![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/f0fdaf19b2c16c201797b0808810210d.jpg)
この日のディナータイムは超珍しいこのエリア・・・
相方に連れられてコチラへ初訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/0ac2d5a5b0aecf9e246e04dbc382e6b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/a2fd03038391966efecdf5185da5a195.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
代官山駅北口を出て、代官山通りを左折するとすぐにコチラへ到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/6f7ea31872cae3ba7650f62425a427b2.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
平日の18:15頃の入店でしたがお客様は9割強の入り!
しかも女子率ほぼ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/e367e2de64d61721e34c1dbb908f8153.jpg)
【番号札】
オーダーを告げて・・・
コヤツを頂き・・・
テーブルに座って・・・
番号札をテーブルに掲げます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/92afbcffa3bf00dd1977ce19f6af5320.jpg)
【五香湯麺・パクチー水餃子・タピオカミルクティー】
じゃ~ん!
この日のディナーはコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/22ed06f384b674747d9cd12bb38a2951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/2a00dc91f771738dba2591a0650df2b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/3062bd609ec70a4371c4a970a80d1d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/d7119455101650ddb92fc8c7cd0145ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3e/6ea6830b740b8c3d0f4c4fa4bb175bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/d4081915a974aa9219cdd10b176c3a33.jpg)
【五香湯麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
八角・シナモンをブレンドした台湾のポピュラーなスパイス五香(ウーシャン)をきかせ、肉味噌をのせたさっぱり味の汁麺。
台南名物の担仔(タンツー)麺をモチーフに、春水堂オリジナルレシピでつくりました。
スパイスのほか、干しえびの風味、香菜(パクチー)のエスニックな香りが食欲をそそり、台湾気分が満喫できる一品です。
以上。店舗のHPより抜粋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4e/bf790e546d05641f35ace7d50d2555f6.jpg)
【パクチー水餃子 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
水餃子の上に白髪葱とパクチーを乗っけて白胡麻をふりかけております!
メニューの写真よりもパクチータップリで嬉しかった!
※メニュー写真より現物の方が華やかだったケースってお初かも・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/741fb716a964aafc11a1bad67ff6a7de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d1/124feb216f68326f5fef4893b16ad6b3.jpg)
【タピオカミルクティー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
つぶつぶなタピオカの入ったミルクティー!
以上はセット価格になっていたかどうかは失念しております!
※ディナータイムだからセットメニューは無かったかなぁ~(ドリンクはセットだったような記憶もあるのですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/da/1afd342401efbe8a9cfad15d6fa0a1ea.jpg)
【塩鶏香菜涼麺】
じゃ~ん!
相方はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/6cd2f7765282ab5a72cc17b00a623b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/3e60be800ebcfe0858359200bb2de20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8c/716c326905fc73e9354bea769a924a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/7a7f7716e5a61fde4e067a2ce527ac26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/66/56fa41dc7c7c7ebe56aa8616e67f66b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/15ce73125710d6a3c050df3a6b42282c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/f28ab5b7e9d6c0b9628c8ad6bface2fb.jpg)
【塩鶏香菜涼麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
パクチニストも喜ぶパクチーの爽やかな香りのする一品。
特製塩だれと生姜、レモンをマリネした塩鶏が乗っていてサッパリとサラダ感覚で食べられます。
お店で皮ごとレモンを絞っているので、運ばれてきた瞬間もレモンの爽やかな香りが・・・
濃いめのたれでお箸がすすみます。
暑い夏にピッタリの本格派エスニック麺です。
9月末までの限定販売なのでお早めに・・・
以上。店舗のHPより抜粋!
なかなかパワフルな麺ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/ce7a7b3a6cb40026b6a35d18655c5853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/aa307f649b2a6fa5fb7fb28f0605a7c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/ae6264a4a68f80348344794d831f9e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7a/b16bc852ccb2e223f3448b72454603cb.jpg)
【五香湯麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
かなりサッパリとした上品なお味ですよ~
ちょいと物足りない感じもしなくもないですが・・・
確かにこの麺の味だと女性の方が好む味ですなぁ~
※女性のお客様が多いのも納得!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/3bf15fe3461d53c623d16d296b4a7c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/3adaf29d8010f2a649e05e4a17084418.jpg)
【パクチー水餃子喰らう】
パクチー&白髪葱と一緒にタレに絡めて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
まぁ~想定通りなお味・・・
最初からタレが掛かってるのと水餃子の上に冷たいパクチー等が乗っかっているので水餃子が冷えてしまっているのが残念ですなぁ~
温かい状態で喰らえるようにする一工夫が欲しいところ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/12b0396d4bbe921942b48bea15fe354d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/3345c711b5fb6e1157194071381de8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/40405678985183ec2fc941650ad8f2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/08aaa8adcfe925d2437bc04f4b49a950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/976bdbf55c17b8ac7089284895d29b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/ce50a5eab26e006bd01cd404f4cd4209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/3b41e82f435800bd4b1623500608dc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/a6e23288742176f145e4ffdcd2a2257e.jpg)
【塩鶏香菜涼麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
レモンの爽快感でサッパリと頂けます!
パクチー&トマトという大好物も入っておりオイラ好み・・・
胡瓜の千切りや塩鶏が入っているので冷し中華感覚で頂けますなぁ~
なかなか美味しく頂けましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/65a99f2e5fd6d7efb1b0b88da0a80ff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/4874c6eed831105b2b5d4b531370b2dc.jpg)
【タピオカミルクティー飲む】
真っ赤なストローさして・・・
グビグビと・・・
フムフム・・・
まぁ~タピオカの入ったミルクティーですなぁ~(笑)
美味しく頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/5c61e61631e269a5b5756a12d3f1ed11.jpg)
【諸々完食】
あっという間にズズズ~&ガツガツ&ゴクゴク&パックンチョ&グビグビと完食&完飲~
不味くはないけど・・・
特別感はあまり感じないのが正直な感想ですかねぇ~
ラーメンって考えて評価するとやはり日本の専門店にまだまだ足元にも及ばないって感じですかね~
そして価格が高過ぎ~
特にサイドメニューが高額過ぎですなぁ~
※パクチー水餃子370円(税抜)
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/4890f85a2daad21542f4fe12632f00af.jpg)
【帰りの外観】
すっかり日も暮れて・・・
再訪はあるかなぁ~
※相方から誘われれば行くかもねっ・・・笑
相方に連れられてコチラへ初訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/0ac2d5a5b0aecf9e246e04dbc382e6b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/a2fd03038391966efecdf5185da5a195.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
代官山駅北口を出て、代官山通りを左折するとすぐにコチラへ到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/6f7ea31872cae3ba7650f62425a427b2.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
平日の18:15頃の入店でしたがお客様は9割強の入り!
しかも女子率ほぼ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/e367e2de64d61721e34c1dbb908f8153.jpg)
【番号札】
オーダーを告げて・・・
コヤツを頂き・・・
テーブルに座って・・・
番号札をテーブルに掲げます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/92afbcffa3bf00dd1977ce19f6af5320.jpg)
【五香湯麺・パクチー水餃子・タピオカミルクティー】
じゃ~ん!
この日のディナーはコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/22ed06f384b674747d9cd12bb38a2951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/2a00dc91f771738dba2591a0650df2b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/3062bd609ec70a4371c4a970a80d1d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/d7119455101650ddb92fc8c7cd0145ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3e/6ea6830b740b8c3d0f4c4fa4bb175bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/d4081915a974aa9219cdd10b176c3a33.jpg)
【五香湯麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
八角・シナモンをブレンドした台湾のポピュラーなスパイス五香(ウーシャン)をきかせ、肉味噌をのせたさっぱり味の汁麺。
台南名物の担仔(タンツー)麺をモチーフに、春水堂オリジナルレシピでつくりました。
スパイスのほか、干しえびの風味、香菜(パクチー)のエスニックな香りが食欲をそそり、台湾気分が満喫できる一品です。
以上。店舗のHPより抜粋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4e/bf790e546d05641f35ace7d50d2555f6.jpg)
【パクチー水餃子 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
水餃子の上に白髪葱とパクチーを乗っけて白胡麻をふりかけております!
メニューの写真よりもパクチータップリで嬉しかった!
※メニュー写真より現物の方が華やかだったケースってお初かも・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/741fb716a964aafc11a1bad67ff6a7de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d1/124feb216f68326f5fef4893b16ad6b3.jpg)
【タピオカミルクティー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
つぶつぶなタピオカの入ったミルクティー!
以上はセット価格になっていたかどうかは失念しております!
※ディナータイムだからセットメニューは無かったかなぁ~(ドリンクはセットだったような記憶もあるのですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/da/1afd342401efbe8a9cfad15d6fa0a1ea.jpg)
【塩鶏香菜涼麺】
じゃ~ん!
相方はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/6cd2f7765282ab5a72cc17b00a623b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/3e60be800ebcfe0858359200bb2de20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8c/716c326905fc73e9354bea769a924a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/7a7f7716e5a61fde4e067a2ce527ac26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/66/56fa41dc7c7c7ebe56aa8616e67f66b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/15ce73125710d6a3c050df3a6b42282c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/f28ab5b7e9d6c0b9628c8ad6bface2fb.jpg)
【塩鶏香菜涼麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
パクチニストも喜ぶパクチーの爽やかな香りのする一品。
特製塩だれと生姜、レモンをマリネした塩鶏が乗っていてサッパリとサラダ感覚で食べられます。
お店で皮ごとレモンを絞っているので、運ばれてきた瞬間もレモンの爽やかな香りが・・・
濃いめのたれでお箸がすすみます。
暑い夏にピッタリの本格派エスニック麺です。
9月末までの限定販売なのでお早めに・・・
以上。店舗のHPより抜粋!
なかなかパワフルな麺ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/ce7a7b3a6cb40026b6a35d18655c5853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/aa307f649b2a6fa5fb7fb28f0605a7c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/ae6264a4a68f80348344794d831f9e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7a/b16bc852ccb2e223f3448b72454603cb.jpg)
【五香湯麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
かなりサッパリとした上品なお味ですよ~
ちょいと物足りない感じもしなくもないですが・・・
確かにこの麺の味だと女性の方が好む味ですなぁ~
※女性のお客様が多いのも納得!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/3bf15fe3461d53c623d16d296b4a7c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/3adaf29d8010f2a649e05e4a17084418.jpg)
【パクチー水餃子喰らう】
パクチー&白髪葱と一緒にタレに絡めて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
まぁ~想定通りなお味・・・
最初からタレが掛かってるのと水餃子の上に冷たいパクチー等が乗っかっているので水餃子が冷えてしまっているのが残念ですなぁ~
温かい状態で喰らえるようにする一工夫が欲しいところ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/12b0396d4bbe921942b48bea15fe354d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/3345c711b5fb6e1157194071381de8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/40405678985183ec2fc941650ad8f2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/08aaa8adcfe925d2437bc04f4b49a950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/976bdbf55c17b8ac7089284895d29b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/ce50a5eab26e006bd01cd404f4cd4209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/3b41e82f435800bd4b1623500608dc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/a6e23288742176f145e4ffdcd2a2257e.jpg)
【塩鶏香菜涼麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
レモンの爽快感でサッパリと頂けます!
パクチー&トマトという大好物も入っておりオイラ好み・・・
胡瓜の千切りや塩鶏が入っているので冷し中華感覚で頂けますなぁ~
なかなか美味しく頂けましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/65a99f2e5fd6d7efb1b0b88da0a80ff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/4874c6eed831105b2b5d4b531370b2dc.jpg)
【タピオカミルクティー飲む】
真っ赤なストローさして・・・
グビグビと・・・
フムフム・・・
まぁ~タピオカの入ったミルクティーですなぁ~(笑)
美味しく頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/5c61e61631e269a5b5756a12d3f1ed11.jpg)
【諸々完食】
あっという間にズズズ~&ガツガツ&ゴクゴク&パックンチョ&グビグビと完食&完飲~
不味くはないけど・・・
特別感はあまり感じないのが正直な感想ですかねぇ~
ラーメンって考えて評価するとやはり日本の専門店にまだまだ足元にも及ばないって感じですかね~
そして価格が高過ぎ~
特にサイドメニューが高額過ぎですなぁ~
※パクチー水餃子370円(税抜)
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/4890f85a2daad21542f4fe12632f00af.jpg)
【帰りの外観】
すっかり日も暮れて・・・
再訪はあるかなぁ~
※相方から誘われれば行くかもねっ・・・笑