日日不穏日記gooブログ版

10月10日 のつぶやき

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
10月10日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:17
ニコ動で“永眠用BGM”を聴きながら寝ます。お休み~。
2010/10/10 Sun 23:17 From web

fukidashi 23:07
さて、明日の朝ご飯は何が良いかな・・・って思っているうちに眠くなった。まぁ、良いや、出たとこ勝負だ。
2010/10/10 Sun 23:07 From web

fukidashi 19:59
ブログパーツを「アイルトン・セナ~音速の彼方へ~」に貼りかえる。口蹄疫募金を除いて、サイドメニューが、ほとんどアニメと格闘技だけだったんで、結構雰囲気が変わった。
2010/10/10 Sun 19:59 From web

fukidashi 19:27
トムソンVSJZを観る。フルマークの判定には疑問はあるけど、僕は僅差でトムソンの勝ちとみた。1Rは微妙、2Rはトムソン、3Rも下から、トムソンは攻めてはいたし、はっきりJZのラウンドとは思えなかったから、僕には。ま、ドローでも良かったとは思うけど。アウェーだしね。
2010/10/10 Sun 19:27 From web

fukidashi 18:30
セナのドキュメンタリー映画は観たいねぇ。ただ、長野じゃ無理みたい。ドライバーとしての総合力じゃ、シューマッハが最強だろうけど、記憶に残るのは、僕には断然セナ。生きてれば、今年50歳・・・これは劇場で観たいな。いつか上映してくれないかなぁ。
2010/10/10 Sun 18:30 From web

fukidashi 18:25
4年ぶりくらいでF1日本GPを観る。シューマッハを見るのも久しぶり。とにかくドライバーの所属するチームが、変わってて、浦島太郎状態。いや、小林カムイ凄い走りしてたねぇ。日本人ドライバーがトップチームに所属したら・・・ひょっとして?って思わせる初めてのケースじゃない?興奮したよ。
2010/10/10 Sun 18:25 From web

</object>

fukidashi 16:05
@365Impact @v_ume 満腹で眠いです。
2010/10/10 Sun 16:05 From web 365Impact宛

fukidashi 16:04
ストライクフォースは、ライブで観られませんでしたので、動画で観ています。カウフマンとクーネン、角度からか、フィニッシュが分かりませんでした。ブーイングが飛んでましたが、仕方ないでしょう。スローが出る前に、動画も終わっちゃってるし。女子ウェルターは、分からなくなってきましたねぇ。
2010/10/10 Sun 16:04 From web

fukidashi 12:22
@365Impact 僕は、美麻の自家栽培の新そば。そばまつりで大混雑だけど、うまー♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2010/10/10 Sun 12:22 From Keitai Web 365Impact宛

fukidashi 11:53
@mmatokyo クーネンが勝ったんだー。女子ウェルターは、戦国時代?
2010/10/10 Sun 11:53 From Keitai Web mmatokyo宛

fukidashi 11:22
美麻は、今日から、新そばまつり。山品行ったけど、物凄い行列でとてもとても…(ノ_・。)。

他の店でスタンバイ、10番目です\(゜□゜)/。
2010/10/10 Sun 11:22 From Keitai Web

fukidashi 09:23
デイのお迎えもきたし、それじゃお出かけします。
2010/10/10 Sun 09:23 From web

fukidashi 08:50
もうじき、デイのお迎え来るな・・・
2010/10/10 Sun 08:50 From web

fukidashi 08:08
さて、朝ご飯と片付け終えて、一服。なんか、出かける前に疲れちゃったなあ。大急ぎで、あれこれ作ったから。
2010/10/10 Sun 08:08 From web

fukidashi 06:03
寝たり、起きたりで、朝を迎えました。おはようございます。今日もお出かけ。ま、お楽しみですけどね、今回は。
2010/10/10 Sun 06:03 From web

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
個性派が揃ってたあの時代と今は・・・ね。インディほどじゃないにしても当時は、マクラーレン、フェラーリ、ウイリアムズ、ベネトンが、競ってたし、トップドライバーが集まってましたから。

今は、誰がドライバーとしてトップなのか分かりませんしね。たぶん、アロンソだとは思うんですけど。

カムイは、日本人ドライバーの中で初めて“可能性”を感じましたね。あわよくばと言う。それが今までのドライバーにはありませんでしたから。そこが面白かったですね。

韓国GPどうなんでしょう。初めてなんですね。韓国とモータースポーツって今一つピンときません。
リーベン三角
F1もちらっと見たんですが、セナ、プロスト時代ほど興味が持てないですね。
インディーほどイコールコンディションじゃないので、バトルが少ない気が…
F1も日本GP以外、深夜に放送してますね。
韓国GPは無事行われるんでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Twitter」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事