![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/9557fbefb314b5a1b3202efe12e675dc.jpg)
お世話になったしゅんぷうで、平戸から出航です。2:00頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/76944057fa8f2347aaa14d3ae5c93015.jpg)
満員御礼の30名・・・・・・我ダービーチームは、8名です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
基本的に早く到着しても夜釣りはしません。今回は、チャレンジでNFベーシックの電気ウキ使い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/ecd4a19a628953c0b1260f5124ce5893.jpg)
こんなのと豆アジが沸いてて、餌が直ぐに無くなり、本命は、不発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
朝マヅメ ・・・・・・椎の木島東の角にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/c832ebdf5a7063e8785acaf9b1af33fc.jpg)
同磯して頂いた、海童さんが、グレいることを証明してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/c1b079d3282070bce96bd9dfb960ea20.jpg)
追加の釣果でエンジン全開です。 海童坊主劇場開演中・・・・・素晴らしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
隣りには、遠方から来た・・・・くまさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/1dd468ce6576bf8336c78f3cd290d590.jpg)
もとい、散ちゃんが、コンスタントに釣果を出してました。マッチェさんと同磯してるらしい。
風裏で波穏やかな所から大物を
連発してる。楽しそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私にきたのは、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/47e84cfda85c3781750d22cf77a932a3.jpg)
そして、海童さんがプールしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/ef88871014daa04aff7bff5fbf032190.jpg)
こんなのばかりでした。そして、道糸引いても・・・・・・バラシ3連発・・・焦りがあるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
こうなったら根性で釣れるまでお昼は、抜きと覚悟してたら・・・・・ようやく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/11bc5afc2afd69a50c4520addfa1e6d3.jpg)
尾長の34センチ
体高もあり、この時期のグレは、美味しいのよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
さて、お昼食べて頑張ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/bd1c06eb6328fd9b4a9fc141a3159ac4.jpg)
海童さんは、粘り強い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
グレ10枚以上掛けてるでしょう。しかも良型で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
お腹落ち着いてやっとこさ
尾長グレ追加、そして
こんな外道まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
横風が強い場所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/6777dd72facfa920674b071d2965fe2a.jpg)
東の角で劇場公演してました。 【 マッチェさん提供 】
楽しかった。海童さんありがとう。
15:00 回収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1d/417072dd0951c2fedf2c1f797afd358c.jpg)
椎の木島の隣りに鎮座してた、散ちゃんとマッチェさん (やらせパフォーマンスありがとう)
釣座とお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/d7ea5a6c199e2c38548968e9149f6146.jpg)
とにかく、海童さんは、楽しい方です。同磯して頂いてありがとう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
お世話頂いた、青さんとmurokenさん
中五島チョイスありがとう。
TOMさん【運転業務ありがとう。】と
syunさん【遠方からお疲れ様です。パンフレットありがとう。】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/0615952e466bbabc8ca3264bc769ea43.jpg)
久しぶりの釣行は、登山部も含まれてました。 【昨年11月由布の合宿で】女子が居ないだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
無事平戸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/83976a5ec02d5fe59586970c08a25010.jpg)
到着です。 しゅんぷう船長さんありがとうございました。
事務所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/8ff737de0bb2d63e8e5487d92ea6ab51.jpg)
皆さんお疲れ様でした。 初春釣行で盛り上がります。 楽しい1日に感謝致します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/ed52147e0f88ba19f80538e48e883305.jpg)
勝手にダービーホームページ、フェイスブックは、こちらからです。興味ある方は、ご参加下さい。楽しい仲間です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
本日のアイテムは、
・竿:BBX special 1.7号 48-53 (丸パイプ伸縮型)
・リール:トーナメントISOインパルト2500LB(初期モデル)
道糸2号 ハリス2.0号~1.7号
・仕掛け:ウキ
キザクラ NF dongring M 3B
R-CHOP 0シブ オレンジ
Stabi-00 トップオレンジ
黒魂スイッチ 0
・撒き餌、集魚材
オキアミ2角+ジャンボ1角
全層グレ1袋+パン粉1袋
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/76944057fa8f2347aaa14d3ae5c93015.jpg)
満員御礼の30名・・・・・・我ダービーチームは、8名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
基本的に早く到着しても夜釣りはしません。今回は、チャレンジでNFベーシックの電気ウキ使い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/ecd4a19a628953c0b1260f5124ce5893.jpg)
こんなのと豆アジが沸いてて、餌が直ぐに無くなり、本命は、不発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
朝マヅメ ・・・・・・椎の木島東の角にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/c832ebdf5a7063e8785acaf9b1af33fc.jpg)
同磯して頂いた、海童さんが、グレいることを証明してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/c1b079d3282070bce96bd9dfb960ea20.jpg)
追加の釣果でエンジン全開です。 海童坊主劇場開演中・・・・・素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
隣りには、遠方から来た・・・・くまさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/1dd468ce6576bf8336c78f3cd290d590.jpg)
もとい、散ちゃんが、コンスタントに釣果を出してました。マッチェさんと同磯してるらしい。
風裏で波穏やかな所から大物を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/01/81208e63acf3614439757bf1bcbee8b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/70/4753b221953845cb8ec3dd792cdedf7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私にきたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/47e84cfda85c3781750d22cf77a932a3.jpg)
そして、海童さんがプールしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/ef88871014daa04aff7bff5fbf032190.jpg)
こんなのばかりでした。そして、道糸引いても・・・・・・バラシ3連発・・・焦りがあるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
こうなったら根性で釣れるまでお昼は、抜きと覚悟してたら・・・・・ようやく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/11bc5afc2afd69a50c4520addfa1e6d3.jpg)
尾長の34センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
さて、お昼食べて頑張ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/bd1c06eb6328fd9b4a9fc141a3159ac4.jpg)
海童さんは、粘り強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
お腹落ち着いてやっとこさ
尾長グレ追加、そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/7b/250522196320032113ad32c707b57c6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/51/28bf77d9ab61048d139cfe33f258e2db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
横風が強い場所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/6777dd72facfa920674b071d2965fe2a.jpg)
東の角で劇場公演してました。 【 マッチェさん提供 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
15:00 回収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1d/417072dd0951c2fedf2c1f797afd358c.jpg)
椎の木島の隣りに鎮座してた、散ちゃんとマッチェさん (やらせパフォーマンスありがとう)
釣座とお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/d7ea5a6c199e2c38548968e9149f6146.jpg)
とにかく、海童さんは、楽しい方です。同磯して頂いてありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
お世話頂いた、青さんとmurokenさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/8b/6417534fe36cddf11493c3afb9879be1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/d2/1f82a2878661900ac0b3e9c53cea39b9_s.jpg)
syunさん【遠方からお疲れ様です。パンフレットありがとう。】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/0615952e466bbabc8ca3264bc769ea43.jpg)
久しぶりの釣行は、登山部も含まれてました。 【昨年11月由布の合宿で】女子が居ないだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
無事平戸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/83976a5ec02d5fe59586970c08a25010.jpg)
到着です。 しゅんぷう船長さんありがとうございました。
事務所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/8ff737de0bb2d63e8e5487d92ea6ab51.jpg)
皆さんお疲れ様でした。 初春釣行で盛り上がります。 楽しい1日に感謝致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/ed52147e0f88ba19f80538e48e883305.jpg)
お世話になりました。ありがとう。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
勝手にダービーホームページ、フェイスブックは、こちらからです。興味ある方は、ご参加下さい。楽しい仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
本日のアイテムは、
・竿:BBX special 1.7号 48-53 (丸パイプ伸縮型)
・リール:トーナメントISOインパルト2500LB(初期モデル)
道糸2号 ハリス2.0号~1.7号
・仕掛け:ウキ
キザクラ NF dongring M 3B
R-CHOP 0シブ オレンジ
Stabi-00 トップオレンジ
黒魂スイッチ 0
・撒き餌、集魚材
オキアミ2角+ジャンボ1角
全層グレ1袋+パン粉1袋
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
やっぱり日頃の行いが良いんだろうか
けど、お二人さんの所へ行こうとして
あのポイントを見つけなければ
寂しい釣果だったと思う
それにしても夜釣りって釣れないね
今度から寝てようかな
初春釣行お疲れ様でした。色々な舞台で公演されてたんだね
何か臭う・・・・・夜釣りは、誰かが釣ったあとに、おこされます。