犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

稲の様子

2014-09-10 06:12:21 | 農村の風景
芙蓉が開花する季節だね


ふく丘市の市花になってる。


稲の穂が出てきて

場所によっては、

やっと稲の花が咲いてる。

チョット気になったのは、

この時期はびこってる「ジャンボタニシ

ピンクの玉子が

鈴なりに産み付けられてる

  

場所により親タニシの上に子タニシが乗ってる。      

この時期になったら少しは、大丈夫 ジャンボタニシは、雑食性の外来種らしい。食用で日本に入り、野生化したらしい。害虫であり、逆手に取って雑草を食べさせたりしてる。天敵が少なく、シラサギが時々田んぼに入って食べてるようです。



野生で咲いてたホウズキが緑の提灯を出してる。 秋の気配を感じながら農道を歩いてみた 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿