日日不穏日記gooブログ版

ホンのちょっとだけ、遠出だ・・・

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 ここんとこ毎週、木曜日は天気が良い。って言うか、いつも書くように行楽に出かけんのが、木曜だけなんで、天気が気になるだけ。逆にヒッキーになってる日曜日がどうなのか全然記憶にない。

 最近、温泉か蕎麦以外の選択肢がないのは、観たい映画が見当たらんから。基本、映画はアニメメインだし。さすがにヱヴァの4回目はない・・・つか終わりかな、そろそろ上映。



 去年がアニメ作品観に行った分、今年はBDソフトになる作品が目白押し。だから映画館行かない分、去年の作品をBDで繰り返し観ることになりそう

 「おおかみこども」も今月発売やしsanzai

 今年観に行くのは、「まどマギ」くらいかなぁ。今回は長野でやらんでも、上田まで観に行くよsymbol5。去年公開したのは、基本、テレビシリーズそのままだって話だったから止めたけど、完全新作だからね、今度のはsmile



 ってわけで映画館は、しばらくスルーase2

 今日は「近くの温泉に行くか、お蕎麦におでん」の2択の予定だったけども、両方に。ちょいと足を延ばして、中野の山の上にある「きたざわ」footmark2
 
 車で25キロ強で50分弱。結構遠い。ただ、長野市街地で旨いのは山喜屋やけど、さすがにここは一ランク上up



 知る人ぞ知る名店なのよ。雪は大分溶けてたとは言っても、ここまで山に来ると店の周りは雪だるま。

 平日なもんで、空いてる空いてる。てか、駐車場が雪に埋まってるから、クルマが3台くらいしか停められないよ、ここ。

 注文はざるそばの大盛り(750円)。うん、旨いっ。さすが雪の中走ってきた甲斐があるわ。僕が知ってる店の中でも、最上級のお蕎麦を出してくれるんだyellow1



 温泉は考えてなかったんだけどね、こっから4キロくらいのところに、まだらおの湯ってのがあるって標識が出てたんで、そこへlight

 雪道を更に登っていくwink

 正直なところ、ロケーションの割には秘境ムードは希薄。普通の温泉施設って感じ。僕が入ってしばらくしたら、3人のお客が出て行ったので、いる間殆ど僕一人で独占yu



 500円で、シャンプー類完備だから、悪くはない。ただ、こんな山奥までわざわざ入りに来るほどの温泉じゃないって感じかなyellow26

 全体的に可もなく不可もなくyellow27

 ただ、「きたざわ」の傍にあるって点ではここは便利。食べに来たついでに、また入りに来るかも。ま、良い天気でリラックスしましたよ。気持ち良かったぁ

・休肝日(1)

★2月14日現在の処分数(303/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事