日日不穏日記gooブログ版

デイサービス2日目が決定

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 今日が、雇用保険認定の最終日。3月末に退職して、受給を開始したのが、7月下旬。150日の受給で2日だけ残して今日になる。

 まぁ、受け取れるものは、受け取っておかなくちゃね。受給期限は、3月末だったわけで。こっから、求職活動に改めて動く。焦る環境じゃないのが、他の人から見ればかなり恵まれているんだろうけどcat2

 ハローワークから、戻って自宅で家事。それで午後は内科の付き添いがあるので、早めに済ませてしばし仮眠zzz2



 眠剤を飲んだんだけど、昨夜ほとんど眠れなかったんでね。その眠りを覚ましたのが、ケアマネからの連絡mobile。在宅での入浴サービスをいろんな事情から、断わったんだけど、代わりに同じ木曜日に空きがあったのだそうだwink

 ・・・で、さっそく明日からだって!これは予想外。デイは利用人数が多いから、平日にもう一日ってのは難しいって思ってたからさase



 これで、懸案事項の一つは解決。自分が就業するにあたっても、制約の一つがなくなったわけでね。午後だけの就業ってのは厳しいし、深夜帯に働くことを含めて、あれこれ算段してたところだから、一日フリーになるのは有難い。

 と、まぁ、そんな電話を受けつつ、内科へ。緊急で搬送された医療生協ではなく、地元のかかりつけ医。不整脈関係で、再度検査したいってんで、土曜日に検査の予約。日曜日を除けば、フリーなのは、明日だけか・・・。まぁ、良いや。明日は履歴書でも書こうyellow21

</object>

 もう一つは、日間賀島の民宿にオプションで料理が可能かの問い合わせをしなくっちゃ。いろんな食材は食べてるけど、今までにないヤツ。旬の問題があるから、可能かどうかは、聞かないと分かんないんだけどねniko

 動画は「スローライフの島」日間賀島。確かにこんな感じのところさ。狭い路地。島にただ一つだけの信号。ゆったりとした時間が過ぎていく感覚は、行くたびに新鮮さが違うsmile

 さぁ、旅行まであと17日・・・。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

通りすがりのITスクール担当者
ご縁があればと思い、投稿させて頂きました。
追加募集が本日からハローワークで行っております。
http://www.aimax.com/school.html
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
サイトは確認しました。ありがとうございます。ブックマークには、入れましたので、しっかり読ませていただきます。
ITスクール担当者
厚生労働省の基金訓練を検討された事がありますでしょうか?
例えばこのようなITスクールがあります。
(受給要件を満たせば国から助成金を貰いながら無料でスクールが
受講できます。)
http://www.aimax.com/school.html

※不適切なコメントでしたら申し訳ございません。
 お手数ですが削除願います。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
たぶん無理だと思ってたから、意外だったんだけど、在宅での入浴は止めた分、むしろ良い方に行ってホッとしたんだけど。

とりあえず、しばらく様子を観てからだけどね、仕事をする条件も緩和されたとは言えるかな。

日間賀島のイメージは、動画のあんな感じ。最近、動画が増えてきたのも、観光スポットとしての認知度が上がってきたおかげ。

どこで動画を撮るかってのも、あれこれ考えてるところ。そういう面でも行くのは楽しみだね。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
デイが2日取れるようになって、良かったね~。
これでhaikyoさんが言う通り、仕事探しもちょっとはしやすくなるね。
日間賀島、のんびりしてていい感じだね。
それにやっぱり海を見ると、魚介類がおいしいんだろうなと思う。
楽しみだね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
今、お袋がデイサービスに出かけました。迎えが遅いんで、本当に来るのか、焦ったんですけどね。

とりあえず、その時間だけは、落ち付けるのは救いかも。

ハローワークのパソコンは、順番待ちではないですね。求人が現状で動いてないって、状況もあるんですが、一時から見て、ハローワークは空いてます。
リーベン三角
自分の親のデイサービスも週1になりました。入浴介助といってもドア越しで見守るだけで、呼ぶのをもったいないとか言い出して
まだ自分で動けるので良いんですが…
ハローワークはパソコンの閲覧待ちが凄くて大変です
なかなか厳しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事