日日不穏日記gooブログ版

特養の「家族交流会」



 昨日、特養に行った時に、「家族交流会」の案内を貰った。以前、入所者と家族が交流する場を設けているって話は聞いてたけど、一年に一回だったかanimal10

 時に聞いた話では、若槻の定食屋を借り切るってことで、店の名前も聞いたんだけど、今回の案内では、地域交流棟symbol3

 まつりをやった時に出し物をやってたあの場所だ。案内には、(旧高山亭)って書かれているyellow1



 高山亭って、蕎麦をメインとした定食をだしてたとここで、一度だけ食べに行ったことがあるcat

 閉店して、特養の施設として利用されてるってことは、買い取ったってことかね。そこの料理人が、食事を作ってるという話だしcow

 笑顔でのケアマネさんの勧誘に負けて行くことにした。あそこそんなに広い施設じゃないから、大丈夫かなぁ



 一応、一家族2名が上限って話にはなってるんだけど、多すぎても困るし、少ないと寂しいし

 11月11日(土)って話になっている。明日、出かけた際に仕事先にも伝えておかねば。ま、土日メインってだけで、入らないこともあるんだけどyellow25

 あと衣類の「お買い物会」の案内もあった。冬物衣類の販売会で、施設職員と一緒に買うって企画。春にもあったが、これは僕が顔を出す必要はないだろう。



 ま、その辺は施設の人が同伴して、買ってくれるから。代金は引き落としになる関係上、予算は聞かれるんだよ。さて、いくらぐらいになるだろうか


 「この世界の片隅に」のBlu-rayを観た。本編+オーディオコメンタリー2つ(解説編、キャスト編)あとブックレット。

 キャスト編のコメンタリーと特典映像(特にロフト・プラス・ワンでのネタバレトーク)が良かった。うーん、満足満足。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事