も良いので甘み&歯応えも楽しめます!


【囲炉裏焼】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
目の前でチリチリと焼けていく様子も見れて期待感アゲアゲです!



【赤ワインⅠ】
じゃじゃ~ん!
コヤツにチェンジ・・・

【本日の囲炉裏焼】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~








【本日の囲炉裏焼 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
車エビ・鶏・アスパラ・プチトマトの囲炉裏焼きに・・・
野菜とソースで彩られております!






【本日の囲炉裏焼喰らう】
ソースに絡めて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
車エビの甘みと香ばしさがナイスでしたねぇ~
囲炉裏焼きの遠赤外線効果にて全ての食材の旨味が引き出されておりますなぁ~

【赤ワインⅡ】
じゃ~ん!
コヤツにチェンジ・・・

【お口直しに・・・グラニテ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【お口直しに・・・グラニテ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
この日はベリー系のようですなぁ~


【グラニテ喰らう】
匙で掬って・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
ベリー系の酸味が効果覿面!


【炉釜焼き塊肉ステーキ完成】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ナイスな火入れですよねぇ~
素材も完璧・・・火入れも完璧・・・
旨いに決まっております!(笑)

【炉釜焼き塊肉ステーキ】
じゃ~ん!
完成したステーキがカットされての御提供~












【炉釜焼き塊肉ステーキ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ステーキのカット面のビジュアルにエロさを感じます・・・笑
三種のステーキの部位は失念しておりますが・・・
ナイスな火入れですなぁ~
ソースも多種ご提供されますので、色んな風味で楽しめます!


【赤ワインⅢ】
じゃ~ん!
ドリンクをコヤツにチェンジ・・・
やはりエロいステーキにはコヤツでしょ・・・笑





【炉釜焼き塊肉ステーキ喰らう】
ソース等に絡めて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
おおおっ・・・
いや~さすがの炉釜焼きの旨味ですなぁ~
赤ワインとのマリアージュを楽しみました!





【ヨコオリジナル低温すき焼き調理】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じで囲炉裏でオーナーシェフが作って下さいますよ~

【ヨコオリジナル低温すき焼き】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じでオーナーシェフからの御提供~






【ヨコオリジナル低温すき焼き ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
完璧な火入れで提供されるナイスな肉・・・
美味しそうですなぁ~
ちょこっと野菜も提供されるので箸休めにもなりますねぇ~



【ヨコオリジナル低温すき焼き喰らう】
溶き卵からちょいとつまみ上げて・・・
後から提供された土鍋ごはんに乗っけて・・・
パックンチョ!
おおおっ・・・
なかなかのサイズの肉ですがトロけます・・・
硬めに炊きあげられた土鍋炊きご飯との相性もバッチシです!

【お食事】
じゃ~ん!
お次はコヤツらの御提供~









【お食事 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
土鍋炊きご飯に牛肉のしぐれ煮を乗っけて・・・
その上には雲丹・イクラ・キャビアが乗っかっておりますよ~
贅沢な丼ですなぁ~





【お食事喰らう】
グチャグチャにかき混ぜて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
色んな味わいが口の中で暴れまわる美味しさです!


【赤ワインⅣ】
じゃ~ん!
ドリンクをコヤツにチェンジ・・・
ラストの赤ワインとなりますが・・・
未撮影なものもたくさんあるようです・・・笑

【〆の麺】
じゃ~ん!
こ~んな仰々しい器でのご提供~



【〆の麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
蓋を開けると・・・
BIGな牛(テールかな?)が・・・
入麺ですなぁ~
オイラ達が麺好きなのを分かってらっしゃる~(笑)



【入麺啜る】
黒七味をふりかけて・・・
ムンズとリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
優しい味わい・・・
牛の甘みも沁みだし良い感じ・・・
呑み〆啜りに最適な優しいお味ですなぁ~

【デザート】
じゃ~ん!
〆のデザートは相方の誕生日のお祝いモードでご提供~





【デザート ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ハッピーバースデイバージョンに相方も大喜び!





【デザート取り分け】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
大皿では食べ辛いだろうと取り分けられました!



【デザート喰らう】
いきなり・・・
匙で掬って・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
超濃厚~
味わい深いアイスとケーキを堪能致しました!
毎度、色々美味しい料理を提供してくれて感謝感謝です!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!