
盆休みも今日で終わり。送り盆でもう一度霊園に。つか、行かなくても良かったのかな。今まで送り盆しか出かけてなかったから。
駐車場はガラガラで、供えた花が大分弱々しくなってたので、水だけは換えてきた。
スーパーなどには出かけず、すぐに帰ってきたんだけど、生協は普段とほとんど変わらない時間に届けに来て、拍子抜け。

善光寺界隈も案外大したことないのかもしれない。と言っても、出かける気はまるでないんだけども。
乾麺は、西友のPB2回目。うーん、蕎麦は蕎麦なんだけど、値段相応の味なのかもしれない、かな。ん、蕎麦なんだよ。
昨日の出版広告で『戦争と美術』(国書刊行会)の改訂版が出てた。神田の三省堂本店で10年前に立ち読みしてね・・・。

その時は、買うか買うまいか、迷ったんだよ。1万5千円とかなり高かったからね。でも、改訂版に藤田嗣治(ふじたつぐはる)のものが収録されてるって見て、これは買うしかないと

藤田の戦争画って有名なんだけど、戦後、スケープゴートにされて、日本を追われ、パリで亡くなったんだ

画集への収録も夫人(2009年没)が断ってたそうで、初版の時は健在だったから。ま、10月か、11月になるかな、買うのはたぶん

