日日不穏日記gooブログ版

いもいの出店に顔を出し、スーパー銭湯へ

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 いもいの予備日で今日も休み。特に用事はないので、スーパー銭湯に行って、体を暖めようとは思ってたんだけど、10時に開くので、少し時間がある🍙。

 じゃあ、長野県立大学で開催される、ながの子ども★子育てフェスティバルに顔を出そうと思い、行ってみる。場所は三輪で、クルマで10分🚙。

 駐車場のスペースがないから、公共交通機関でお越しください、って話だったけど、僕はこの辺を何度も周っている。すぐ近くに駐車スペースがあるのを知っていたから、行くことにした🅿。

 いもい農場が出店することは、当然知っていたし、会計のファイルに前からチラシは挟んであった。問題なく、クルマを停めることが出来、徒歩5分で会場に入る🐨。

 入ったら、カズヒロ君にすぐに声を掛けられる。いもい農場のスペースは、入り口のすぐ左で一番目立つところにある🐸。

 彼と次女(デジカメを持っていもいに来ているので、僕はミニカメラマンと呼んでいる)と女性スタッフの3人がいて、彼のスマホで、即座に全員の集合写真を撮る📱。

 オープニングセレモニーには、長野市長が来ている。その間は、僕とミニカメラマンの2人で、店番。入場者が来ていて、10周年のリンゴカゴにイラストを描いてくれた人に昨日収穫のフジを渡す🍎。

 暫くして、スタッフが戻ってきて、僕は顔出しだけだったので失礼する。大豆島の湯ったり苑にゆっくり浸かり、近くのはなまるでお昼を食べ、帰宅

 自宅でまったりしていたら、カズヒロ君が来て、コープサークル関係の申請で、捺印とサインをする。午前中にリンゴは全部捌けたそうだ。土曜日は地主さんのリンゴ園の収穫、援農だ。イレギュラーだが、まだまだいもいの活動が続く🍘。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事