
アチラを出たオイラが我家についたのは○時間後!(笑)
あまりの速さにお怒りなメールも頂きました・・・笑
片付けしながら旅のまとめとして土産品をパチりっと・・・記事にしてみました!



【(有)山のりんご屋@りんごジュース】
相方が好きなもので・・・笑
サンつがるを使用しているようですなぁ~
栓を抜かなければかなり長期保存が可能!
賞味期限が手書きってところが微笑ましいですなぁ~

【昆布類】
親父に・・・笑

【(有)みなみや@下北半島天然出し昆布】
親父が自炊する際には昆布を良~く使用するんですよ~

【㈱正根商事@天然ねばりとろろ】
家飯時の温うどん・蕎麦等に良いかなぁ~と・・・
味噌汁にも良いですなぁ~

【㈱しじみちゃん本舗SF@青森県産しじみみそ汁】
親父に最高に喜ばれました・・・
手軽にしじみ味噌汁が楽しめます!

【㈱味の海翁堂@長者様の一味にんにく】
やはりコヤツは辛口大魔王のUの字へのプレゼント!(笑)


【三幸食品㈱MNC@かにみそ(かにの身入り)】
イカを捌く際に身よりワタを気にする・・・近い将来必ず飲兵衛間違いなしな珍味好き高3娘への土産にコチラ・・・
メッチャ喜んでいたそうです・・・恐るべし!(爆)

【葵食品加工生産組合@岩手たっそべ漬「わさび粕漬」】
練物好きな我家の飯のお供に・・・


【水沢はっとり園@いりたて白ゴマ】
胡麻大好きなオイラに・・・



【㈱第一物産OM1@雲丹めかぶ佃煮】
青森道先案内人のお薦め品!

【菊池京子さん作@アイコ】
トマト好きファミリーな我家に・・・笑
これは見た目と違い皮が厚めで日持ちします!
酸味と甘みのバランスの良い美味しいトマトでした!




【七代佐藤養助@稲庭干饂飩】
行けなくて悔しい相方へ・・・笑
無料な壊れも店指定どおり1袋ゲット!

【秋田&青森産の林檎】
地酒の東京店のお母さんと青森道先案内人にプレゼントされた林檎!
とっても美味しく頂きました
酒については後日の宴模様にて御紹介させて頂きます!

【(有)五嶋屋@ずんだ饅頭】
相方からの指令で購入したコチラ!
でも・・・オチがありましたが・・・爆
(相方の名誉の為にあえて書かない優しいオイラ・・・爆)




【うに~なめかぶを喰らう】
とりあえず掻き混ぜて雲丹を絡めるが・・・なかなか絡まらず・・・
諦め飯に乗っける!
仄かな雲丹風味なめかぶ・・・飯との相性はバッチシ!
炭水化物摂取量がUPしますなぁ~(笑)



【わさび粕漬を喰らう】
珍しく我家の冷蔵庫内に蒲鉾が居なかったので得意な飯に乗っけて・・・
これまたスキっと爽快で飯が胃に入る~
ますます炭水化物摂取量UPですなぁ~(泣)
これにて今回の旅ネタ終了です!
東京を離れた場所での再会!
新たな出会い色々ありましたがとっても楽しい旅でした!
でも・・・ブログ掲載が疲れた・・・
(ネタが詳細過ぎって話も聞こえそうですが・・・笑)
御清聴ありがとうございました
あまりの速さにお怒りなメールも頂きました・・・笑
片付けしながら旅のまとめとして土産品をパチりっと・・・記事にしてみました!



【(有)山のりんご屋@りんごジュース】
相方が好きなもので・・・笑
サンつがるを使用しているようですなぁ~
栓を抜かなければかなり長期保存が可能!
賞味期限が手書きってところが微笑ましいですなぁ~

【昆布類】
親父に・・・笑

【(有)みなみや@下北半島天然出し昆布】
親父が自炊する際には昆布を良~く使用するんですよ~

【㈱正根商事@天然ねばりとろろ】
家飯時の温うどん・蕎麦等に良いかなぁ~と・・・
味噌汁にも良いですなぁ~

【㈱しじみちゃん本舗SF@青森県産しじみみそ汁】
親父に最高に喜ばれました・・・
手軽にしじみ味噌汁が楽しめます!

【㈱味の海翁堂@長者様の一味にんにく】
やはりコヤツは辛口大魔王のUの字へのプレゼント!(笑)


【三幸食品㈱MNC@かにみそ(かにの身入り)】
イカを捌く際に身よりワタを気にする・・・近い将来必ず飲兵衛間違いなしな珍味好き高3娘への土産にコチラ・・・
メッチャ喜んでいたそうです・・・恐るべし!(爆)

【葵食品加工生産組合@岩手たっそべ漬「わさび粕漬」】
練物好きな我家の飯のお供に・・・


【水沢はっとり園@いりたて白ゴマ】
胡麻大好きなオイラに・・・



【㈱第一物産OM1@雲丹めかぶ佃煮】
青森道先案内人のお薦め品!

【菊池京子さん作@アイコ】
トマト好きファミリーな我家に・・・笑
これは見た目と違い皮が厚めで日持ちします!
酸味と甘みのバランスの良い美味しいトマトでした!




【七代佐藤養助@稲庭干饂飩】
行けなくて悔しい相方へ・・・笑
無料な壊れも店指定どおり1袋ゲット!

【秋田&青森産の林檎】
地酒の東京店のお母さんと青森道先案内人にプレゼントされた林檎!
とっても美味しく頂きました
酒については後日の宴模様にて御紹介させて頂きます!

【(有)五嶋屋@ずんだ饅頭】
相方からの指令で購入したコチラ!
でも・・・オチがありましたが・・・爆
(相方の名誉の為にあえて書かない優しいオイラ・・・爆)




【うに~なめかぶを喰らう】
とりあえず掻き混ぜて雲丹を絡めるが・・・なかなか絡まらず・・・
諦め飯に乗っける!
仄かな雲丹風味なめかぶ・・・飯との相性はバッチシ!
炭水化物摂取量がUPしますなぁ~(笑)



【わさび粕漬を喰らう】
珍しく我家の冷蔵庫内に蒲鉾が居なかったので得意な飯に乗っけて・・・
これまたスキっと爽快で飯が胃に入る~
ますます炭水化物摂取量UPですなぁ~(泣)
これにて今回の旅ネタ終了です!
東京を離れた場所での再会!
新たな出会い色々ありましたがとっても楽しい旅でした!
でも・・・ブログ掲載が疲れた・・・
(ネタが詳細過ぎって話も聞こえそうですが・・・笑)
御清聴ありがとうございました