![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/e4b06b6f3e69616e99cd56afa19593a4.jpg)
「What is Love?」を視聴しながら
While watching "What is Love?"
韓国ガールズグループ「TWICE」が「What is Love?」ミュージックビデオ(MV)でK-POPガールズグループ史上、最短期間で5000万ビューを突破した。
「TWICE」が9日午後6時に公開した「What is Love?」MVは18日午後2時53分ごろ、YouTube再生回数5000万件を超えた。
「TWICE」の「What is Love?」MV再生回数は連日、凄まじい勢いで新記録を打ち立てている。
(K-POPニュースより)
このMVを視聴してその出来具合から、自分は半月で1億の再生回数を突破すると予想した。
1日目は1200万余の再生を記録した…そして倍になったのは3日目で…と、最初は細かい計算をして二十日間の予想を立てた。しかし、二十日鼠じゃあるまいし、現実にすりよった予想や計算はつまらないと思い直した。
ひと月なら楽勝の左団扇でさらにつまらない。
それならばいっそ無理を押して切りのいい半月で行こうとなった。少々無理と思える部分が彼女たちへの期待と声援のつもりだった。
ここにきて半月ではやっぱり無理な情勢となったが、自分も1日3~7回くらいのペースで「What is Love?」M/Vのクリック数アップに努めてきた。
再生回数1億の到達日が当初予想したMV公開後20日間とちょっとあたりになりそうなのは皮肉なことである。
「What is Love?」MVの評判と反響はだいぶよさそうである。どのグループであれ、自分がよいと思ったカムバック曲のカバーダンスは必ずといってよいほど探して見ている。
ユーチューブで検索して見た「What is Love?」のカバーダンスは、公開されて日数も浅いのに再生回数を20万に伸ばしてきていた。
MVを公開して9日目で5000万の再生回数を記録したTWICE人気は、カバーダンスの少女たちまでちょっとしてヒロインに押し上げてきていたのだ。
テレビの歌謡ショーをこなすプロのガールズでも、よほど出来のよいステージを見せない限り、20万の再生回数に迫るのはそんなに楽ではない。
テレビの歌謡ショーに出て幾日も経たないうち、100万の大台に乗せてくるTWICEなど数グループは別格。多くのガールズは数十万の再生回数で順位争いを繰り広げるのが現状なのである。
TWICEのステージからはいつもダンスの流れと魅力が見える。
ダンスのしっかりした流れと魅力を確固として形成してるのは、TWICE以下数グループしかいない。
TWICEの魅力は、歌とダンスのバランスのよさ、パフォーマンスの柔軟性にある。歌いながら軽やかに動き回るイメージは独特なものがある。シャープさよりも滑らかさ、スピードよりも柔らかさが彼女らの持ち味である。足を止めて歌うようなシーンがないのもひとつの特徴と言えるだろうか。
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>
google-site-verification: google3493cdb2db9ede