![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
昨日の雨が上がって、曇り空
![cloud](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cloud.png)
NASCARのカンザスがあるから、そっちを観て、ヒッキーを決め込もうか、迷ったんだけれども、“いもい野遊び塾”に行く
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
一昨年から断続的に参加はしてんだけどね、畑仕事をしたり、自然体験をする、“ゆる~い”屋外交流の場。上手く表現出来んけど、そういう企画
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/0046ea9f4bc2724cb3b7bc6eb0d419e1.jpg)
断続的に参加してるってのは、去年はカテーテルをやったりで安静にしていたし、原則通院が、心療内科を除くと僕の場合は土曜日
![hospital](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hospital.png)
月1~2回開催の“野遊び塾”とは結構バッティングするんだ
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
今回と次回は都合付いたけど、その次は2回連続してダメ。ま、仕方ないんだけどさ
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/ea93f67ffa19668e5baae6b78e38a6f7.jpg)
今回は第一回ってことで、いろいろ挨拶があって、ジャガイモとネギを植える。んで、僕らは畝を作る。植えるのは主に子どもたちの分担
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
お昼は弁当持ち込み。んで、畑から戻る時に、道沿いにあるヨモギやタンポポを採って、天ぷらに。この辺の手作り感って言うか、温さが、ここの特徴
![yellow26](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow26.png)
プロの農家がやってんじゃないから、洗練はされてないし、泥臭い
![yellow27](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow27.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/d53d6b14278adccb21243fc6bb97c5cc.jpg)
それが“野遊び塾”の良いところでもあるし、足りないところでもある
![yellow5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow5.png)
山の中だけど、僕のウチから、車で15分とかからない。ただ、この芋井地区ってのは、今日地主さん(だっけ?)の話によれば、37もの集落が点在してるっていうのよ
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
当然、高齢化は進んでるし、一人暮らしの家庭も多い。家族連れが参加してるこういう企画が地域の活性化に上手く繋がらないものかな、って思うよ。参加してていつも
![yellow21](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow21.png)
・休肝日(2)
★4月27日現在の処分数(303/350)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)