![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/da5f6774b816e32af40e7f36ca378327.jpg)
アチラでお土産を購入した後にオイラ達が向かったのがコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/3c3b8b6ba9d51398521e9c3ee6bbf2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9f/fc0492150242ed572593b61ee79c0b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/102bdfb477e6dbf3925d791d61d081a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/8b0366fa6dc06a6a25bb2fdb0c4c4774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/7eeaf67e7d1026122523bab7a507cf10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/aacdf0acc632f7bb6a50f11d04654438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/6fb9f111449d2018184812431744c74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/98e5e0806d16c68a036c08fbf80d6c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/b6c91bd1fc7e86250d0f002c64c77e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/1bf4f928757470b70fe039731f87c587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/b67912c95bdd963b27134e07a742b534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/08f2174f08787522e12135d9bc323b46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/93344acb9b7ed8b954a847a9011537f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/44f49afd58976f1503a1df697a7339d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/ab679cffd79fe76f5c34a96400a9c0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/367f5199bad2412bc6dc8e294be48ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/9b7b02b4c3f3cbb0a846f5b997b9396b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/86144cd47e68abfa92c9bcb6d76d0444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/1344ef04b0bf26f4d536fe37e3c5af12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/f898378751c1d9a5c73a0e40a8e0d394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/24645dfd9b97fd71bd123670048229e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/437e22fe4b46a842a539a475ef4ab7dc.jpg)
【久米島@鳥の口】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
きらめくビーチ、緑が気持ちいい山、のどかに広がるサトウキビ畑。
いろいろな顔を持つ久米島(くめじま)。
そんな島のいちばん南には、ダイナミックな景色がありました。
駐車場に車を停めて、この看板の方向へ。
鳥が口をあいたような形をした岩である鳥の口(とりのくち)は、駐車場から遊歩道を歩いて10分ほどのところにあります。
県立トクジム自然公園内のこのスポットは、荒々しい断崖がずっと続いていて、どこか、外国のような雰囲気も漂います。
遊歩道の途中には眺めのいい高台がいくつもあります。
ぽつんと浮かぶ島は、トンバラと呼ばれる小さな島。
この島、久米島のいろいろな場所から見えるんです。
そして、ニョキっとした岩が見えました。
本当に鳥が上をむいて口をあいているようです。
不思議な、迫力のある大自然からパワーがもらえそうです。
鳥の口周辺は「クジラが見える丘」ともいわれているそうで、冬場にはクジラが泳いでいるのが眺められることがあるのだとか。
最近も島の友人が、何頭ものクジラが泳いでいる様子を見たそうです!
以上。OKINAWA CLIPより勝手に抜粋・・・
とっても景色の良い場所です!
しばらくボ~っと景色を眺めておりましたよ~
メッチャ美しい海を見れて良かったです!
さぁ~て・・・
次の場所へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/3c3b8b6ba9d51398521e9c3ee6bbf2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9f/fc0492150242ed572593b61ee79c0b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/102bdfb477e6dbf3925d791d61d081a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/8b0366fa6dc06a6a25bb2fdb0c4c4774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/7eeaf67e7d1026122523bab7a507cf10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/aacdf0acc632f7bb6a50f11d04654438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/6fb9f111449d2018184812431744c74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/98e5e0806d16c68a036c08fbf80d6c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/b6c91bd1fc7e86250d0f002c64c77e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/1bf4f928757470b70fe039731f87c587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/b67912c95bdd963b27134e07a742b534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/08f2174f08787522e12135d9bc323b46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/93344acb9b7ed8b954a847a9011537f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/44f49afd58976f1503a1df697a7339d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/ab679cffd79fe76f5c34a96400a9c0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/367f5199bad2412bc6dc8e294be48ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/9b7b02b4c3f3cbb0a846f5b997b9396b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/86144cd47e68abfa92c9bcb6d76d0444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/1344ef04b0bf26f4d536fe37e3c5af12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/f898378751c1d9a5c73a0e40a8e0d394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/24645dfd9b97fd71bd123670048229e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/437e22fe4b46a842a539a475ef4ab7dc.jpg)
【久米島@鳥の口】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
きらめくビーチ、緑が気持ちいい山、のどかに広がるサトウキビ畑。
いろいろな顔を持つ久米島(くめじま)。
そんな島のいちばん南には、ダイナミックな景色がありました。
駐車場に車を停めて、この看板の方向へ。
鳥が口をあいたような形をした岩である鳥の口(とりのくち)は、駐車場から遊歩道を歩いて10分ほどのところにあります。
県立トクジム自然公園内のこのスポットは、荒々しい断崖がずっと続いていて、どこか、外国のような雰囲気も漂います。
遊歩道の途中には眺めのいい高台がいくつもあります。
ぽつんと浮かぶ島は、トンバラと呼ばれる小さな島。
この島、久米島のいろいろな場所から見えるんです。
そして、ニョキっとした岩が見えました。
本当に鳥が上をむいて口をあいているようです。
不思議な、迫力のある大自然からパワーがもらえそうです。
鳥の口周辺は「クジラが見える丘」ともいわれているそうで、冬場にはクジラが泳いでいるのが眺められることがあるのだとか。
最近も島の友人が、何頭ものクジラが泳いでいる様子を見たそうです!
以上。OKINAWA CLIPより勝手に抜粋・・・
とっても景色の良い場所です!
しばらくボ~っと景色を眺めておりましたよ~
メッチャ美しい海を見れて良かったです!
さぁ~て・・・
次の場所へGO!