Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

大森@手打ち蕎麦「しのはら」(2)

2008-02-28 | 蕎麦・うどん・沖縄そば
久しぶりにコチラへ再訪・・・









【外観(入口付近)の様子】
旨い蕎麦が出てくる雰囲気がヒシヒシと感じられます・・・

個人的に看板が美しくて好きです!





【お手洗いへ向かう】
遅いランチだったせいか?お客様はオイラだけ・・・

まずは、お手洗いを拝借する為に長い廊下をヒタヒタと・・・笑

途中、良い感じのランプもあって・・・

大正ロマンな建物の雰囲気にベストマッチ!





【お手洗い】
モダンなデザインですよねぇ~

水栓は、おフランス製ですよ・・・笑

蕎麦屋とは思えません・・・和と洋の融合ですなぁ~



【廊下の緑】
廊下の突き当りには洒落た緑が・・・



【麺打ち場】
廊下の突き当たりの右手が麺打ち場となっていました!

「しのはら」秘密工場はココじゃったかぁ~(笑)











【店内の様子】
今日は他にお客様が居ないので思いきりパチパチとシャッターを切り捲り・・・笑

古い洋館な佇まいなのですが、とっても綺麗にされているので古惚けた感じは皆無ですなぁ~

天井ではシーリングファンがクルクルと・・・




【お茶&おてふき】
提供されました・・・









【メニュー】
本日は何を喰らうか・・・結構、悩みましたよ~

他のお客様も居ないのでじっくりと・・・



【本日のオーダー】
でも・・・どうしてもコチラに眼がいってしまうのです・・・









【卓上調味料等】
可愛い兎が描かれた醤油さし&楊枝入れ

調味料等々・・・コチラの調味料も美味しいんですよ~



【鴨汁笊(2,050円)】
おっと・・・獲物の登場です!

コチラはオーダーしてから提供されるまで蕎麦屋とは思えない程、時間が掛かります・・・

待ちわびたぞ~鴨ちゃん・・・笑・・・近こう寄れ!(爆)





【麺】
綺麗なニ八蕎麦です・・・

ツルツルとみずみずしく喉越しの良い麺です!

ちょっと、爽やか過ぎる麺なのですがねぇ~





【鴨汁】
オイラの大好きな鴨汁・・・

ミツバ&柚子で爽快感UP!



【薬味】
まぁ~コチラは蕎麦湯割りをいただく時に使いましょう!



【蕎麦を喰らう】
美味しい七味を入れて・・・いただきます!

ほう~やはり鴨汁は旨いっす・・・





【鴨肉】
脂身に包丁も入っていて・・・良い仕事してますなぁ~(笑)

歯ごたえバッチリな鴨です!



【鴨肉団子】
またこの団子が旨いんだよなぁ~

夜の部で鴨鍋食べたくなるよなぁ~



【茸】
茸の入ってます!当然葱もね・・・



【蕎麦湯】
蕎麦は少なめなので、蕎麦湯割りで腹を満足させなければ・・・笑

それで蕎麦湯の量を確認する為に蓋を取ったのではありませんよ・・・爆

わりと濃い目な蕎麦湯です!



【鴨汁の蕎麦湯割り】
まずはノーマルで・・・鴨のエキスが効いて旨い!



【鴨汁(大根おろし入り)の蕎麦湯割り】
お次に、大根おろしを入れて・・・大根の辛味が、ほのかに加わり旨い!





【鴨汁(山葵入り)の蕎麦湯割り】
お次は山葵を投入し・・・山葵の爽快感で、これまた旨い!



【鴨汁(葱入り)の蕎麦湯割り】
〆は葱を投入し・・・これも旨い!

結局、山葵で2杯飲んだので蕎麦湯割り4杯いただいたので、お腹も良い具合に・・・



【完食】
綺麗に頂きました!

今日も美味しく頂き・・・幸せでした!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。