
にほんブログ村
本来だったら、大阪オフに行くはずだった今日。まぁ、残念ではあるんだけど、一件だけ、昨日どうしても夜お出かけで口座登録用紙を回収出来なかったお宅があって、そこはウチと目と鼻の先だったんで、朝9時過ぎに回収に伺う約束になって、結果として実績につながったから、まぁ、良しとしよう

昨夜7時過ぎに伺って、無理をお願いしたのに、快く今日の約束に応じて頂いたHさんに感謝感謝




ウチに戻って来週配布の担当者ニュースを大急ぎで仕上げ、大阪の埋め合わせで、今日は美味しいそばを食べに行こうとカズヒロ君夫婦と北志賀へ。
場所は竜王スキー場のすぐ近くにある“山の実”という石臼挽き蕎麦香房。そば粉は自家栽培ものと富山県と茨城県の産地を指定。当時使う分だけ石臼で自家製粉。
お店の雰囲気は、蕎麦屋というよりレストランって感じ。

注文したのはお店の名前と同じ<山の実>(2000円)。ここは、そばだけでなく、ピザも売りというから、ちょっと贅沢だけど、一緒に味わえるメニューが良いと思ってね。
最初に出てきたのは、そばがき。塩とわさびだけで上品に食べる。このそばの味の濃厚なこと


そして、肝心のそば。一見、量は少なそうに思えるけど、いやいや、どうして。上品でありながら、コシは充分。つゆも、そばの味を見事に引き立ててる。本当に美味しいよ、ここ。
それにそば湯がまた濃厚で美味しいんだ。そばがき、そば、そば湯とくれば、どんな良い店でも、減点材料があるんだけど、ここは満点。これだけで充分、と思ったんだけど・・・

一番のサプライズだったのが、蕎麦ピッツア。ネギにえのきにそばの実。それに信州白みそとそば粉が加わって、最高の味わい。これだけのセットでこの値段は、本当に安いよ。
まさに文句なし。また来たいお店だけど、営業日は金~月、及び祝日のみ。今年は4月29日~11月23日までと限られてて、11:30~14:30頃。売り切れ時点で終了、という制約の多いお店なので要注意。
そば好きには、たまらない魅力のお店なので、ぜひ、お勧め。日本酒が飲めれば最高なんだけどねぇ・・・へへへ。
↓信州の美味しいそばも折に触れて紹介してきたいなって、思ってます。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村