
このブログの今のテーマは何だろう?①介護ネタ②モータースポーツ③アニメ・・・で8割以上を占めてると思う(一日一回更新してる格闘技動画は除く)。日常の些事について書くことは本当に減った

まぁ、あちこち遠くに出かけたり、飲みに行くってのはなくなったねぇ、いろいろな環境の変化で

1日にまどマギの映画を見に行くかどうかは、今んとこ微妙・・・どころか無理だわ。明日行けないことはないけど、止めておく。来週の木曜かなぁ、行けるとしたら

来月はそれを除いても、出かける機会はそこそこある。お袋の体調が、このまま安定してれば・・・の話だけども


さて、この間、2回の転倒があって在宅リハの作業療法士さんに強く勧められたのが、ポータブルトイレの導入

これはね、オヤジの時に経験のあるお袋も嫌がった。凄く。ただ、歩行器抜きでは歩けないし、電動ベッドを入れても上手く布団に入れない現状にとうとうお袋が折れた(毎晩、定期的に部屋に行って介助してんだけど、さすがに僕も参ってきてね)。
今日、レンタル業者が、モノを持ってきた。ベッドや歩行器と違って、これは購入。ただ、市の補助で9割が戻ってくる仕組み。またまた、介護保険のご厄介に

使用時には2Lの水を張って、24時間の効果があるという“消臭シート”(水に溶ける)を使い、トイレットペーパーではなく“流せるおしりふき”を使う


ポータブルトイレも、木目調でオヤジの時と比べれば、かなり見てくれも良くなった。見た目って大事よ。お袋も抵抗感大分減ったみたいだし

実際に使うのは、明後日作業療法士さんと打ち合わせをしてから。で、お袋には慣れて貰って、僕は、“後始末”に慣れること。これが課題やね

今日のニュースで元巨人監督の川上哲治さんの訃報が流れてたけど、現役はもちろん、監督時代も知らない僕にとって、目に入ったのは、「今年の春転倒したことがきっかけで心臓病が悪化」というクダリ

93歳という年齢は大往生であるにせよ、転倒は命を縮める。ホント他人事じゃないよ

・休肝日(3)
★10月30日現在の処分数(311/350)
