今日は昨日の続きで吉田に行く。SBC通りではなく、檀田に面したバイパスから入っていく。これまでと違い、大きなアパートは数少ない🏢。
4軒ないし、6軒の比較的小さなアパートを淡々と回るが、いつも以上に時間がかかる。1日回ったけど、それなりに大きなアパートは3棟のみ💦。
あとは小さなアパートばかり。吉田を一旦離れて、檀田へ行く。一転して道が広くなる。路駐しても余裕で停められる🅿。
檀田は基本住宅地だから、アパートはそれほどないと思っていたけども、それなりにある。朝は気温は下がっていたけど、大分暖かくなってきた🌞。
ただ、それほど大きなアパートはないから、なかなか残数が減らない。檀田はそれなりにあるとは言え、全ては配り切れずに、バイパスの平安堂を右折して、吉田に向かう🚙。
吉田病院の手前を回り、橋を渡って、2棟を配り切って、ジャスト300枚。効率の良いところが少なかったので、昨日より1時間30分遅くなった。
大口で配れないとこのくらいかかって、相当に疲れた。もう少しやろうとは思ったけども、区の防災ワークショップが3時からあるので、断念😅。
檀田の西友でさっと買物をして、帰宅。味噌汁を作り、レンジでチンのラーメンを食べ、少ししたら、ワークショップの時間になってしまった🐸。
明日はどうしようか?今日の続きの吉田を少し配って、稲田に行くか、浅川に行くか、行った時の判断で考えよう。ワークショップもあって、今日は疲れた。早く寝よう😪。