おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ

虐殺者が虐殺だという。勝てば官軍だね。

アメリカが人権問題から北京オリンピックを妨害って、選手団は送るが外交使節等を派遣しないという決定をしたけど、ま、中国や北朝鮮やその他の国家では、虐殺が多々あるのは間違いない。ユダヤ虐殺でナチスが悪の権化になり、カンボジアやアフリカなどで近年の歴史の中で虐殺は存在する。そのなかで、新疆ウイグル族、チベット族への人権問題や例のテニス選手、香港問題など、かの国は漢民族による中央集権国家なので、統制のための手段として行う施策に、確かに人権問題があるんだろうが、そういうアメリカっもかつては先住民族への人権問題や黒人奴隷たちへの差別とそれに続く黒人VS白人などの人権問題を普遍的に抱えているにも関わらず他国の人権問題にやいのやいの言える立場か?って素直に思ってしまう。

ロシアのプーチンが、オリンピックに政治外交を持ち込むなというが、正論で、中国を敵性国家として施策を遂行しないと政治停滞を引き起こすアメリカのエゴで、オリンピック(今は純粋な協議の場じゃないけど…金まみれだけどね・・・。)を邪魔すんじゃない!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事