犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

水の旅

2013-06-21 06:25:09 | 農村の風景
朝倉の三連水車も回りだしたらしい 
いつものジョギングの農道です。火曜日から水が流れてきた。 田植えの準備が急ピッチで進んでます。この間は、麦刈りをしたばかりです。

ここの真下は、

枡になってて、水の流れる凄い音がしてます。江川ダムの水がここまで来るらしい。

山歩きしてると、湧き水で喉を潤す時があります。雨が降り、大河も湧き水の1滴からです。江川ダムからここまで、直線距離でも遠い。秋月方面の上流からです。


水路へ水が流れて

田んぼへ水が流れてる。乾いた土に染み込みながら入っていくので、少量に見える。

この田んぼで

どの位の水が必要か、全く分かりません。25mプール一杯分かもです。

走り続けて

また用水の水が激しく流れてる。この水は、江川の水では無いかもです。

桜の名所で紹介した、草場川  やはり、堰き止めてた


バルブは、

これを調整して、川から水を取る。 しかし、草場川にも江川や寺内ダムの水を放流されてるかもです。

雨とは関係なく


ここは、田植えが出来る穀倉地帯なのです。 凄い 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿