犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

釣ファン7

2013-05-26 06:26:17 | 釣り
長崎県福島町「塩浜堤防」で開催された、勝手にダービー仲間の懇親会記事が掲載されてる。



投稿者は、KIZAKURA全層探検隊隊長の松尾さんです。

楽しかった親睦会が思い出されます。探検と言っても陸上を探検した訳ではないよ。
当日、天候不良で、強風を避ける為、風裏探しに陸上をあんやしただけです。 

私を含めて皆さん初めての場所で、海中の状況を全層探検・模索したのです。


投稿の切り口が面白い さすが、ウキ等の釣具メーカーの企画広報担当者 


状況により、ウキの選択が

中央が私の指です。釣座から近場で深くなってるので遠投の必要が無いのでチョイス 

ど遠投しなければならない所に釣座を構えた方は、自重があるウキを選択されてる。

当然と言えばそれまでですが、釣座の状況は、複雑です。切り口は、ポイントの近、遠の選択ですが、それとは別の考えで仕掛けを流してるかもです。

釣れた方だけ探検隊員で掲載

釣小僧さん      私も載ってた。

たまに載ると嬉しいものです。


50cmのおチヌさま

よっさん  良い顔してます。 遠投の練習・お勉強してきたらしい。 さすがです。

勝手にダービー仲間では、最後の〆でたっぴさんも写真掲載されてた。 実力発揮です。 
密かにらしいが、隊長も45オーバーをゲット 


【雑誌記事をおパクリさせて頂き、どこまでが許せる範囲か分かりません。ごめんなさい。】 

釣ファン・・・・・なかなか良い雑誌じゃないの  原稿と写真を添付して出せば、編集レイアウト作業して頂けるそうです。(by 松尾さん)

楽しい釣行記・・・・ありがとう 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿