北海道フィッシングガイドかわせみ

さすらい釣行・・・最終日

さすらい釣行・・・最終日日高河川へ。

朝寒さで早くに目が覚め車のエンジンをかけ暖をとり、朝食後日高方面へ・・・・。


   
          天馬街道を日高に向けて走る

   
        日高と言えば・・・サラブレッドですね。

日高河川は道東河川に比べ数は出ませんが、ヒットすればBigサイズで太っているアメマスがパワー全開でロッドを絞ってきますので楽しいですよ・・・・でも寒いかな?(笑)

幕別町忠類から天馬街道を越え浦河町へ・・・・。

今日は最終日、明日から天候崩れるとの事で日高の二河川(H川・M川)を釣り歩く。

どちらの川も規模が中河川、アウトリガーニンフには最適と思われます。

二日前の夜中に低気圧の影響で雨が降り増水が心配でしたが、何とか釣りが出来る状況でした。

若干水位が高くウェーディングが大変でしたが、太っちょのGoodサイズ・アメマスがヒットしました。

   
       パワー全開でロッドを絞り込みました。

   
        こんなポイントでヒットしました。

最終日にジャンプするGoodサイズのトラウトが二本ヒットしましたが、もう少しと云う所でフックアウト・・・・・もう一本は2Xのティペットを切られました。

ニジマス?スチール?・・・・・分かりません。

   
     これも太っているでしょう、この時期にしては。

   
         こんなポイントでヒット!!

この時期はアメマス・オンリーですが、なにかの拍子に本当にまれですがスチールがヒットする事があるので、侮れませんね。

天気の良い日にもう一度挑戦したいです・・・・・多分するでしょう・・・・・いや行くでしょう。(笑)

今回の、さすらい釣行は五日間あちこちの川へ行って楽しませて頂きました。

北海道の川へ感謝!!

※さすらい釣行(1日目~4日目)の写真を記載しましたのでご覧下さい。


コメント一覧

kawasemi21
タチチャンさんコメントありがとうございます。
僕の好きな川です。
数釣りも好きですが、ここぞと言う納得のポイントでのヒットも楽しいですね。
天候がよければまた行く予定です。
タチチャン
こんばんは、浦河在住の者です。
2時頃M川の橋下で釣りをされてませんでしたか?丁度通りかけにランクルが止まっているのが見えたので、前日のブログでこちらの方へ来られるとの事だったので、もしかしたらと思い橋から覗いて見ましたが確認できませんでした。アメマス、数は出ないですがアウトリガーするには絶好の川ですよね、また来てください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「2015年Private釣行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事