![春遠き北海道より~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/a9/c69f6e36d34cad513c0d4ed93ef51e7f.jpg)
春遠き北海道より~
2月中旬、南から梅の声が・・・北海道は真冬の真っ最中です。 2024年の本格的なフライフィッシ...
![初釣り・・・日高路へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/9e/c4f7cafaa966bbf2c229ace5771bdd62.jpg)
初釣り・・・日高路へ
友人と初釣りに日高方面へ行って来ました。 気温はプラス3度、晴天、無風、この時期にしては最高の条件となったので出陣です。 河川も減水状況でありましたが、若干の濁りが入りニンフに...
![迎春・・・2025年度フライフィッシング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/af/8ee1913980fd048afcdcc9f444d587a6.jpg)
迎春・・・2025年度フライフィッシング
迎春 春ほど遠い北海道より・・・昨年はお世話になりましてありがとうございました。 アウトリガーニンフを初めて約40年、老体にムチ打ちガイドに精進致しますので、宜しくお願い申...
![日高河川調査釣行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/1e/27f66b3358b652fa30115a0a692c76c4.jpg)
日高河川調査釣行
日高河川を調査釣行に行って来ました。 襟裳周辺河川から新ひだか町周辺河川にかけてロッドを出して来ましたが、不発河川が多く貧果でした。 流れが変わっている河川が多く、大水が出たも...
![初冬のプライベート釣行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/6b/8abce191c59cdc9528547c382798d669.jpg)
初冬のプライベート釣行
寒さが厳しくなってゆく初冬、プライベート釣行に行って来ました。 狙うトラウトはこの時期の本命であるアメマスです。 アメマスは移動が速く、先日釣れたポイントに行くもアメマスが居な...
![冬季アメマスを狙う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/69/3f45dbba68c708ff6fd56813110d533c.jpg)
冬季アメマスを狙う
冬季恒例の釣り仲間が集まりアメマスを狙う。 天候に恵まれ太陽が燦燦と照る中での釣り、寒さにかじかむ事のない釣りが出来ました。 思い思いのポイントに散りアメマスを狙っていましたが...
![千歳川のブラウン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/74/9ba7b1beba24fef6cc14559e923839d0.jpg)
千歳川のブラウン
千歳川のブラウンを狙う。 午前中はウォーキング、午後の一時はアウトリガーニンフでブラウンを狙う。 この時期は鮭遡上と産卵、つまりフライはエッグですね。 っと言う事で下記のブラ...
![道東河川アメマス釣行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/18/927c522f89b9227a50f4476e183df35b.jpg)
道東河川アメマス釣行
久々の道東河川でのアメマス釣りです。 二河川を調査釣行し結果は、貧果と言うかマアマアと...
![北海道のトラウトに魅了されて・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/57/0f991e80b59c72723c34a524007c4fcb.jpg)
北海道のトラウトに魅了されて・・・
北海道の自然とトラウトに魅了され来道されたお二人。 本州にはない河川環境の中でアウトリガーニンフを駆使しワイルドなトラウトを狙う。 この時期の朝夕の気温が一桁台と寒さが身に染み...
![Goodサイズ・レインボーを狙う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/6b/dc98163dafd27179256adea7cb066bf3.jpg)
Goodサイズ・レインボーを狙う
Goodサイズ・レインボーを狙いに来道された二人のアングラー。 夜間に結構な雨が降り出し河川への影響が・・・案の定濁りと増水で釣りが出来ない河川が。 釣りが出来る河川を見極め車...
- 2025年Guide釣行(0)
- 2024年Guide釣行(26)
- 2023年Guide釣行(26)
- 2022年Guide釣行(24)
- 2021年Guide釣行(23)
- 2020年Guide釣行(19)
- 2019年Guide釣行(22)
- 2018年Guide釣行(28)
- 2017年Guide釣行(26)
- 2016年Guide釣行(29)
- 2015年Guide釣行(23)
- 2014年Guide釣行(24)
- 2013年Guide釣行(25)
- 2012年Guide釣行(26)
- 2011年Guide釣行(25)
- 2010年Guide釣行(28)
- アウトリガーニンフ・キャスト動画(2)
- 2025年Private釣行(1)
- 2024年Private釣行(12)
- 2023年Private釣行(17)
- 2022年Private釣行(14)
- 2021年Private釣行(20)
- 2020年Private釣行(26)
- 2019年Private釣行(24)
- 2018年Private釣行(22)
- 2017年Private釣行(21)
- 2016年Private釣行(30)
- 2015年Private釣行(24)
- 2014年Private釣行(19)
- 2013年Private釣行(19)
- 2012年Private釣行(19)
- 2011年Private釣行(27)
- 2010年Private釣行(28)
- 過去の釣行記録(121)
- その他(62)
- 海サクラマス(14)