![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/92cdf541a2ab50180972a6d476e418d3.jpg)
コヤツに関しては以前よりセレクトしておりますが・・・
重いサイズが欲しくてコヤツをチョイス!
※鉛式は初セレクトです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/dcd57e1fe2a838b8959444d927972eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/f237656e990e4534f7d8c9f2a560947a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/1cf26e4b98960819bc86ca2b4163ed78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/a900e0e0747b1177e135519b88c585dd.jpg)
【ジャッカル@鉛式ビンビンスイッチ120g<グリーンゴールド>梱包】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じで我家のポストに投函されました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/e2c97ebd9f8187fc2014a1897222a3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/e69ec986c5982893e34efe8eb389b1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/87733cf6203776df6395b1461a14882e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/8a30c0822e44ab950c056ad68998c9b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/ac8176e913589597bce7df5c97e87efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/035bcacf02b2cc8b10dd1e8aa660d533.jpg)
【ジャッカル@鉛式ビンビンスイッチ120g<グリーンゴールド>パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
NAMARISHIKI BINBIN SWITCH / 鉛式ビンビンスイッチ
SIZE 5COLOR 6
CATEGORY:SWITCH/ビンビンスイッチ鯛(タイラバ・タイジグ)
“コンパクト”が生み出す、“ボリューミー”な釣果
コンパクト×アピール力
ボディとネクタイ+フックを別パーツとして構成し、並列にセットすることでボリューム感を抑え、コンパクト化を実現。
また、2本のカーリーが強烈に誘う「デュアルカーリーネクタイ」を標準装備。
TGモデルに比べアピール力を高めています。
二枚潮をつき抜ける直進性能
整流効果を発揮する流線型ボディをぶら下がり式にセッティング。
水の抵抗を抑えることによって、二枚潮にも負けない速いフォール、そしてファストリトリーブでもバランスを崩さない安定したアクションを可能にしました。
あらゆる魚種がターゲット
マダイはもちろん、ブリやカンパチなどの中・大型回遊魚に、ヒラメやマゴチ、ホウボウなどの底生魚、そしてアコウやカサゴなどのロックフィッシュ、さらにはアジやサバなどの小型回遊魚など、幅広いターゲットを魅了し、オフショアゲームをさらに楽しませてくれます。
遊動式スイッチシステム
専用設計のスライドパーツは、ラインへのダメージを極限まで抑える耐摩擦樹脂を採用。
遊動仕様でバラシを大幅に軽減します。
また、青物等の大型魚とのファイトや、根が荒い場所を攻める為に太糸(~5号程度)を使用する前提で、スライドパーツはLサイズを標準装備。
ヘッドはスプリットリングで交換可能です。
SPEC
Name Weight Price
鉛式ビンビンスイッチ 45g 45g ¥1,243
鉛式ビンビンスイッチ 60g 60g ¥1,265
鉛式ビンビンスイッチ 80g 80g ¥1,276
鉛式ビンビンスイッチ 100g 100g ¥1,375
鉛式ビンビンスイッチ 120g 120g ¥1,441
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/d3620f64990c2787e878eca1c4f35aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/7fcf7ab81c39bed64ea6491605794eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/a17bb947ffb82c2bc6e649032a3f7889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/06f05cc82f5c38b0c86ebf724cca2584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/80ab020e9333666899c57ee5b8035d51.jpg)
【ジャッカル@鉛式ビンビンスイッチ120g<グリーンゴールド>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
キラキラしているのでアピール力強めですなぁ~
TGに比べて比重が軽いのでフォールスピードが若干ゆっくりしている事と・・・
シルエットを大きく見せたいという事でセレクト!
コヤツを使っていい結果が出ると良いなぁ~
重いサイズが欲しくてコヤツをチョイス!
※鉛式は初セレクトです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/dcd57e1fe2a838b8959444d927972eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/f237656e990e4534f7d8c9f2a560947a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/1cf26e4b98960819bc86ca2b4163ed78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/a900e0e0747b1177e135519b88c585dd.jpg)
【ジャッカル@鉛式ビンビンスイッチ120g<グリーンゴールド>梱包】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じで我家のポストに投函されました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/e2c97ebd9f8187fc2014a1897222a3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/e69ec986c5982893e34efe8eb389b1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/87733cf6203776df6395b1461a14882e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/8a30c0822e44ab950c056ad68998c9b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/ac8176e913589597bce7df5c97e87efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/035bcacf02b2cc8b10dd1e8aa660d533.jpg)
【ジャッカル@鉛式ビンビンスイッチ120g<グリーンゴールド>パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
NAMARISHIKI BINBIN SWITCH / 鉛式ビンビンスイッチ
SIZE 5COLOR 6
CATEGORY:SWITCH/ビンビンスイッチ鯛(タイラバ・タイジグ)
“コンパクト”が生み出す、“ボリューミー”な釣果
コンパクト×アピール力
ボディとネクタイ+フックを別パーツとして構成し、並列にセットすることでボリューム感を抑え、コンパクト化を実現。
また、2本のカーリーが強烈に誘う「デュアルカーリーネクタイ」を標準装備。
TGモデルに比べアピール力を高めています。
二枚潮をつき抜ける直進性能
整流効果を発揮する流線型ボディをぶら下がり式にセッティング。
水の抵抗を抑えることによって、二枚潮にも負けない速いフォール、そしてファストリトリーブでもバランスを崩さない安定したアクションを可能にしました。
あらゆる魚種がターゲット
マダイはもちろん、ブリやカンパチなどの中・大型回遊魚に、ヒラメやマゴチ、ホウボウなどの底生魚、そしてアコウやカサゴなどのロックフィッシュ、さらにはアジやサバなどの小型回遊魚など、幅広いターゲットを魅了し、オフショアゲームをさらに楽しませてくれます。
遊動式スイッチシステム
専用設計のスライドパーツは、ラインへのダメージを極限まで抑える耐摩擦樹脂を採用。
遊動仕様でバラシを大幅に軽減します。
また、青物等の大型魚とのファイトや、根が荒い場所を攻める為に太糸(~5号程度)を使用する前提で、スライドパーツはLサイズを標準装備。
ヘッドはスプリットリングで交換可能です。
SPEC
Name Weight Price
鉛式ビンビンスイッチ 45g 45g ¥1,243
鉛式ビンビンスイッチ 60g 60g ¥1,265
鉛式ビンビンスイッチ 80g 80g ¥1,276
鉛式ビンビンスイッチ 100g 100g ¥1,375
鉛式ビンビンスイッチ 120g 120g ¥1,441
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/d3620f64990c2787e878eca1c4f35aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/7fcf7ab81c39bed64ea6491605794eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/a17bb947ffb82c2bc6e649032a3f7889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/06f05cc82f5c38b0c86ebf724cca2584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/80ab020e9333666899c57ee5b8035d51.jpg)
【ジャッカル@鉛式ビンビンスイッチ120g<グリーンゴールド>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
キラキラしているのでアピール力強めですなぁ~
TGに比べて比重が軽いのでフォールスピードが若干ゆっくりしている事と・・・
シルエットを大きく見せたいという事でセレクト!
コヤツを使っていい結果が出ると良いなぁ~