日日不穏日記gooブログ版

因果応報

 雑誌の処分は大分進んだと甘く見てファイル類の分別を始めたのが運のツキ。出てくるわ、出てくるわブックレットや環境庁(当時)や厚生省(当時)に請求しておいた環境ホルモン関係の資料、同じく農水省の地方事務所から送られてきた膨大な統計資料。遺伝子組み換えや環境ホルモン関連でやたら行政や業界団体に資料請求してきたからなあ。BSE検討委員会の報告書も出てきたぞ。本を百冊単位で売らないとファイルを置くスペースがありそうもない。片付けながら、戦争展のことを書くと特攻隊、人間魚雷のことを調べてみたくなり、脱線。明日中には資料整理して処分しないと回収に間に合わない。そんな引きこもり状態の中、カズヒロ君と山ノ内町の箱山温泉へ逃避行動。源泉も熱く、夕方だったので客も少なく、ついつい長湯、完全にふやけてしまった。が、いろんな意味でリフレッシュ出来たな、開放的ってことはいいことだ。【白骨・伊香保・箱根・芦原・有馬… 「名湯」不正の連鎖】この記事では環境省が調査方針を出したとたんにのアンケートに温泉地が自主的に「不正」を公表し始めたのだという。ばれた時に大きなダメージを蒙るより先に公表しちゃった方が良いってわけか。ま、全ての偽装がわかるわけじゃないんだから、ここは【わがまま温泉日記】でよく勉強しておきますかね。温泉学、お風呂学事始、泉質、統計の考察などいやはや凄い凄い。さて、いつの間にか契約しているavisのホームページ領域が倍の20MBになっている。テキスト中心のサイトとはいえ、容量を加減して写真を使わないようにしてきたわけで、これなら安心して写真も公開できるっていうものだ。時間を見て七味大滝や山田牧場を撮りに行こう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事