日日不穏日記gooブログ版

大掃除にかまけてライブラりーの更新は断念

 ニュースは朝からスマトラ沖地震一色【死者1万4千人超、インド洋を津波横断 スマトラ沖地震 】。邦人被害の状況も錯綜【邦人死者不明・未確認65人…スマトラ沖巨大地震 】、個人サイトを見ているとそれぞれの拠る立場によって反響はさまざま。保険評論家の佐藤立志氏は「損保の保険金支払い」に、右の論客・西村幸祐氏はスリランカが“大東亜戦争”を擁護し、サンフランシスコ平和条約での対日賠償請求を放棄したことを以って、「早急な自衛隊派遣」を訴えるのだ。もちろん、邦人に限らず、被災者の救援と援助に一刻も早く取り組んでほしいのは当然として、被害を受けたインドやタイ、インドネシアは日本向けの養殖エビの主要産地。おそらく甚大な被害を受けたろうな、とか養殖エビへの影響が真っ先に浮かんだのは生協職員ゆえか?一昨日配信された【「大阪でテロが起きる」デマ広まる…府警に通報30件】というニュースは「アラブ系外国人に道案内してあげると、『お礼に教えますが、クリスマスか正月にテロが起きるので気を付けて』と忠告された」なるデマはアラブ社会への差別意識のなせるものだというのが記事の趣旨。これが「アラブ人の恩返し」というタイトルが付いた都市伝説の変形版であるとの指摘が神浦元影氏のサイトにある掲示板に。それによると元ネタは「現代奇談」というサイトの「真・都市伝説101夜」ー「社会・事件にまつわる伝説」ー「第 64夜 アラブ人の恩返し」なるもの。なるほどネタがわかれば、笑える類。【<年賀状>「一番、出したくない相手は上司」 民間調査】まあ、普通の人はそう。「無用な波風を立てず、仕事に支障をきたさないための『ビジネスマナー』として年賀状が使われているが、取引先や上司へは義理として出されている」。波風を立てるために愉しみに出している人の統計も教えてほしいけど・・・いないか。そんなひねくれモノ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「事件」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事