土曜日の朝は毎週辛い。一度起きて、8時すぎまで寝倒して、慌てて朝ご飯を作る。落ち着いたところで、ケーズデンキへ。お袋の部屋と繋がってるコードレスチャイムが鳴らなくなってしまったからだ。
結局、原因は、片方の電池切れって言う簡単なもの。最近は問題はないとは言っても、自分の部屋にいれば、この陽気だ。締め切ってるから、下の物音なんて聞こえない。時々様子を見には行ってたんだけど、それだけでも結構な負担。
もちろん、心臓や、脳疾患系で発作が起きれば、アウトだから、そうは言っても様子は見に行く。
最近は、そういう兆候はないから、安心してるけど、いつ何が起きるか分からない。神経質だって言われそうだけど、寝る時には、毎日「明日も元気で」って念じながら、言葉を交わしてるよ。だからさー、被災地でお年寄りが孤独死するってのは、そりゃわかる。
60代くらいで、体が頑丈だったとしても、自分の生活基盤が全部なくなって、先の見通しがなくて、周りに知ってる人がいない仮設住宅住まいになってご覧よ・・・一気に老けこんだっておかしくない。まして、70、80代ならなおさら。
・・・ま、取りあえず“いのちの電話”が直って、落ち着いた気分で、このブログを書いてるってわけだ。
同じ敷地内の原信でも、少々買い物。三陸産わかめが久々に入ってたので、一袋補充(100g 298円、塩分40%)。生協でも頼んであるけど、一回限りの限定品。届かないかもしれんしね。
さて、その生協の被災地の支援活動は、現在は支援物資の供給や、現地生協へのお店や、宅配の支援ってものから、「ボランティア活動支援」に変わってきてる(多様な支援活動に取り組む生協/農業協同組合新聞)。
カズヒロ君も、明後日から一週間、現地支援に行くって聞いてるけど、この記事にあるように日本生協連が設置した遠野市の現地事務局を拠点に行ってる「大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市などの仮設住宅への引越し作業、救援物資やがれきの運搬作業」への参加ってことになるのだろう。
より詳しくは、日本生協連プレスリリース7月6日参照。
さて、そんな中でみやぎ生協は、4月以降の復興の取り組みを動画にまとめてるけど、ここまで出来るのは、全国有数の大規模生協ゆえ。ただ、一時的な復興需要があったとしても、先の道筋は厳しい。ま、生協に限った話じゃないけど、観光や、水産業が壊滅してる状況の厳しさは、阪神淡路の比じゃない。
福島に至っては、3生協があるけど、自力で運営するのは到底無理な状況。っていうか、汚染地帯で、生協が活動すること自体が良いのか、正直僕には分からない。
福島って、地域密着で農林水産業をやってきたところじゃない?意欲のある生産者が立ち直れないほどのダメージを被った今回のセシウム騒動は、氷山の一角。あの近海で漁獲された水産品がどうなってるかは、原産地制度があいまいな現状じゃトレース不可能。
牛肉は、トレーサビリティ法があるから良いけど、今に水産物の汚染が大きな騒ぎになる。僕は、そういうものだと思ってるから、平気だけど、今のうちに規制や検査をしないとパニックになる。分かり切った話なんだけどね。
最新の画像もっと見る
最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5342)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事