![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/f1085fade94df91964ef61f57e6524f8.jpg)
アチラを出たオイラ達が向かったのがコチラ!
実に15年ぶりぐらいの再訪です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/9761ccdea6e172186439384d9d5c465e.jpg)
【外観】
おっ・・・やってるなぁ~と
逆さになった看板を目指す・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/d6bbdbf493d3d546d0c6f678d8a31270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/0310caa5c959b6736f7da5ae98593ad9.jpg)
【店内の様子】
この時間でも小さな店内は満席
ちょっと待ってから突撃しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/bdf1e1afbaf600029d5967a4e22e37fd.jpg)
【券売機】
さぁ~て〆啜りは何にするかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/e7f8e979b2d02f1c23b325f7b2c6ada3.jpg)
【じらいやらぁめん】
じゃ~ん!
この日の〆啜りにチョイスしたのがコヤツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/96/1cea5cdea430808aeb5f906fbc42a7c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/d4bd65c1e42b30535d9a123ed3f960d7.jpg)
【じらいやらぁめんズームアップ】
こ~んな感じ・・・
真っ黒スープが特徴です!
懐かしや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/c6a312a30e5ab9879bdad383670b1da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/6d90b3a67867a74fa982fe3ae324c343.jpg)
【しおらぁめん】
じゃ~ん!
同行者のチョイスはコチラ!
昔も、しおってあったっけなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/06340ce553029defd3212771ed550566.jpg)
【じらいやらぁめんスープを飲む】
真っ黒スープをゴクッと・・・
ほぉ~懐かしい香りと共に見た目程、濃くないお味が口の中に広がる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/36ac307cf7ee04bced6d442ad5cc70d0.jpg)
【じらいやらぁめん啜る】
では太縮れ麺をズズズズっと・・・
プリッとした麺が美味しいですなぁ~
懐かしいと思っていたのだがコチラの店主は研究熱心な方なのでオイラが前回食べた味とは変化があると思われますがそんな変化には全く気付きません!(笑)
だって15年ぶりだし~このネタ1年以上前のものだし~いつも呑み〆啜りだったし~(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/3ae995db8e9d0f986f4df0293c2d97a3.jpg)
【しおらぁめん啜る】
コヤツも味見を・・・ズズズズズ~っと・・・
味の記憶なし(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/d3f0a513383ada6c1c684f91b382e770.jpg)
【じらいやらぁめん叉焼喰らう】
じゃじゃ~ん!
このドヤ顔的なビジュアル・・・大好きです(笑)
お味の方もかなりレベル高いと思いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/8cbb9d7c1b23be2778d781a4cedba708.jpg)
【じらいやらぁめんメンマ喰らう】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お味の方の記憶はありませんがスープに良く合ってるというイメージは残ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/eafa6f2ec730efdcb14c3110a52bb9f3.jpg)
【じらいやらぁめん完食】
あっという間にズズズズ~っと完食&ほぼ完飲~
懐かしい味で〆て大満足!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
実に15年ぶりぐらいの再訪です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/9761ccdea6e172186439384d9d5c465e.jpg)
【外観】
おっ・・・やってるなぁ~と
逆さになった看板を目指す・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/d6bbdbf493d3d546d0c6f678d8a31270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/0310caa5c959b6736f7da5ae98593ad9.jpg)
【店内の様子】
この時間でも小さな店内は満席
ちょっと待ってから突撃しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/bdf1e1afbaf600029d5967a4e22e37fd.jpg)
【券売機】
さぁ~て〆啜りは何にするかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/e7f8e979b2d02f1c23b325f7b2c6ada3.jpg)
【じらいやらぁめん】
じゃ~ん!
この日の〆啜りにチョイスしたのがコヤツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/96/1cea5cdea430808aeb5f906fbc42a7c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/d4bd65c1e42b30535d9a123ed3f960d7.jpg)
【じらいやらぁめんズームアップ】
こ~んな感じ・・・
真っ黒スープが特徴です!
懐かしや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/c6a312a30e5ab9879bdad383670b1da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/6d90b3a67867a74fa982fe3ae324c343.jpg)
【しおらぁめん】
じゃ~ん!
同行者のチョイスはコチラ!
昔も、しおってあったっけなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/06340ce553029defd3212771ed550566.jpg)
【じらいやらぁめんスープを飲む】
真っ黒スープをゴクッと・・・
ほぉ~懐かしい香りと共に見た目程、濃くないお味が口の中に広がる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/36ac307cf7ee04bced6d442ad5cc70d0.jpg)
【じらいやらぁめん啜る】
では太縮れ麺をズズズズっと・・・
プリッとした麺が美味しいですなぁ~
懐かしいと思っていたのだがコチラの店主は研究熱心な方なのでオイラが前回食べた味とは変化があると思われますがそんな変化には全く気付きません!(笑)
だって15年ぶりだし~このネタ1年以上前のものだし~いつも呑み〆啜りだったし~(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/3ae995db8e9d0f986f4df0293c2d97a3.jpg)
【しおらぁめん啜る】
コヤツも味見を・・・ズズズズズ~っと・・・
味の記憶なし(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/d3f0a513383ada6c1c684f91b382e770.jpg)
【じらいやらぁめん叉焼喰らう】
じゃじゃ~ん!
このドヤ顔的なビジュアル・・・大好きです(笑)
お味の方もかなりレベル高いと思いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/8cbb9d7c1b23be2778d781a4cedba708.jpg)
【じらいやらぁめんメンマ喰らう】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お味の方の記憶はありませんがスープに良く合ってるというイメージは残ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/eafa6f2ec730efdcb14c3110a52bb9f3.jpg)
【じらいやらぁめん完食】
あっという間にズズズズ~っと完食&ほぼ完飲~
懐かしい味で〆て大満足!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!