酷暑の関東から冷涼を求めて北海道へ・・・・・トラウトを求めてかな?(笑)
初日は冷涼どころか、肌寒い季節に鳥肌が・・・・・。
その後徐々に気温が上がり北海道らしい気候に、それにつられトラウトの活性も・・・・・。
小さく見えますが、そこそこですよ。(笑)
ドライで綺麗なレインボー・ゲット
一週間のガイド釣行、来道数日前に大雨が降りその影響で各河川が増水気味となり治まりかけていましたが、全体に高水の状況でした。
Bigなワイルドレインボー・ゲット
ドライ&アウトリガーニンフ・・・・・各自の釣り方で北海道のトラウトを楽しんでいました。
Goodサイズのワイルドレインボー・ゲット
キャンピングトレーラーに泊まり、温泉に入り、B級グルメを食し、などなどチョットしたアウトドアーも堪能。
最新の画像もっと見る
最近の「2018年Guide釣行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2025年Guide釣行(0)
- 2024年Guide釣行(26)
- 2023年Guide釣行(26)
- 2022年Guide釣行(24)
- 2021年Guide釣行(23)
- 2020年Guide釣行(19)
- 2019年Guide釣行(22)
- 2018年Guide釣行(28)
- 2017年Guide釣行(26)
- 2016年Guide釣行(29)
- 2015年Guide釣行(23)
- 2014年Guide釣行(24)
- 2013年Guide釣行(25)
- 2012年Guide釣行(26)
- 2011年Guide釣行(25)
- 2010年Guide釣行(28)
- アウトリガーニンフ・キャスト動画(2)
- 2025年Private釣行(1)
- 2024年Private釣行(12)
- 2023年Private釣行(17)
- 2022年Private釣行(14)
- 2021年Private釣行(20)
- 2020年Private釣行(26)
- 2019年Private釣行(24)
- 2018年Private釣行(22)
- 2017年Private釣行(21)
- 2016年Private釣行(30)
- 2015年Private釣行(24)
- 2014年Private釣行(19)
- 2013年Private釣行(19)
- 2012年Private釣行(19)
- 2011年Private釣行(27)
- 2010年Private釣行(28)
- 過去の釣行記録(121)
- その他(62)
- 海サクラマス(14)
バックナンバー
人気記事