日日不穏日記gooブログ版

カズヒロ亭新年会始末記

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 夕方、カズヒロ君宅に行く。毎年恒例になってる新年会ね。いつもだったら、万寿を持ち込むんだけど、今年は、そんな懐具合じゃないからねyellow27

 今回は手ぶらで行って、ひたすら、飲んで食べてたってわけ。今までの控えめ?そうさねぇ、今までの貯金は飛んじゃったかなー



 おせちを食べながら、パティシエさんお手製:新潟の郷土料理“のっぺい汁”続いて大晦日に食べたカニ4匹の旨味がたっぷり入った水炊きsmile

 出し巻き卵。



 お雑煮に茶碗蒸し。全てカニ風味であるmeromero。これだけ食べれて、飲めば、そりゃあねぇ。5:00の約束を20分ほど渋滞で遅れて、あとはずっと、マイペースでゆっくり飲んで食べてたよ。

 話したこと?そうさねぇ・・・もっぱら、1月22~23日の日間賀島行きの話だね。そのために、たがいにいろいろやり繰りしてるし。



 時間の予定は大雑把に決めたから、あとは、いくらおカネがかかるか。宿泊代、高速代、知多半島の有料道路代、駐車料金、燃料代・・・あと、料理でオプション頼むかどうかとかねyellow5

 行ってる間も楽しいけど、こうしてあれこれプランしてる時も楽しみyellow1



 僕は6回目(全部同じ民宿)、前にも書いたけど、カズヒロ君は、それ+3回。これだけリピートするだけの魅力が、ここにはあるし、とにかく食べ物が美味い。

 あとは、健康管理という不確定要素と天候だね。大雪には、2回遭遇してるからさ。まぁ、とにかく張り合いがあるってのは、良いもんだよ。いよいよ、あと3週間・・・。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
ははは…確かに
かんちゃん
貯金があるだけ立派w
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
食べ物は肉類とか控えめ。その辺は気を使ってくれたんだろうね。飲みはしたけど、制御出来てたし。

まぁ、旅行は出かけるまでのプランをしてる段階はやっぱり楽しいね。ただ、体調管理が一番大事。いろいろあったから、行けるかどうかは、70%くらいって踏んでる。

楽観はしてないんだ。本文には書かないけど、ダメになった時のことも覚悟してるんだよね。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
やっぱりお料理が色々出ましたねぇ。
しかもおいしそうだし。
日間賀島に行く前の計画段階が楽しいんだろうね。
勿論実際に行って、おいしいものを食べるのも魅力あるんだろうけど。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
いざ出かけるまでには、いろんなハードルがあってね。そう簡単に泊りに出かけられないジレンマがあって、大変大変。

三河湾のタコ送る?
みねうちじゃ~
いいねぇ旅行会社のも気楽なんだけど、融通効かないしねぇ
是非ご紹介お願いします
北海道の水だこも、ものは予約したんだけど、『いやぁ、釣るんでしょ』と…



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事