この日の〆啜りは地元のおNEWなコチラへ初訪~
【外観】
こ~んな感じ・・・
いつの間にやらアチラから店変わりしていたのねぇ~ん!
本当は最寄駅下車したら真っ直ぐ帰宅しようと心に決めていたのですが・・・家とは反対方向へ向かってました(笑)
※飲み会の模様については職場の歓迎会でしたので撮影は無しです!
【券売機】
店に入ってすぐ左手のコチラでポチッとなっ!
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
先客が帰られて無人になったのでパチパチと・・・
最後まで食すよう努力致します(笑)
【メニュー】
既に〆啜りはポチッとしておりますが・・・
情報の為に掲載!
【卓上調味料等】
こ~んな感じ・・・
壷の中身は玉葱&魚粉でした!
【みそつけ麺大盛&味玉】
じゃ~ん!
この日の〆啜りはコヤツらをチョイス!
呑んだ後の〆なのにしっかり大盛(400g)
【みそつけ麺大盛&味玉 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
麺400gといっても茹で上げ後400gなので大した事ないなっ!
昨今のつけ麺らしく麺は太麺です!
味噌つけ汁の上には葱&挽肉でいかにも味噌って感じがナイス!
そうそう昔はつけ麺といえば醤油がメイン(つけ麺大王ねっ)で・・・味噌味に出会ったのは約20年前に中目黒に住んでいた頃の駅近くのラーメン屋の裏メニューで食べたのが初めてだったなぁ~
その時の旨さといったら・・・しばらくそればかり啜っていました!
(まぁ~比べる対象がつけ麺大王クラスですが・・・笑)
その店にはマッチ(近藤真彦)も良く訪れており、以前より知り合いだったのでちょいちょい芸能界裏話をしておりましたねぇ~
【地元おNEW店で啜る】
ズズズズ~っと・・・
途中で魚粉入れて味変えたり・・・
玉葱入れてシャキシャキ感を楽しんだりしました!
といっても呑み〆なんで味についてはイマイチ覚えてないので今度訪問した際にしっかりチェックしておきます!
【味玉齧る】
味玉の黄身の固さ具合はこんな感じ・・・
【みそつけ麺大盛&味玉完食】
あっという間にズズズズ~&ガブっと&ゴクゴクと完食&完飲~
スープ割りも楽しんだようですなぁ~
身近におNEWなお店が出来て嬉しいです!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
【外観】
こ~んな感じ・・・
いつの間にやらアチラから店変わりしていたのねぇ~ん!
本当は最寄駅下車したら真っ直ぐ帰宅しようと心に決めていたのですが・・・家とは反対方向へ向かってました(笑)
※飲み会の模様については職場の歓迎会でしたので撮影は無しです!
【券売機】
店に入ってすぐ左手のコチラでポチッとなっ!
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
先客が帰られて無人になったのでパチパチと・・・
最後まで食すよう努力致します(笑)
【メニュー】
既に〆啜りはポチッとしておりますが・・・
情報の為に掲載!
【卓上調味料等】
こ~んな感じ・・・
壷の中身は玉葱&魚粉でした!
【みそつけ麺大盛&味玉】
じゃ~ん!
この日の〆啜りはコヤツらをチョイス!
呑んだ後の〆なのにしっかり大盛(400g)
【みそつけ麺大盛&味玉 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
麺400gといっても茹で上げ後400gなので大した事ないなっ!
昨今のつけ麺らしく麺は太麺です!
味噌つけ汁の上には葱&挽肉でいかにも味噌って感じがナイス!
そうそう昔はつけ麺といえば醤油がメイン(つけ麺大王ねっ)で・・・味噌味に出会ったのは約20年前に中目黒に住んでいた頃の駅近くのラーメン屋の裏メニューで食べたのが初めてだったなぁ~
その時の旨さといったら・・・しばらくそればかり啜っていました!
(まぁ~比べる対象がつけ麺大王クラスですが・・・笑)
その店にはマッチ(近藤真彦)も良く訪れており、以前より知り合いだったのでちょいちょい芸能界裏話をしておりましたねぇ~
【地元おNEW店で啜る】
ズズズズ~っと・・・
途中で魚粉入れて味変えたり・・・
玉葱入れてシャキシャキ感を楽しんだりしました!
といっても呑み〆なんで味についてはイマイチ覚えてないので今度訪問した際にしっかりチェックしておきます!
【味玉齧る】
味玉の黄身の固さ具合はこんな感じ・・・
【みそつけ麺大盛&味玉完食】
あっという間にズズズズ~&ガブっと&ゴクゴクと完食&完飲~
スープ割りも楽しんだようですなぁ~
身近におNEWなお店が出来て嬉しいです!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!