まず長野中央郵便局に行く。叔母の親族から届いた保険証を受け取るためだ。8時から開いているそうなので、問題なく受け取る🏣。
で、開封せずに接骨院へ。いつもより少し遅い時間になってしまったが、1時間のメンテ。肋骨の痛みはほぼなくなっているが、医師の見立てでは、最初の受診から3週間ということで、来月の6日が最後と決まった。
自覚している痛みと、医師の判断のどちらを優先するかと言えば、後者だ。7日が日曜なので、8日以降なら大丈夫、とメールを送った📱。
結局、復帰はGW明けになってしまった。残念だが仕方ない。治療を終え、帰宅前に再び郵便局へ。保険証がかんぽ生命だったからだ📫。
叔父は、叔母相手に保険を残すつもりだったが、叔母が先に逝ってしまったので、4年前に受取人を僕に変えたようだ。ただ、厄介なのは、医療特約を付けていたこと😅。
特約自体は、支給日数は限定されているものの、僕が受取人になる。入院していた病院の領収書のコピーが必要になる。入院費は、叔母の親族が立て替えていたので、また相談が必要になる。
死亡保険金だけは僕が受取人と指定されているので、そっちだけ先に受け取っておけばいいと思うことにする。特約の方は、後回しで良いんやないかと。万が一揉めるのも嫌だし。
どっちにしても市役所に行くのは必須だ。僕の住民票や叔父との関係を証明する書類が必要になる。マイナンバーカードは取得していないので、通知書は必要みたいだけど🐠。
NASCAR第10戦:タラデガは3日経った今日もオフィシャルチャンネルで公開されてない。仕方ないので違法動画を視聴しながら、観戦記を書いている。公式で観たいので、早くアップしてくれないだろうか。