おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ

過疎だとこういうこともある

街中の信号機が撤去される。国道に設置されている押しボタン式の信号機。中学生の通学路にあるんだが、中学校が統合されてしまいこの信号機を使うのは・・・朝晩散歩するじーさんやばーさんぐらい。鹿もこの信号機は使わない。奈良の進化した鹿とはちょっと違う。というかあそこまで賢くない(笑)
信号機を設置してほしいと要望するのは人口が多いか交通量が多くなったところだけ。おらんちのような田舎じゃ、中学統合で通学路もなくなり、もはや無用の長物になったので撤去する・・・信号機も過疎化ということですな…
今に横断歩道もどんどんなくなっていくかもしれん・・・渡る人がいなくなりゃ無用だもんな…その前に山に住む鹿君たちに教えておかないと・・・スイッチの推し方と渡るタイミングなど・・・そうなりゃ奈良を追い越し進化した鹿として天然記念物になるぞ! 新たな観光資源だ(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事