![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/8a606d55cc9d959c3b04713161792cef.jpg)
アチラで軽~い朝食を喰らって向かったのが初訪なコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/d0e09327b47f45de6d170df782b16e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/084003a1f777a3721791281b42105e94.jpg)
【案内】
こ~んな感じ・・・
GWだったので混雑を予想して・・・
かなり早い時間に出発したのでメッチャクチャ早く現地着!
確か入園8時からだけどどうする?
ここにいてもしょうがないのでとりあえず現地に向かってみる事に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/991eeea4a347bfc787d5612917845fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/9a2a53b35ee111be950b2b29432b9462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/1cb7baedaf0441b0aaa8929ad863e3ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f7/5105d1210a32db9eed5af90cc09faf8d.jpg)
【芝桜の丘 菖蒲田口】
じゃじゃ~ん!
テクテク歩いてコチラへ到着!
この周辺の方々って知らない方にもキッチリ挨拶される方ばかりで登山している錯覚に陥りました(笑)
えっ・・・
入園前にドンドン中に人が入って行きますが・・・
入場券を販売している様子は無い・・・
後で調べたところ入園8時じゃなくて有料時間帯が8時~17時でその時間帯以外は無料らしい・・・
※芝桜まつり期間の4/15~5/8が有料時間帯が設定されている模様(ちなみに2016年は開花ピークを終えたため5/6から無料となった模様)
駐車場も無料の場所に停められたしラッキーと思いながら突撃です!
※まさに早起きは三文の徳ですなぁ~(もっと徳しておりますが・・・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/537cdcec4cb09f7dc8d2cd0bd3fceac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/73a66343bf7aefe807aea5cc4a1fa8ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/2c6a87456cbfd9de671c2b5108cc5b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/aa8a28bee65bef72031d9820bf3412b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/98bd5d5131396a5dde9d91b6e4b49614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/068bd8d82243bfc9a8f3a309b6260533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/f143e59e1da15701d27b85f888b4862a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/73f6bf38186e7167970ab628248c60ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/de5289ea18794e03ae21e4f1c5e87aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/804367ce1a8a8d04bbd232b44412f6aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/71d888caded7c75567ec117be4994c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/2440297826758ddf12c340d5e99ea726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/253d60e2018ed8e21f3863120f45878a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/9194232cfb017d4fa98d71b00356ef91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/6362244eb17c1f67451855fc9287255e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/1154da0c11ff233a0417eee815278520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/66298a496f0fa64a7b525493597bfc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/1e102ed8a0fb11c6dc21e1ec7276b79b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3b/82e6748021bcb2c30a15e8c92abe0c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/90e2d515cec4719bc27cd9846183f600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/10dfbdeb96f5fa59fec6c9857246951b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/6bc92daeeecbca28a2759cd3b88ade17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/9976a5b0af9a2720f9fc5efb2ddb3423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/d26723a3bc41dabbfabac5350ceaacb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/92f462441dd6ac5ad4e8ba0e4abbf9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/12a2dddb8a9ff301fc08286c7b424690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/67c1adad3d5f549d6482fc800d49a065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/77d8e968de20a7b93ec4d412a7d15ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/f8ac4c1dcd336110f2d55a53c7b4aa03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/62d8e87af9072c7f41275eea473de5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/9fc6e10e67c199a0192133ed3b691c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/a517404990bc9e88b180f0e07a3ae73f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/65d3f3f444cd33f0d06d8cc2ef11ce6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/202ad0e039d1a0cfab33ec86f8469e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/9553e7cc5c80051829d573ed200005e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/16108c17eaf8f03d9701d1a339126049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/b0cfdc9cdf035a3dadae2e494351ffa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/c1382928a3e59219faf63f6ac5ff131b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/06d68effd7d1a71984e6a6e16d09104a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/5cd2e963f72d7177405531b0e7f19daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/6cce8e8e0016fd4a9df466b7a3709e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/c205455f69b75719560be02ed03a1264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/341c3c966e612b838d5fe3aa11be6290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/c335405c7267cc9c78960d4168adaed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/2cc4eafd32a619ea508acd949c476f0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/3a738164e18c22b48e0ffb25937733f2.jpg)
【芝桜の丘 園内の様子】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
小さい芝桜もこれだけたくさん集めて色別に並べると綺麗なもんですねぇ~
ちなみに同行者は芝桜を見に行くと聞いていてソメイヨシノのような大きな木を想像していたようですが・・・爆
先日、お祝い旅行に行った河口湖・山中湖辺りにも咲いておりましたが・・・
さすがに規模が違います!
※でも本当はもっと壮大な場所だと思っていたんだよねぇ~(笑)
木を見るより森を見るって感じに・・・
近くで見るより遠くを見た方が綺麗に見えますなぁ~
芝桜の種類等は写真を見て確認願います!
おやおやなんかレフ板で光を集めないと輝かないお姫様もいらっしゃるようですなぁ~(笑)
姫というような貧弱じゃなく健康的な大きな背中が印象的です!(爆)
早朝から植木職人総出で芝桜の植え込みもしておりましたよ~
中央口付近までテクテクと歩いて来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/ebfb396892864e225fd0f4319a267f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/874de3e8098e78a7bc5ed186a6d743fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/2df0c454afc26478e2179d3232581faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/4bf04d0ccb3da0cd762a8019d93ebd30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/478f16d75bb4a4c7f1bfb9f3a998997e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/5ecfea55a34102dedef5a6bd3fe1f325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/6c3700043eea417e4dd31a201c4bd8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/0ab3e952a11ccfd23aa8115c70dc13dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/9c676bfeefb61f83dca46fcdaac735b3.jpg)
【芝桜市民ガーデン】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラは小さい区画に区切られたエリアを個人&グループで作成されたもののようです!
規模が小さい分、芝桜の密度が濃く、色を入れていくのが容易いのでコチラの方が綺麗に見えますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/293debefe9ee739acd5784a976b54055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/50ba617cc71675d900c7c8c12d998139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/b622bfba465d28f1410539bf90feccff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/755ed7289a2601efc0737211fe5b6f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/a9314e832fd284323e5be15c60f554b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/3cc2e2f3848fa21be139a8ea3431fd56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/cdf16466f20111df4bb6cf8c15326995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/e1574e230a19f2d9caa89d1750f2e609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/50f4fece27ce1e1c4bc9ffa85317fd3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/0b02c41ad856d92b3b13ba00000fe2ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/448aa9f3abfff18b70bc500d2e6031f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/3b50b5599288c1c336040e0810fe9621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/8bce0286e4896134403afca91554f788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b4/9711897364c17fdff7950aa2b7693d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/23a6a0d4747d30fc7ac78c175df6028c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/7c3386c1c460a8367fa31df1d37dccb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/57e422d9b6c7cc5b073d10dc58884bba.jpg)
【中央口付近より菖蒲田口付近へ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
中央口付近は芝桜の植え込み密度が高く綺麗ですなぁ~
そして先程見ていた場所あたりを遠くから眺めるとなかなかの美しさだなぁ~と・・・
おっ・・・最後にまた姫御一行に会えましたぞ~
なんか良い事起きそうな予感が・・・笑
ちょうと1時間30分程度の時間を掛けてゆっくりと眺める事が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/29fd023b83a8309e493aa1963c820813.jpg)
【露店】
ちょうど菖蒲田口から出た頃が有料タイムになった頃でした!
※どんだけ早い時間に現地に着いてんだよ・・・笑
朝食に何か食べたかったのですが・・・まだ準備中って感じでしたので諦めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/6f3d7b5688826fbcf1456474e24bbcf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/54e1af10f6e84ce55d10425266be223b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/2a38956cd8850a19b3769e515d971625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/d7eaa5353fa3be89717570886e3dd00d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/20/f4fbe687f98c50695569f63df3694891.jpg)
【愛機を駐車した公園】
じゃ~ん!
コチラに駐車したので無料でした!
でもそうとう早い時間に来ないと停める事は不可能でしょうねぇ~
戻った頃にはほぼ、満車でした!
<秩父羊山公園 芝桜の丘の御紹介(秩父観光ナビより勝手に掲載)>
秩父の春、羊山公園の広大な敷地を埋めつくすふわふわの花じゅうたんは芝桜春色重なる花空間、とことこ歩く散歩道。
甘い香りの春風にそっとふかれて…
秩父市街地を一望できる羊山公園に秩父の新名所「芝桜の丘」があります。
芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇り、色とりどりの芝桜がデザイン化され植栽されています。植栽面積は約17,600㎡・9種類・約40万株です。芝桜の開花時期は4月中旬から5月上旬です。
なお、芝桜開花期間中は芝桜の丘の隣では「秩父路の特産市」が開かれるほか、まちなかでも各種イベントが催されます。
ではでは朝も始まったばかりの時間なので次はどこへ行きますかねぇ~
続きは翌日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/d0e09327b47f45de6d170df782b16e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/084003a1f777a3721791281b42105e94.jpg)
【案内】
こ~んな感じ・・・
GWだったので混雑を予想して・・・
かなり早い時間に出発したのでメッチャクチャ早く現地着!
確か入園8時からだけどどうする?
ここにいてもしょうがないのでとりあえず現地に向かってみる事に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/991eeea4a347bfc787d5612917845fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/9a2a53b35ee111be950b2b29432b9462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/1cb7baedaf0441b0aaa8929ad863e3ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f7/5105d1210a32db9eed5af90cc09faf8d.jpg)
【芝桜の丘 菖蒲田口】
じゃじゃ~ん!
テクテク歩いてコチラへ到着!
この周辺の方々って知らない方にもキッチリ挨拶される方ばかりで登山している錯覚に陥りました(笑)
えっ・・・
入園前にドンドン中に人が入って行きますが・・・
入場券を販売している様子は無い・・・
後で調べたところ入園8時じゃなくて有料時間帯が8時~17時でその時間帯以外は無料らしい・・・
※芝桜まつり期間の4/15~5/8が有料時間帯が設定されている模様(ちなみに2016年は開花ピークを終えたため5/6から無料となった模様)
駐車場も無料の場所に停められたしラッキーと思いながら突撃です!
※まさに早起きは三文の徳ですなぁ~(もっと徳しておりますが・・・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/537cdcec4cb09f7dc8d2cd0bd3fceac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/73a66343bf7aefe807aea5cc4a1fa8ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/2c6a87456cbfd9de671c2b5108cc5b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/aa8a28bee65bef72031d9820bf3412b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/98bd5d5131396a5dde9d91b6e4b49614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/068bd8d82243bfc9a8f3a309b6260533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/f143e59e1da15701d27b85f888b4862a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/73f6bf38186e7167970ab628248c60ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/de5289ea18794e03ae21e4f1c5e87aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/804367ce1a8a8d04bbd232b44412f6aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/71d888caded7c75567ec117be4994c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/2440297826758ddf12c340d5e99ea726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/253d60e2018ed8e21f3863120f45878a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/9194232cfb017d4fa98d71b00356ef91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/6362244eb17c1f67451855fc9287255e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/1154da0c11ff233a0417eee815278520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/66298a496f0fa64a7b525493597bfc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/1e102ed8a0fb11c6dc21e1ec7276b79b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3b/82e6748021bcb2c30a15e8c92abe0c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/90e2d515cec4719bc27cd9846183f600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/10dfbdeb96f5fa59fec6c9857246951b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/6bc92daeeecbca28a2759cd3b88ade17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/9976a5b0af9a2720f9fc5efb2ddb3423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/d26723a3bc41dabbfabac5350ceaacb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/92f462441dd6ac5ad4e8ba0e4abbf9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/12a2dddb8a9ff301fc08286c7b424690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/67c1adad3d5f549d6482fc800d49a065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/77d8e968de20a7b93ec4d412a7d15ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/f8ac4c1dcd336110f2d55a53c7b4aa03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/62d8e87af9072c7f41275eea473de5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/9fc6e10e67c199a0192133ed3b691c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/a517404990bc9e88b180f0e07a3ae73f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/65d3f3f444cd33f0d06d8cc2ef11ce6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/202ad0e039d1a0cfab33ec86f8469e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/9553e7cc5c80051829d573ed200005e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/16108c17eaf8f03d9701d1a339126049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/b0cfdc9cdf035a3dadae2e494351ffa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/c1382928a3e59219faf63f6ac5ff131b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/06d68effd7d1a71984e6a6e16d09104a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/5cd2e963f72d7177405531b0e7f19daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/6cce8e8e0016fd4a9df466b7a3709e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/c205455f69b75719560be02ed03a1264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/341c3c966e612b838d5fe3aa11be6290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/c335405c7267cc9c78960d4168adaed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/2cc4eafd32a619ea508acd949c476f0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/3a738164e18c22b48e0ffb25937733f2.jpg)
【芝桜の丘 園内の様子】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
小さい芝桜もこれだけたくさん集めて色別に並べると綺麗なもんですねぇ~
ちなみに同行者は芝桜を見に行くと聞いていてソメイヨシノのような大きな木を想像していたようですが・・・爆
先日、お祝い旅行に行った河口湖・山中湖辺りにも咲いておりましたが・・・
さすがに規模が違います!
※でも本当はもっと壮大な場所だと思っていたんだよねぇ~(笑)
木を見るより森を見るって感じに・・・
近くで見るより遠くを見た方が綺麗に見えますなぁ~
芝桜の種類等は写真を見て確認願います!
おやおやなんかレフ板で光を集めないと輝かないお姫様もいらっしゃるようですなぁ~(笑)
姫というような貧弱じゃなく健康的な大きな背中が印象的です!(爆)
早朝から植木職人総出で芝桜の植え込みもしておりましたよ~
中央口付近までテクテクと歩いて来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/ebfb396892864e225fd0f4319a267f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/874de3e8098e78a7bc5ed186a6d743fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/2df0c454afc26478e2179d3232581faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/4bf04d0ccb3da0cd762a8019d93ebd30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/478f16d75bb4a4c7f1bfb9f3a998997e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/5ecfea55a34102dedef5a6bd3fe1f325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/6c3700043eea417e4dd31a201c4bd8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/0ab3e952a11ccfd23aa8115c70dc13dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/9c676bfeefb61f83dca46fcdaac735b3.jpg)
【芝桜市民ガーデン】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
コチラは小さい区画に区切られたエリアを個人&グループで作成されたもののようです!
規模が小さい分、芝桜の密度が濃く、色を入れていくのが容易いのでコチラの方が綺麗に見えますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/293debefe9ee739acd5784a976b54055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/50ba617cc71675d900c7c8c12d998139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/b622bfba465d28f1410539bf90feccff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/755ed7289a2601efc0737211fe5b6f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/a9314e832fd284323e5be15c60f554b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/3cc2e2f3848fa21be139a8ea3431fd56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/cdf16466f20111df4bb6cf8c15326995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/e1574e230a19f2d9caa89d1750f2e609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/50f4fece27ce1e1c4bc9ffa85317fd3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/0b02c41ad856d92b3b13ba00000fe2ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/448aa9f3abfff18b70bc500d2e6031f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/3b50b5599288c1c336040e0810fe9621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/8bce0286e4896134403afca91554f788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b4/9711897364c17fdff7950aa2b7693d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/23a6a0d4747d30fc7ac78c175df6028c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/7c3386c1c460a8367fa31df1d37dccb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/57e422d9b6c7cc5b073d10dc58884bba.jpg)
【中央口付近より菖蒲田口付近へ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
中央口付近は芝桜の植え込み密度が高く綺麗ですなぁ~
そして先程見ていた場所あたりを遠くから眺めるとなかなかの美しさだなぁ~と・・・
おっ・・・最後にまた姫御一行に会えましたぞ~
なんか良い事起きそうな予感が・・・笑
ちょうと1時間30分程度の時間を掛けてゆっくりと眺める事が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/29fd023b83a8309e493aa1963c820813.jpg)
【露店】
ちょうど菖蒲田口から出た頃が有料タイムになった頃でした!
※どんだけ早い時間に現地に着いてんだよ・・・笑
朝食に何か食べたかったのですが・・・まだ準備中って感じでしたので諦めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/6f3d7b5688826fbcf1456474e24bbcf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/54e1af10f6e84ce55d10425266be223b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/2a38956cd8850a19b3769e515d971625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/d7eaa5353fa3be89717570886e3dd00d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/20/f4fbe687f98c50695569f63df3694891.jpg)
【愛機を駐車した公園】
じゃ~ん!
コチラに駐車したので無料でした!
でもそうとう早い時間に来ないと停める事は不可能でしょうねぇ~
戻った頃にはほぼ、満車でした!
<秩父羊山公園 芝桜の丘の御紹介(秩父観光ナビより勝手に掲載)>
秩父の春、羊山公園の広大な敷地を埋めつくすふわふわの花じゅうたんは芝桜春色重なる花空間、とことこ歩く散歩道。
甘い香りの春風にそっとふかれて…
秩父市街地を一望できる羊山公園に秩父の新名所「芝桜の丘」があります。
芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇り、色とりどりの芝桜がデザイン化され植栽されています。植栽面積は約17,600㎡・9種類・約40万株です。芝桜の開花時期は4月中旬から5月上旬です。
なお、芝桜開花期間中は芝桜の丘の隣では「秩父路の特産市」が開かれるほか、まちなかでも各種イベントが催されます。
ではでは朝も始まったばかりの時間なので次はどこへ行きますかねぇ~
続きは翌日!