
千歳川・・・ブラウントラウト
4月の千歳川、川沿いのサクラはまだ咲かず。 太陽の暖かさを全身に浴び、いつものチョット釣りに行って来ました。 ここ数日「ボ」が続いていたのですが、小さいながらも私のフライに反応...

アメマス・レインボー・・・早春に狙う!!
早春の釣行調査でアメマス&レインボーを狙う。 アメマスは湿原河川で、レインボーは日高河川で、寒さが残るこの時期に狙う厳しさはありますが、今期のガイド時における体調の変化等の調査も...

早春のアメマスを狙う
早春の湿原河川でアメマスを狙う。 天候に恵まれ暖かな日和の中で思いっきりルアーをキャストしておりました。 キャストに比例してヒットがあれば・・・っと思いつつ頑張って釣りに専念、...

日高河川・春アメマス
陽気に誘われ釣りの虫が・・・行って来ました日高へ。 この時期としては暖かな日和に恵まれ、手の指もかじかむ事もなく楽しい釣りを体験。 友人と二人釣行、お互い釣りバカでガイド仲間。...

千歳川・・・ブラウン・ゲット
千歳川でのチョイ釣り、毎回通うことに「ボ」を更新しておりましたが、ようやく十数回目にてブラウンをゲット出来ました。(笑) これから鮭稚魚が多くなりますので、ヒットの確率がだんだん...

春到来・・・アメマスを狙う
北海道もようやく春らしい気候となって来ました。 これから日々、寒さと暖かさが交互に訪れ...

春遠き北海道より~
2月中旬、南から梅の声が・・・北海道は真冬の真っ最中です。 2024年の本格的なフライフィッシ...

初釣り・・・日高路へ
友人と初釣りに日高方面へ行って来ました。 気温はプラス3度、晴天、無風、この時期にしては最高の条件となったので出陣です。 河川も減水状況でありましたが、若干の濁りが入りニンフに...

迎春・・・2025年度フライフィッシング
迎春 春ほど遠い北海道より・・・昨年はお世話になりましてありがとうございました。 アウトリガーニンフを初めて約40年、老体にムチ打ちガイドに精進致しますので、宜しくお願い申...

日高河川調査釣行
日高河川を調査釣行に行って来ました。 襟裳周辺河川から新ひだか町周辺河川にかけてロッドを出して来ましたが、不発河川が多く貧果でした。 流れが変わっている河川が多く、大水が出たも...
- 2025年Guide釣行(2)
- 2024年Guide釣行(26)
- 2023年Guide釣行(26)
- 2022年Guide釣行(24)
- 2021年Guide釣行(23)
- 2020年Guide釣行(19)
- 2019年Guide釣行(22)
- 2018年Guide釣行(28)
- 2017年Guide釣行(26)
- 2016年Guide釣行(29)
- 2015年Guide釣行(23)
- 2014年Guide釣行(24)
- 2013年Guide釣行(25)
- 2012年Guide釣行(26)
- 2011年Guide釣行(25)
- 2010年Guide釣行(28)
- アウトリガーニンフ・キャスト動画(2)
- 2025年Private釣行(5)
- 2024年Private釣行(12)
- 2023年Private釣行(17)
- 2022年Private釣行(14)
- 2021年Private釣行(20)
- 2020年Private釣行(26)
- 2019年Private釣行(24)
- 2018年Private釣行(22)
- 2017年Private釣行(21)
- 2016年Private釣行(30)
- 2015年Private釣行(24)
- 2014年Private釣行(19)
- 2013年Private釣行(19)
- 2012年Private釣行(19)
- 2011年Private釣行(27)
- 2010年Private釣行(28)
- 過去の釣行記録(121)
- その他(62)
- 海サクラマス(14)