日日不穏日記gooブログ版

些細なことが落とし穴(汗)・・・

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 長野市の積雪は30センチだったそうだsnowBSが観られなくなったと思ったら、アンテナの上に雪が積もったせい。WOWOW契約と同時に、BS観出して一年ちょいかな、こういうのは初めてbikkuri

 今年は寒いし、雪もそれなりに降ってる。って言うかね、最近が降らな過ぎたんじゃないかな。10年くらい前は、正月休みは毎日、雪かきの連続というのが恒例だったわけでyellow26

 ただ、お袋が寒さをしきりに訴えてるのは、正直参る。いや、寒さを感じるのは健全なのか。デイに行ってると、底冷えしても利用者が誰も寒さを訴えないとか言ってたしyellow27



 明日の夕方、腹部エコー。朝から、脂分を控えめ、卵はNG,昼は早めに採ってくれって言われてる。これで、足のむくみの原因が特定出来れば、治療の方針も出しやすいし、在宅リハの指示書も書いて貰えるlight

 あぁ、そうそう。診断結果が出たら、ケアマネが電話欲しいって言ってたなあtel

 こうやってブログを書いてて思い出したよ。いかんいかん。慌てて手帳にその旨書き込むase2。このブログって、僕にとっての備忘録のようなものなんだ。書くってことは、いろんなことを思い出す作業でもあるわけでyellow5



 あと、僕自身が、不用意に風呂場で転倒しかけた。バリアフリーとか、血圧の問題とか全く無関係に、全くの不注意。

 頭を打つか、骨を折るか・・・いや、こういう経験初めてだったから、正直驚くbikkuri

 高齢者の統計上のことは、知っていたんだ(交通事故の1.6倍もある浴室事故死)。ただ、足腰が衰えるとか、そういうこととは無関係に“事故”って起こりうる。危ない危ない、冷や汗かいたよase、気をつけなくちゃねsymbol6

・休肝日(1)

★1月15日現在の処分数(303/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
酔ってはいないよ。飲んでたわけじゃないから。ま、気を付けないといかんね。

書くこと自体は、完全に習慣化してる。どれだけ続くかは分からんけどね。しばらくは続けるよ。

物流がガタガタ?商品の入荷のことかな?首都圏のアクセスがあれだけやられれば、ダメだろうね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
思ってもみないところで、転んだからね。ウチどころが悪かったらと思うと冷や汗が出た。正直、危なかったねえ。

寒さの訴え自体は、良いことなのかなとは思ってる。あと夜のトイレね。寒いし、ヒーターとか入れたほうが良いかなとも。そうか、寒さを感じるようになったか・・・老眼の次は体感温度やね(苦笑)。
ナットウソラマメピーナッツ
酔ってもいないのにかわしも随分前だが、入口でコケて二ヶ月肩が痛かったぞよ気をつけよう
最近こちとら『物を書く』ということがめっきり減って、それでかなぁボケてるのは…ホントにあなたは偉いよ引き続き頑張ってくれたまへ
まったくこれっぽっちの雪で物流業はガッタガタだよ
non
浴室での転倒って結構おおいよね。若い人でも。
頭でも打ったらそれこそ大変だから、注意しなくちゃね。
大事にならずに良かった。

母上が寒さを訴えてくれているうちは、まだいいかもしれないねぇ。
何も言わなくなったら、もっとこちらで注意しなければいけなくなるしね。
でも私も年々寒さを感じるようになってきてね~。
やっぱ年なんだゎ(爆)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事