日日不穏日記gooブログ版

9月4日 のつぶやき

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
9月4日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:25
買おうと思ってたんだ、コーンポタージュ味。RT @hamamaa 先日のラジオで聞いたんだが、ガリガリくんコーンポタージュ味は「赤城乳業はすっかり冒険しなくなったな。」という世論にブチ切れて「やってやんよゴルァ」で作られたらしい。いい話である。
2012/09/04 Tue 23:25 From web hamamaa宛

fukidashi 21:55
アジアならむしろ、インドのSFLや、RORD FCに期待ですね。 ( @majan_saitou ライブ http://t.co/vDxhdmIY | 閲覧108人 / 計330人, 55:21経過 )
2012/09/04 Tue 21:55 From TwitCasting

fukidashi 21:40
UFC日本大会でケガをおして出たランペイジを美談と捉えるかどうか。ま、入場は盛り上がりましたが。 ( @majan_saitou ライブ http://t.co/vDxhdmIY )
2012/09/04 Tue 21:40 From TwitCasting

fukidashi 21:23
よく聞こえてますよ。 ( @majan_saitou ライブ http://t.co/vDxhdmIY | 閲覧104人 / 計206人, 23:39経過 )
2012/09/04 Tue 21:23 From TwitCasting

fukidashi 21:05
RT @sclubsaitama 【速報】9/5配達分「新レンコン」の一部で生活クラブ放射能判定検査(30分)により自主基準(青果50bq/kg以内)を超える数値(58bq/kg)検出。供給を中止します。 #clubseikyo #生活クラブ #sclubsaitama
2012/09/04 Tue 21:05 From web sclubsaitama宛



fukidashi 20:44
ブログを更新しました。『若さゆえの過ち?あるいは、立場をわきまえない不用意さ??』http://t.co/XhDE6EeH #f1jp
2012/09/04 Tue 20:44 From Tweet Button

fukidashi 16:19
3万2千人の動員目標に1人当たり12万円の弔問金。この手際の良さって・・・/やや日刊カルト新聞: 教祖の“葬儀”で38億円の荒稼ぎを目論む統一協会 http://t.co/10p6ET06
2012/09/04 Tue 16:19 From Tweet Button

fukidashi 10:49
キャラ的なものか、キタエリって叩かれるからなぁ。記事読んでる限り、事務所の判断も仕方がない気が。/プリキュア声優、誹謗中傷でツイッター閉鎖 - シネマトゥデイ http://t.co/cUDDsEf3 @cinematodayさんから
2012/09/04 Tue 10:49 From Tweet Button

fukidashi 10:08
20年来の関係で、昨年の金正日死去の際には、息子が弔問に派遣されている・・・。反共なのに、両者の関係は複雑怪奇。/「文鮮明氏死去:北朝鮮、弔問団派遣の可能性も」Chosun Online | 朝鮮日報 http://t.co/UqVLfq58 @chosunonlineさんから
2012/09/04 Tue 10:08 From Tweet Button

fukidashi 10:00
真相は藪の中。/尖閣「政府購入で合意」NHK報道正しいのか 地権者側は「東京都に売却」変えず (1/2) : J-CASTニュース http://t.co/FbUnNVb1 @jcast_newsさんから
2012/09/04 Tue 10:00 From Tweet Button

fukidashi 07:09
おはようございます。寝起きはいささか、悪い。さて、朝ご飯だ。
2012/09/04 Tue 07:09 From web

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
完全無欠なチャンピオンなんていないわけですよね。僕はMMAを観る前は、プロレスは置いといて、ボクシングはよく観てましたが、どんなに強いチャンピオンでも、相性の悪い“格下”の相手に思わぬ不覚を取る。そういう例を数多く観てきました。

AはBより強い、BはCよりも強い・・・が、CはAに勝ったとかね。三段論法が通用しないケースはたくさんあるわけです。アンデウソンにしろ、ジョーンズにしろ、オッズがかけ離れてる相手に不覚を取る可能性はある。

ドス・サントスとヴェラスケスの試合があれだけ一方的に終わっても、再戦すれば、五分五分・・・いや、ヴェラスケスが有利かもしれない。そう思うんです。逆にドス・サントスはアリスターには、圧倒的有利。逆にアリスターは、ヴェラスケス相手にいい勝負になるかもしれない。そんな気がするんですね。

アンデウソンにとってのソネンはやっぱり鬼門で、相当ナーバスになってたのはありありと感じました。正直、ラバーマッチをやったら、分からない。ワイドマンも、格下だけど、嫌なタイプでしょう。

アンデウソンがあれだけ勝ち続けたのは、そういう相手に出会わなかった運の良さ、出会っても、(勝利を手繰り寄せる実力に加え)ツキがあった、と思ってます。

ジョーンズもライトヘビーのどこかで足をすくわれる可能性があってもおかしくないですね。無論、これまで戦った相手では無理でしょうが。

ま、コメントにかみ合った回答になってないでしょうが、こんなところで。
格闘技ファン
理想の格闘技チャンピオンって何?

自分はどんな奴でも掛かって来い!見たいな格闘家が見たい基本ですが、

保守的な格闘家では、アンデウソン、ジョーンズ、ドスサントスと戦いたがり、
一見、どんな奴でもかかって来いのタイプには見えるけど、それは3人と戦うのは得意だからで
実はワイドマンやファブリシオみたいな相手を苦手としていて、逃げてるタイプ!が見たい

格闘技には相性と言う物がある事を思えばありえるのでちょっと見たいなと!
チャンピオンを狙う若干格下?の格闘家に弱くて上がってこないか?ひやひやしてるとか…

このタイプの保守的なチャンピオンが現れたら、
ファンはどんな態度でチャンピオンをみるか?見てみたいし^^!
一度、名声欲や価値ある戦いに逃げるチャンピオンってのも見てみたいな!

似た様な態度取った事ある?の、ダンヘン、アンデウソンくらいか?(不明確だけど)
(ダンヘンはランペイジよりジョーンズと、
アンデウソンはウェルター現王者よりGSP選んだことあるから。)
後書いてたらジョーンズvs寝技師見たくなってきた!王者クラスの寝業師とは戦った事無いし
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Twitter」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事