奥多摩 2023-05-06 18:42:36 | 日記 奥多摩駅からすぐのところの三本杉根本がくっついている御神木です。しばらく歩くとお猿さん2匹が普通にいて、こちらを威嚇警戒している様子。道路挟んでいたのでよかったです。近かった怖かったです。様々な蜘蛛がいて、駅にツバメがいて、山に囲まれて川が流れ、渓谷には紫の藤がさいていました。奥多摩の自然がこれからも守られますように♪
麻賀多神社へ 2023-05-03 21:22:19 | 日記 公津の杜駅から麻賀多神社まで、畑をぬけて田んぼをぬけて歩いた。参拝までの道のり、自然の風景に心癒される。風の音、鶯の声、蛙の鳴き声。1時間弱くらい歩いていて、古民家カフェなんてあるんだ〜と横目に見ていたら、反対側の方から、颯爽と歩いて関東地方のQueenさま♪と畑仕事のおばあちゃんがニコニコ呼びかけてくれました。えー💦なんで?(^_^;)楽しいです〜としどろもどろに返事して、足早に歩き続けてしまったのだけど、おばあちゃん、嬉しいお言葉ありがとうございました。麻賀多神社の大きな大きな杉をみて、立派立派立派と心の中で反芻。杉の上の方は何か異次元空間でした。また近いうちに来ますと心の中で何度も思う。帰りは何故かちょうどバスが来て、帰り道は公津の杜駅まで楽々到着。2時間に一本くらいのバスなのに、なんてよいタイミング。いつか行きたいと長年思っていた、麻賀多神社に行くことができました。見えない諸々のお陰さまに感謝です。
2023/05/01 2023-05-01 23:45:54 | 日記 末の子が、イライラを抑えられるようになったと、ほこらしげに報告してくれて、その成長を嬉しく感謝して一日を終えられることのありがたさ♥真ん中の子を恩師の50回目のピアノ発表会に誘ったら、一緒に行ってくれるというので、これまた嬉しいなぁと感謝♥今日も一日平穏無事に過ごせてありがとうございました。