
この日のディナータイムはこのエリア・・・
魚介をアテに呑み~な気分だったオイラは初訪なコチラへっ!

【看板】
こ~んな感じ・・・
蒲田駅西口から程近いビルの5Fにあります!

【入口】
こ~んな感じ・・・
エレベーターで5Fで降りるとすぐに分かります!




【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店に入って右手がカウンター・・・
左手が座敷になっており!
その中央に生簀が・・・
2人での訪問にてカウンターでも座敷でもOKとの事でしたのでカウンターを選択!













【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~

【おとおし】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~


【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
エビしんじょうでした!
見た目と違い、わりとしっかりした味付けでしたのでアテにもGood!

【黒霧島ロック】
気分は日本酒だったのですが・・・気になった銘柄が無く・・・
無難で呑み慣れたコヤツをボトルで・・・

【きのこの天ぷら】
じゃ~ん!
まずはコヤツをチョイス!




【きのこの天ぷら ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
えのき・エリンギ・舞茸・しいたけ・ししとうです!






【きのこ天喰らう】
各種・・・パックンチョ!
ちょいと残念な油の状態だったのでお味の方はイマイチ・・・
特に油を吸いやすいエノキ&舞茸は辛かったですなぁ~

【手羽先 唐揚げ ブラックペッパー】
じゃ~ん!
お次は同行者がコヤツをチョイス!



【手羽先 唐揚げ ブラックペッパー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
カラッと狐色にこんがりと揚げられた手羽に黒胡椒が振りかけられたシンプルなもの・・・
同行者が美味しいとの事でちょいと頂きましたが熱々でジューシーで旨かった!
(天ぷらの時の油の味わいで期待薄だったのですが・・・茸の繊細な味&油を吸い易いってところの差だったのか???)

【ハタハタ】
じゃ~ん!
お次は焼き物より同行者がコヤツをチョイス!





【ハタハタ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ちょいと小ぶりな奴らが4匹御提供~

【ハタハタ喰らう】
レモンを絞って・・・おろしを乗っけてパックンチョ!
いや~ハタハタって本当に美味しいですねぇ~

【サンマ刺し】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!





【サンマ刺し ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
薄造りのようなきっつけにワクワク度アゲアゲですよ~


【旬な奴喰らう】
おろし生姜&山葵を乗せて頂く・・・
脂の乗りがGood!
とっても美味しい秋刀魚でした!

【ゆでたて 茶豆】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!



【ゆでたて 茶豆 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
香りが強い&ゆで加減が良く噛み応えバッチリでとっても旨かった!

【自家製ぬか漬け】
じゃ~ん!
〆の一品はコヤツをチョイス!



【自家製ぬか漬け ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
見た目はあっさり軽い漬け具合かとなめていましたが・・・
しっかり漬かっていて美味しかったです!
この日は活イカが無かったのと貝刺しが鮑しかなかったのが残念でしたが・・・
なかなかナイスなアテにメニューも豊富なのでこの日だけでは分からない奥深さを秘めた店だと思います!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
魚介をアテに呑み~な気分だったオイラは初訪なコチラへっ!

【看板】
こ~んな感じ・・・
蒲田駅西口から程近いビルの5Fにあります!

【入口】
こ~んな感じ・・・
エレベーターで5Fで降りるとすぐに分かります!




【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店に入って右手がカウンター・・・
左手が座敷になっており!
その中央に生簀が・・・
2人での訪問にてカウンターでも座敷でもOKとの事でしたのでカウンターを選択!













【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~

【おとおし】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~


【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
エビしんじょうでした!
見た目と違い、わりとしっかりした味付けでしたのでアテにもGood!

【黒霧島ロック】
気分は日本酒だったのですが・・・気になった銘柄が無く・・・
無難で呑み慣れたコヤツをボトルで・・・

【きのこの天ぷら】
じゃ~ん!
まずはコヤツをチョイス!




【きのこの天ぷら ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
えのき・エリンギ・舞茸・しいたけ・ししとうです!






【きのこ天喰らう】
各種・・・パックンチョ!
ちょいと残念な油の状態だったのでお味の方はイマイチ・・・
特に油を吸いやすいエノキ&舞茸は辛かったですなぁ~

【手羽先 唐揚げ ブラックペッパー】
じゃ~ん!
お次は同行者がコヤツをチョイス!



【手羽先 唐揚げ ブラックペッパー ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
カラッと狐色にこんがりと揚げられた手羽に黒胡椒が振りかけられたシンプルなもの・・・
同行者が美味しいとの事でちょいと頂きましたが熱々でジューシーで旨かった!
(天ぷらの時の油の味わいで期待薄だったのですが・・・茸の繊細な味&油を吸い易いってところの差だったのか???)

【ハタハタ】
じゃ~ん!
お次は焼き物より同行者がコヤツをチョイス!





【ハタハタ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ちょいと小ぶりな奴らが4匹御提供~

【ハタハタ喰らう】
レモンを絞って・・・おろしを乗っけてパックンチョ!
いや~ハタハタって本当に美味しいですねぇ~

【サンマ刺し】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!





【サンマ刺し ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
薄造りのようなきっつけにワクワク度アゲアゲですよ~


【旬な奴喰らう】
おろし生姜&山葵を乗せて頂く・・・
脂の乗りがGood!
とっても美味しい秋刀魚でした!

【ゆでたて 茶豆】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!



【ゆでたて 茶豆 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
香りが強い&ゆで加減が良く噛み応えバッチリでとっても旨かった!

【自家製ぬか漬け】
じゃ~ん!
〆の一品はコヤツをチョイス!



【自家製ぬか漬け ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
見た目はあっさり軽い漬け具合かとなめていましたが・・・
しっかり漬かっていて美味しかったです!
この日は活イカが無かったのと貝刺しが鮑しかなかったのが残念でしたが・・・
なかなかナイスなアテにメニューも豊富なのでこの日だけでは分からない奥深さを秘めた店だと思います!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!