おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ

炙り牛丼

あひゃひゃ、旨い。これは旨い。

201411051 東京駅八重洲北口地下1階黒壁横丁にある米沢牛の店

今日で2回目。前回はカルビ丼だが、今回はなーんと炙り焼肉というか、ほぼ生肉。

だけんじょ、口の中で とろけるー!

あー、うまかっちゃん。

値段は、お目々びっくりですけど・・・。

ところで、気合を入れた会議は・・・うーん、まだまだ回答が出ないことばかり・・・。

担当者の苦悶の表情が物語るというか、お前の愚痴を聞きに来たんじゃねーつーのー!中身を、中身を聞かせてくれい!

ということで、困ったもんだ。おじーさんには理解不能なことばかり・・・

なんで、同僚2人に「よろしくねぇ」とささやいて・・・。

俺は、昔の仲間と交流です。全国支社から2~3人集まってます。で、10人前後が、あー、懐かしい・・・元気なの?大変だね…お互いにね・・・。

そうそう、足大丈夫? ま、冷えるとね・・・なんて会話です。

本社の総務部長も昔の仲間・・・ご挨拶お伺いして、久々ですよね・・・元気そうで・・・さすが総務部長、貫録が違うわ・・・でもね、いろいろ苦労してんですよね・・・。

定年も近いんだけどさ・・・

次は…そういえば俺の業務関係の本社会議が来年3月まではないんだろうから・・・、これで会うのは・・・うーん、最後かな???

ちょっと寂しい気分でんな。

コメント一覧

骨折り損
Yさん コメントありがとうさんです。
Yさん コメントありがとうさんです。
いやー、うちの支社ではね人手が足りなくてね、俺みたいな窓際も兵隊のようにいざとなると借り出せるのよ・・・wwww それに、若い子・・・いないし・・・wwwww
で、いやだねー、次から次といろんなことが出てきてさ、もー、来年はどうなるんでぇ!と不安と開き直りですよwww
ところで、やっぱり、地域交流会をせなあかんね、うちのブロックの夜の飲み会は大成功でしたよ。最近みんな気楽に飲んでいないっすからね・・・他県支社との交流も少ないし、和気あいあいと仕事を抜いていろんなバカ話をして、コミュニケーションが取れるということはいいことです。で、次からまた、電話もしやすくなる・・・若い連中の橋渡しして、歳よりは話を聞いてあげて、ちょっとよけ目に支払ってあげて、そういう関係でいいんすよ・・・。
しかし、ちょっと飲みすぎ食べ過ぎでしたwwww.
あー、それにしても群馬県って一回も行ったことがないんですよね・・・。青森県と群馬県が行ったことのない場所なんで、近々お邪魔する予定をくまなきゃ・・・。
そん時はよろしくお願いします。m(__)m
Unknown
窓際の豚さんへ・・・・・。群馬のYです。
窓際の豚さんへ・・・・・。群馬のYです。
相変わらず県外出張が好きですねぇ。ねえ、ねえ、ねえっ、どうして!、理由をお教えてぇ!
まぁ!ブログには書けないかぁ~!!!

ところで、関東各支社の窓際族は、こんな研修会には出席しません。
昨日のブログには「窓際の豚さんは年長さんで・・・・こういうときには恩返しです。」なんてアップして・・・!!!
窓際の豚さん! 一人でも多くの部下に勉強の機会を与えるのもあなたの仕事でしょ!!
一人でも多くの部下に経験の場をお与えください・・・。
お江戸の研修は、一人でも多くの部下を出席させることが、太っ腹の窓際の豚で、部下への恩返しだと、私は思います。

窓際の豚さん!今後は、我々仲間が出席する会議に出られるように、早くがんばることをお願いいたします。
くれぐれも、ハマちゃんにならないように重ねてお願いいたします。

次回は、お江戸でお待ちしておりますからぁ。
それと、お帰りの際には、富岡製糸場見学・ゆるキャラグランプリ2014第1位の「ぐんまちゃん」との記念写真もあるしね、その時は、豚さんの顔にモザイク入れて、アップしてください。

窓際の豚様、心よりお待ち申し上げております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事