日日不穏日記gooブログ版

つぶやきもすでに4000回突破!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 朝の片づけを終えて、ハロワへと行く。珍しいな、貧困ネットのメンバーがいない。何でも相談とか、炊き出しとか、善意なのはわかるんだけど、メンバーがいろいろチラシ撒きをやってる光景ってね。正直・・・良い表現が見つからないな。

 ただ、チラシは受け取らない。これはもう、生理的なもんなんだけどね

 それはともかく、パソコンで求人情報を検索。僕の場合、いろいろ家庭の状況があるから、就業条件に限りがある。臨時で就業時間が変わっちゃ困るからね。突然、今日はフルタイム働いてくれとか。



 残業と隣り合わせの営業も出来ない。要は収入よりも、固定された就業時間なのね。

 なんて、パソコンに向かおうとしたら、声を掛けられる。同期のヤツだ。僕よりも後に退職した元同僚だけど、いろいろ求職で苦労してるって話で、今日も相談に来たらしい。

 雇用保険の期間は長いけど、家庭を支える立場ってのは、とにかく辛いyellow4

 あんまり細かく書くわけにもいかんけどね。顔色はあまり良くなかったyellow23。まぁ、当然だよね。で、また元同僚から、電話mobileは掛かってくるし、組合員さんのOBからは、忘年会の誘いが来るyellow26



 不思議なもんでね、こっちは受け身。なんだけど・・・連絡は、何だかんだで掛かってくる。別に僕が何か出来るわけじゃないんだけどさぁ。駆け込み寺じゃないしyellow5

 ただ、そうだね。ブログなり、ツイッターなりで、僕の動向が逐一オープンにしてるってことは結構あるかもね。自分のことも、生協のことも、離れた立場になっても、ずっと書いてるからさ。

 ツイッターのフォロワーも、増減を続けながら、170を超えてる。フォローは、150が限界だと思ってるから、それ以上になったところで、随時点検。フォローした分は、減らしてる感じyellow21

</object>

 地元長野県の人、格闘技、B級スポット好き、アニメが趣味な人は、基本的にフォロー。それ以外の人は、つぶやきの中身次第てとこかな。少しでも面白いことを綴れればいいって思ってんだけどさぁ。僕自身そんなに変化に富んだ生活してるわけじゃないから・・・

 というわけで、今日はここまで。動画はいつもの“らばQ”から。動物の曲芸ネタ。こういうの好きなんだsmile・・・

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
この手のアドバルーンは、何回も上がってますからね。さすがにSFの王者だってことは忘れてはいませんが(笑)。

ジョシュがアメリカで試合出来るまでは、もう少し時間がかかりそうで、駒はいるけど、カードがなかなか組めない状況みたいですね。

今のメンバーで、潰し合いをしたら、UFCほどじゃないけど、結構面白いんですけどね。UFCは、ドス・サントスが勝てば振り出し、ヴェラスケスが勝てば、一つ頭が抜けるって感じで、凄い盛り上がり。

SFも見習わないと。アリスターが、新ルールにどう対処するかもあるし、WGPは観ますよ。ひょっとしたら、年内最後のFEGの興行になるかもしれませんし(う~む)。
リーベン三角
アリスターにヴェウドムが対戦表明したみたいですがいつになるやら…
アリスターがSFのベルト持ってるのDVD見て改めて思い出しました
ヘビーは結構メンバー揃ってきたのにもったいない。
K1見てると膝を一瞬出しそうになってますね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
猫って不思議な動きするもんだねぇ。ああいう姿を見ると飼いたいな・・・って気持ちもするんだけど。うん、不思議不思議。

実際、ハローワークの記載と実際の就業の実態がかなり違うってケースは、いくらでもあるからね。生協の4時間パートもいつも求人出てるけど、絶対時間通りには帰れないとか(苦笑)。

本格的な求職は、来年。とりあえず、雇用保険が切れてからだね。金額より、社会とのつながりが第一だから。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
ニャンコかわええ~。
にしても、すんごい格好だねぇ。
あれって本人(本猫)にとって、楽な格好なのかね(笑)。
仕事探しは難しいだろうね。
制限がきっちりあって探さなくちゃいけないんだから。
今年ももう1ヵ月切っちゃった。
また本格的に探すのは来年かな…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Twitter」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事