ストレス発散!
今日はヒアリング
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ
ストレスが溜まると・・・
日記
2017年02月19日
ストレスが溜まるようになると・・・こんな物も作ってます。
発散のための・・・八朔のジャム!
旨かった。1週間で無くなりました。・・・子供たちもたっぷりパンに付けて・・・旨いって! 嬉しいねぇ。
コメント一覧
骨折り損
2017年2月20日
有難うございます
ご無沙汰してます。その後お加減は如何でしょうか?
御指摘のとおり、あくせくしなくても良いんでしょうけど、相手の今後のため、組織に必ず有用なのでお叱りします。もちろん、もち豚様もご存知だと思いますけど、しかし、最近相手が何を考えてるのか、推し測って対応出来るものが少なくなってきて、寂しいもんですよ。これは、滅茶苦茶得意だけど、他はまったくあんぽんちん ってのが多くてね。もっともっとグローバルに貪欲にいろんなことに興味をもって欲しいもんです。必ず役に立つんですからね。
後三年。もっと早く楽になるかもしれません、いろんな意味でね。
返信する
もち豚
2017年2月19日
定年退職まで・・・
窓際さんご苦労様です。
ストレスが溜まりますよねぇ‼
私も支社長で定年退職するまでは窓際さんと同じ状態でしたねぇ。
ただ振り返ってみると・・・頑張り過ぎはいけません・・・怒ってはいけません・・・現状に居る部下を信じてはいけません・・・怒りを抑えて・・・自分は如何に手を出さずにして・・・自分が納得できる数字を出させるしかないのです。
何故なら・・・窓際さんが定年退職しても・・・窓際さんの支社は必ずそれなりにやって行きますからぁ‼
退職したらただの人ですよ!定年延長をしても、ただの臨時社員じゃぁないですかぁ!
定年まで残り3年少々・・・窓際さんの心を支社に置かずに・・・一日一日を自分の楽しめる所に心を置いて・・・窓際さんの能力の4割程度の仕事力でいいと思います。
何と言っても・・・退職してからの人生の方が長い位ですから・・・次の人生のために心穏やかに考えてください。
いやぁ~釈迦に説法でした!失礼いたしました。
ストレス発散のために料理もいいですけどぉ・・・食べ過ぎにはご留意くださいよぉ!
次に会える日を楽しみにしています・・・もち豚より
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
ゲット! さ、行くぞ!
2025年2月12日
峠は越えたと言うけれど
2025年2月11日
始動
2025年2月11日
水が出ずに砂が出る
2025年2月10日
最近の「日記」カテゴリー
もっと見る
寒波がやって来る!とか…
8時間前
公約は絵空事
8時間前
万博? 興味無し
15時間前
もう月半ば
2025年2月15日
春のような
2025年2月15日
今日は…
2025年2月14日
おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ
平成23年10月左足脛骨腓骨複雑粉砕骨折で入院4ヶ月。そこから始めたこのブログ。田舎人クソジジイの世迷い言。
ADVANCE
65歳のくそじじい! 暴言、妄言、虚言、愚痴、独り言etc…好き放題言います! 責任は一切取りません!
フォロー
14
フォロワー
検索
最近の記事
寒波がやって来る!とか…
8時間前
公約は絵空事
8時間前
万博? 興味無し
15時間前
もう月半ば
2025年2月15日
春のような
2025年2月15日
カテゴリー
日記(6913)
日記・エッセイ・コラム(2177)
インポート(39)
etc.(0)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
人気記事
もう月半ば
春のような
万博? 興味無し
今日は…
もう一月終わった・・・早くねぇ?