![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1b/e2ad06826f32864afc2acb327f1d849c.jpg)
昨日、アップしたネタには+αがあったんですよねぇ~
って事でご紹介致します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/64682e399df9fecd3de8e8f1c3266b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/d67d5430cf3baecdf1a163d6780b76bc.jpg)
【叔母さんからの2022お年賀+α/レジ袋】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
昨日ネタの梱包の中にこ~んな感じで入っておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1c/74815a892f389f8275ee912d2daad220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/69ac711940a77947fdbfed186e3ac6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/66610bf7e385ec67a16a13846d206466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/950ab44c2fcf93b87d2feb31a2ea0c89.jpg)
【叔母さんからの2022お年賀+α/ALL商品】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
叔母さんは池袋西武で買い物する事が多いのでコヤツらも昨日同様に池袋西武での購入のようですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/3d86f096aac18dd7752f8970467e823c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/1843fdb57786203fb77616cebe7b3304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/922463edcf343d8bb9a2a7b1fa7fb245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/5f4ad03fad723dcffe3f2466f285e43f.jpg)
【京風味いづみ屋@山椒ちりめん/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
甘くなく辛くなく硬くなくべとつかず、さらっとした食感。
それが、京都 祇園 いづみ屋の「京風味 山椒ちりめん」です。
山椒ちりめん 《お徳用》
●化粧袋/90g
●袋サイズ/15×20cm(外装)
¥1,000(税込¥1,080)
ご家庭用にたいへんお徳な袋入り。
当店人気No1です。
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
いや~山椒ちりめん大好きなんですよねぇ~
白飯のお供に最強じゃないでしょうかねぇ~
これがあればご飯いくらでも食べられちゃうって感じで・・・
ナイスなお年賀でした!
速攻喰らって・・・
あっという間に無くなってしまいました!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/43e42c21b993729714f6c3f44bfae5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/f023f7fece41ce24d298341adefc26c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/2eb5bb1bc54a106bb94e1d22b448f63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/8c44f7a9079d965acd41c1499189605b.jpg)
【(株)上尾製菓@福豆松露/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
松露(ショウロ)は、餡に蜜掛けをし、外側を固めたお菓子です。
京菓子の職人が、一つ一つの型から上品な甘さの餡を取り出し、すり密をかけて福豆の形に仕上げた一品です。
※期間限定品です。10月~12月末頃までの販売です。
●アレルゲン:卵
●商品サイズ:168×95×21(mm)
●内容量:10個
●賞味期限:製造日より90日
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
コヤツは喰らっていないのでオヤジがメインで喰らったと思います!
※妹ファミリーが正月休み(1/4)に来た際に喰らったかもなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/b067119a498095a868bde7c1365758ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/a4dbb8a1725587845e359ad49aa2a827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/78decc6115f5948899d1c7b4ddff0aa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/795f7a2c644ad1dfd1ef618c600bd5c3.jpg)
【(株)遠州屋@たこ唐揚/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
タコを唐揚げにして塩で味付けした、おつまみに最適な人気の逸品。
隠し味にちょっとだけ効かせた一味唐辛子が、タコのうまみを引き立てています。
「いか唐揚」はちょっと辛いという方におススメの大人のお菓子です。
原材料:たこ(インド産、ベトナム産)、馬鈴薯澱粉、植物油、食塩、砂糖、一味唐辛子、蛋白加水分解物(小麦・大豆を含む)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)
内容量:104g
賞味期限:商品到着後30日以上保証
包装形態:簡易包装(ラッピングには対応しておりません)
遠州屋の本店は名古屋市西区にございます。
お近くにお住いの方、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
【営業時間:平日・祝祭日 10:00~16:00 駐車場あり】
〒451-0043 名古屋市西区新道2-2-9
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
コヤツは正月の日本酒のお供につまみましたかねぇ~
噛み締めると蛸の旨味が感じられましたよ~
ナイスなアテになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/ef3f038bd1591f2ca17661a60c7a3e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/366de24c439b714d97b6de45316cd664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/6528d191f6460451985bb51a86e5e3ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/e69884076065b15217e8141fb1ae426a.jpg)
【(有)いい友@金ごまいわし/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
1日に摂りたいごまは大さじ1~2杯(約10g~20g)!
ごまの主な成分は脂質、たんぱく質、鉄やカルシウム、リンなどのミネラル、ビタミンB1・B2・Eなどです。
そのうち脂質が53.1%、たんぱく質20%と大部分を占めています。
ごまのたんぱく質を構成しているアミノ酸はとても優秀で、必須アミノ酸が8種類も含まれており、なかでもイオウを含むアミノ酸に関しては、"畑の牛肉"とも言われる大豆たんぱくよりも優れております。
そのため、大豆たんぱくの栄養的な不足はごまで補うことができるのです。
1日に大さじ1~2杯食べるだけで、ほうれん草10gの鉄分、牛乳1杯分のカルシウム、豚肉薄切り2切れのビタミンB2、亜鉛などの栄養を摂取できます。
ごまが身体にいいといわれる最大の理由は「ゴマリグナン」という成分。
ゴマリグナンは強い【抗酸化作用】を持っています。
この成分が脂肪を燃焼しやすくしたり、老化を促進させる【活性酸素】の働きを抑えたりする役割があります。
人気ナンバーワンの金ごまいわし。
高圧釜で柔らかく炊いたいわしは骨ごと丸ごと召し上がれてカルシウム満点です。
魚の臭みもなく魚が苦手な方も是非お試しください。
<人気・売上No1>
高圧釜で骨までやわらかく炊いたいわしに風味豊かな金ごまがたっぷりまぶしてあります。
DHA・EPAも豊富ないわしを手軽に美味しく食べられます。
骨ごと丸ごと召し上がれて、カルシウム満点です。
残った胡麻は和えものやふりかけなどにお使いください。
魚の臭みもなく魚が苦手な方も是非、お試しください。
ご飯やお弁当のおかず・お酒の肴にもどうぞ。
手作りの出来立てをお届けいたします。
発売以来、変わらぬ製法で丁寧に一袋ずつ袋詰めしております。
風味豊かな金ごまいわしをご賞味くださいませ。
類似品にご注意!
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
コヤツもお正月休みの白飯のお供に頂きました!
骨まで柔らかく炊かれており・・・
日本人は誰でも好きだろうと感じるお味でした!
いや~数々のお年賀感謝感謝です!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
って事でご紹介致します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/64682e399df9fecd3de8e8f1c3266b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/d67d5430cf3baecdf1a163d6780b76bc.jpg)
【叔母さんからの2022お年賀+α/レジ袋】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
昨日ネタの梱包の中にこ~んな感じで入っておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1c/74815a892f389f8275ee912d2daad220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/69ac711940a77947fdbfed186e3ac6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/66610bf7e385ec67a16a13846d206466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/950ab44c2fcf93b87d2feb31a2ea0c89.jpg)
【叔母さんからの2022お年賀+α/ALL商品】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
叔母さんは池袋西武で買い物する事が多いのでコヤツらも昨日同様に池袋西武での購入のようですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/3d86f096aac18dd7752f8970467e823c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/1843fdb57786203fb77616cebe7b3304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/922463edcf343d8bb9a2a7b1fa7fb245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/5f4ad03fad723dcffe3f2466f285e43f.jpg)
【京風味いづみ屋@山椒ちりめん/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
甘くなく辛くなく硬くなくべとつかず、さらっとした食感。
それが、京都 祇園 いづみ屋の「京風味 山椒ちりめん」です。
山椒ちりめん 《お徳用》
●化粧袋/90g
●袋サイズ/15×20cm(外装)
¥1,000(税込¥1,080)
ご家庭用にたいへんお徳な袋入り。
当店人気No1です。
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
いや~山椒ちりめん大好きなんですよねぇ~
白飯のお供に最強じゃないでしょうかねぇ~
これがあればご飯いくらでも食べられちゃうって感じで・・・
ナイスなお年賀でした!
速攻喰らって・・・
あっという間に無くなってしまいました!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/43e42c21b993729714f6c3f44bfae5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/f023f7fece41ce24d298341adefc26c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/2eb5bb1bc54a106bb94e1d22b448f63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/8c44f7a9079d965acd41c1499189605b.jpg)
【(株)上尾製菓@福豆松露/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
松露(ショウロ)は、餡に蜜掛けをし、外側を固めたお菓子です。
京菓子の職人が、一つ一つの型から上品な甘さの餡を取り出し、すり密をかけて福豆の形に仕上げた一品です。
※期間限定品です。10月~12月末頃までの販売です。
●アレルゲン:卵
●商品サイズ:168×95×21(mm)
●内容量:10個
●賞味期限:製造日より90日
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
コヤツは喰らっていないのでオヤジがメインで喰らったと思います!
※妹ファミリーが正月休み(1/4)に来た際に喰らったかもなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/b067119a498095a868bde7c1365758ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/a4dbb8a1725587845e359ad49aa2a827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/78decc6115f5948899d1c7b4ddff0aa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/795f7a2c644ad1dfd1ef618c600bd5c3.jpg)
【(株)遠州屋@たこ唐揚/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
タコを唐揚げにして塩で味付けした、おつまみに最適な人気の逸品。
隠し味にちょっとだけ効かせた一味唐辛子が、タコのうまみを引き立てています。
「いか唐揚」はちょっと辛いという方におススメの大人のお菓子です。
原材料:たこ(インド産、ベトナム産)、馬鈴薯澱粉、植物油、食塩、砂糖、一味唐辛子、蛋白加水分解物(小麦・大豆を含む)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)
内容量:104g
賞味期限:商品到着後30日以上保証
包装形態:簡易包装(ラッピングには対応しておりません)
遠州屋の本店は名古屋市西区にございます。
お近くにお住いの方、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
【営業時間:平日・祝祭日 10:00~16:00 駐車場あり】
〒451-0043 名古屋市西区新道2-2-9
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
コヤツは正月の日本酒のお供につまみましたかねぇ~
噛み締めると蛸の旨味が感じられましたよ~
ナイスなアテになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/ef3f038bd1591f2ca17661a60c7a3e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/366de24c439b714d97b6de45316cd664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/6528d191f6460451985bb51a86e5e3ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/e69884076065b15217e8141fb1ae426a.jpg)
【(有)いい友@金ごまいわし/パッケージ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
1日に摂りたいごまは大さじ1~2杯(約10g~20g)!
ごまの主な成分は脂質、たんぱく質、鉄やカルシウム、リンなどのミネラル、ビタミンB1・B2・Eなどです。
そのうち脂質が53.1%、たんぱく質20%と大部分を占めています。
ごまのたんぱく質を構成しているアミノ酸はとても優秀で、必須アミノ酸が8種類も含まれており、なかでもイオウを含むアミノ酸に関しては、"畑の牛肉"とも言われる大豆たんぱくよりも優れております。
そのため、大豆たんぱくの栄養的な不足はごまで補うことができるのです。
1日に大さじ1~2杯食べるだけで、ほうれん草10gの鉄分、牛乳1杯分のカルシウム、豚肉薄切り2切れのビタミンB2、亜鉛などの栄養を摂取できます。
ごまが身体にいいといわれる最大の理由は「ゴマリグナン」という成分。
ゴマリグナンは強い【抗酸化作用】を持っています。
この成分が脂肪を燃焼しやすくしたり、老化を促進させる【活性酸素】の働きを抑えたりする役割があります。
人気ナンバーワンの金ごまいわし。
高圧釜で柔らかく炊いたいわしは骨ごと丸ごと召し上がれてカルシウム満点です。
魚の臭みもなく魚が苦手な方も是非お試しください。
<人気・売上No1>
高圧釜で骨までやわらかく炊いたいわしに風味豊かな金ごまがたっぷりまぶしてあります。
DHA・EPAも豊富ないわしを手軽に美味しく食べられます。
骨ごと丸ごと召し上がれて、カルシウム満点です。
残った胡麻は和えものやふりかけなどにお使いください。
魚の臭みもなく魚が苦手な方も是非、お試しください。
ご飯やお弁当のおかず・お酒の肴にもどうぞ。
手作りの出来立てをお届けいたします。
発売以来、変わらぬ製法で丁寧に一袋ずつ袋詰めしております。
風味豊かな金ごまいわしをご賞味くださいませ。
類似品にご注意!
以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・
コヤツもお正月休みの白飯のお供に頂きました!
骨まで柔らかく炊かれており・・・
日本人は誰でも好きだろうと感じるお味でした!
いや~数々のお年賀感謝感謝です!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!