聞くところによると、お腹が痛いってだけのコロナ感染症もあるとのことで、熱があるだけではないんだそう。
それで、こうして隔離された部屋にとおされ、隔離されたままで診療を受け支払いも隔離室から窓一つ隔てて会計ができるようになっている。これを短期間で設計して工事して作たんだろう。おまけに空調も減圧するようになっているとか・・・設備投資に1000万円程度はかかっているんじゃない?
先生も大変だ! ということで、俺もついでに投薬、これまで別の医者にかかっていたんだが、地元の診療所でお願いしたということで、それでも、息子のもしかしたら濃厚接触者ということで隔離されて診察です。
それに、薬局ではTELがあるまでは車で待機。なるべく接触をさけるということで・・・。
しかし、発熱外来を出入りしているだけで、噂が立つかもしれん・・・あそこの息子とお父さんがどうもコロナらしい。ありゃ、お父さんが夜の町へふらふらといったんじゃないか? キャバクラとか・・・などと田舎じゃすぐに噂が立つので困りもんです。(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事